News

慶応大の堀井哲也監督に訊く。なぜJR東日本時代は9年連続ドラフト指名を実現できたのか?

2020.03.17

慶応大の堀井哲也監督に訊く。なぜJR東日本時代は9年連続ドラフト指名を実現できたのか? | 高校野球ドットコム
堀井監督

 昨年、明治神宮大会優勝の慶応大は昨年12月から元JR東日本監督だった堀井哲也氏が監督に就任した。JR東日本時代、昨年まで9年連続で、選手をNPBへ輩出。なんと15年の監督生活で22名の選手をプロに送り込んだ。

 なぜそれができたのか?堀井監督がプロに行きたい選手に対して後押しするスタイルだったからだ。

「プロにいくことは社会人野球の選手にとって、キャリアアップだと捉えていました。もちろんチームにとどまって長期間にわたって活躍を目指す姿勢も賛成です。私はプロに行きたいと思う選手に対してはその希望をかなえて挙げたい気持ちでした」

 下位指名でいきたい選手に対しても、「反対せず、進路に関しては一切口出ししませんでした」と、選手の希望をかなえていった。

 その中でもJR東日本で5年間プレーし、2011年にプロ入りした元オリックスの川端崇義(東海大相模ー国際武道大)のプロ入りはJR東日本の気質を現したプロ入りだっただろう。社会人野球で4,5年も続ければ、そのまま会社員になるか、ベテランの社会人野球選手の道を歩むのかどちらかである。堀井監督は川端のプロへの情熱を失わせなかった。

「川端は27歳になってもプロに行きたいと思い続けていた選手でした」

 社会人野球は都市対抗出場を目指しているが、堀井監督はプロに行きたい選手がうまくなるための環境整備を行った。それは、元プロの方を外部コーチとして招聘。さらにNPBの二軍、三軍チームとも交流戦を組ませていった。
「プロのチームとやるのは選手たちにとって大きな励みになりますから」
その積み重ねが9年連続ドラフト指名につながっただろう。現在、慶応大の監督に就任してもそのスタンスは変わりない。今年は比較的早くプロ志望を表明している選手が多い。

 「慶応大の選手は非常に才能があり、意識も高い選手が多く、楽しみです」と指揮官の評価も高い。慶応大でも多くの選手がプロ入りするのか注目していきたい。

関連記事
「ゾーンに入った」と鳥谷敬が語る忘れられない台湾戦!集中力を保つ秘訣を一問一答
鳥谷敬選手がおすすめする体幹トレーニングを紹介
鳥谷敬選手が実践する集中力を高める方法

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.19

【東海】中京大中京がコールド勝ちで17年ぶり、菰野は激戦を制して23年ぶりの決勝進出<春季地区大会>

2024.05.20

【春季京都府大会】センバツ出場の京都国際が春連覇!あえてベンチ外だった2年生左腕が14奪三振公式戦初完投

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.20

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在31地区が決定、宮城では古川学園、仙台南、岩手では盛岡大附、秋田では秋田商などがシードを獲得

2024.05.19

【宮崎】日章学園、富島、小林西などが初戦を突破<県選手権大会地区予選>

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.17

「野球部や高校部活動で、”民主主義”を実践するには?」――教育者・工藤勇一さん【『新しい高校野球のかたち』を考えるvol.5】

2024.05.14

大阪体育大の新入生に兵庫大会8強の145キロ右腕、金光大阪の1番センター、近大附の4番打者など関西地区の主力が入部!

2024.05.16

【宮城】仙台一、東北、柴田、東陵がコールド発進<春季県大会>

2024.05.19

【東海】中京大中京がコールド勝ちで17年ぶり、菰野は激戦を制して23年ぶりの決勝進出<春季地区大会>

2024.04.21

【愛知】愛工大名電が東邦に敗れ、夏ノーシードに!シード校が決定<春季大会>

2024.04.29

【福島】東日本国際大昌平、磐城、会津北嶺、会津学鳳が県大会切符<春季県大会支部予選>

2024.04.22

【春季愛知県大会】中部大春日丘がビッグイニングで流れを引き寄せ、豊橋中央を退ける

2024.04.22

【鳥取】昨年秋と同じく、米子松蔭と鳥取城北が決勝へ<春季県大会>

2024.04.23

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?