Column

市立和歌山、県立岐阜商、長崎商…21年の高校野球を盛り上げた公立校たち

2021.09.02

 今年の公立校では甲子園3回戦で長崎商神戸国際大附に逆転サヨナラ負けを喫し、この世代の公立校の公式戦は全て終える形となった。今回は公立校の1年を総括したい。

大崎の優勝で沸いた20年秋

市立和歌山、県立岐阜商、長崎商...21年の高校野球を盛り上げた公立校たち | 高校野球ドットコム
小園 健太(市立和歌山)

 昨秋は市立和歌山智辯和歌山に3連勝、県立岐阜商の2年連続東海大会準優勝など伝統校の躍進が光ったが、まず高校野球ファンの注目を集めたのが長崎の大崎の躍進だろう。

 清峰佐世保実を甲子園に導いた清水監督が一から大崎を徹底強化。19年秋、20年夏(独自大会)と県制覇を果たし、20年秋も盤石な戦いで県大会優勝。

 昨秋の九州大会では、準々決勝以降から甲子園でも実績のある私学の強豪校相手に勝利を収め、見事に優勝を果たした。

大崎 9−2 開新
大崎 3−2 延岡学園
大崎 3−2 明豊
大崎 5−1 福岡大大濠

 そしてセンバツまで地道でハードなトレーニングを行い、レベルアップを果たした大崎

 センバツでは1対0で福岡大大濠に敗れたものの、緻密な野球を披露した。

 長崎大会では決勝戦で長崎商に敗れたが、他の長崎の各校に大きな影響を与えたチームであることは間違いない。経験者も残り、この秋の戦いぶりも楽しみだ。

 市立和歌山もこの1年、注目を浴びた。市立和歌山小園 健太投手を中心に秋は智辯和歌山に3連勝。特に秋季近畿大会準々決勝の完封劇はさすがだった。

 センバツでは1回戦の県立岐阜商に1対0で完封勝利。2回戦では明豊に競り負けたが、実力の高さを発揮した。

 夏の大会では準決勝までコールド勝ち。決勝戦では智辯和歌山に1対4で負けたが、それでも、この1年でしっかりと成長を見せた学校として大きな印象を与えた。智辯和歌山市立和歌山の小園攻略のために攻守に磨きをかけてきた。そういった積み重ねが智辯和歌山の全国制覇につながったかもしれない。小園は21年の智辯和歌山を語る上で欠かせない好敵手だった。

 県立岐阜商も甲子園常連校として復活を遂げた。数年前、ユニフォームを刷新し、反響があったが、すっかりとお馴染みとなった。

 センバツでは、市立和歌山、夏の甲子園では明徳義塾にサヨナラ負けを喫したが、投打ともに総合力が高く、改めて振り返ると、ベスト8に入った学校と戦力的に負けていなかったといえる。年々、リクルートを強化している県立岐阜商。この1年でどんなチームを作り上げていくのか、注目をしていきたい。

山田、東播磨、柴田の躍進も見逃せない

市立和歌山、県立岐阜商、長崎商...21年の高校野球を盛り上げた公立校たち | 高校野球ドットコム
坂田 凛太郎(山田)

 今回挙げた3校以外にも、多くの公立校の躍進があった。

 大阪では山田桃山学院清教学園浪速上宮大阪産大附履正社と私学6校を破って近畿大会に出場し、大きな話題となった。近畿大会では初戦敗退したものの、機動力を生かした野球を高く評価された。

 近畿地区から21世紀枠として出場した東播磨は近畿大会で市立和歌山相手に1対2、センバツでは準優勝した明豊に9対10と、敗れはしたが大健闘した。さらに、夏では春優勝の神港学園を破り、ベスト8。準々決勝でも報徳学園に1対2と接戦を演じ、この1年、大きく盛り上げた学校だった。

 宮城の柴田は東北大会で、学法石川東日本国際大昌平日大山形を破って東北大会準優勝。センバツ初戦でも、京都国際相手に接戦を演じた。守備、打撃ともに公立校としてはかなりハイレベルなチームだった。

[page_break:春では掛川西が躍進 夏では長崎商、高松商が大健闘]

春では掛川西が躍進 夏では長崎商、高松商が大健闘

市立和歌山、県立岐阜商、長崎商...21年の高校野球を盛り上げた公立校たち | 高校野球ドットコム
大坪 迅(長崎商)

 春季大会では掛川西が東海大会で優勝した。エースの沢山 優介が無失点リリーフの快投。投打で噛み合った野球を見せてくれた。プロから注目されたが、社会人野球へ進むことを決断。ぜひ3年後、ドラフト上位候補として注目されることを期待したい。

 また群馬の県立太田が春季大会で前橋育英にコールド勝ちを収めるなど、ベスト4入り。夏もベスト4入りと、大きく躍進を見せた1年となった。選手自ら練習メニューを考案し、さらに選手同士で「繋がりノート」を活用して、チームの連携を深めた。

 県立船橋もベスト4入りを果たした。夏もベスト16入りし、チームとしてワンランクレベルアップを見せた1年となった。

 夏の甲子園では、11校が出場した。

北北海道 (道立)帯広農(39年ぶり2度目)
富山 (県立)高岡商(4大会連続21度目)
岐阜  県立岐阜商(9年ぶり29度目)
静岡 (県立)静岡(2大会連続26度目)
岡山 (県立)倉敷商(9年ぶり11度目)
鳥取 (県立)米子東(2大会連続15度目)
徳島 (県立)阿南光(25年ぶり2度目)
香川 (県立)高松商(2大会連続21度目)
長崎 (市立)長崎商(5年ぶり8度目)
熊本 (県立)熊本工(2大会連続22度目)
宮崎 (県立)宮崎商(13年ぶり5度目)

 帯広農明桜風間 球打から2点を奪った攻撃は見事で、風間のストレートにしっかりと対応している打者も多く、走塁、守備もかなり鍛えられていた。今後も躍進に期待できる学校だ。

 初戦突破を果たしたのは、高松商長崎商の2校だった。
高松商は、2回戦で作新学院に打撃戦の末、10対7で競り勝った。3回戦の智辯和歌山戦では3対5で敗れたが、しっかりと競り合いを演じ勝利する戦いを見せことができた。

 長崎商は、長崎大会以上に強打が光る好チームだった。
 1回戦の熊本工に8対4で勝利し、2回戦では明豊を破り、勢いに乗る専大松戸に6対2で快勝した。

 そして3回戦の神戸国際大附戦では9回裏の大ピンチを凌ぐと、10回表には大坪 迅選手の三塁打で一時は勝ち越しに成功した。10回裏、二死からサヨナラ打を浴び、ベスト8進出はならなかったが、長崎商の戦いぶりは多くの高校野球ファンに感動を与えた。

 この1年、公立校の健闘、躍進は目覚ましいものがあった。
 今も、新チームの公式戦が各地で行われている。これからも公立校が全国大会で活躍を見せることを期待したい。

(記事:河嶋 宗一

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.04.23

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.04.23

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.04.23

【春季埼玉県大会】地区大会屈指の好カードは川口市立が浦和実を8回逆転で下し県大会へ!

2024.04.23

「無欲すぎて就職希望だったところを……」紅林弘太郎(オリックス)、恩師が明かす高校3年間

2024.04.23

【熊本】城南地区では小川工が優勝、城北地区では有明と城北が決勝へ<各地区春季大会>

2024.04.23

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.04.23

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.04.23

【春季埼玉県大会】地区大会屈指の好カードは川口市立が浦和実を8回逆転で下し県大会へ!

2024.04.21

【神奈川春季大会】慶応義塾が快勝でベスト8入り! 敗れた川崎総合科学も創部初シード権獲得で実りのある春に

2024.04.22

【和歌山】智辯和歌山、田辺、和歌山東がベスト8入り<春季大会>

2024.04.23

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.04.05

早稲田大にU-18日本代表3名が加入! 仙台育英、日大三、山梨学院、早大学院の主力や元プロの子息も!

2024.04.23

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.04.02

【東京】日大三、堀越がコールド発進、駒大高はサヨナラ勝ち<春季都大会>

2024.04.12

東大野球部の新入生に甲子園ベスト4左腕! 早実出身内野手は司法試験予備試験合格の秀才!