試合レポート

大阪桐蔭vs東海大菅生

2021.08.17

大阪桐蔭エース松浦が「進化」、無念の雨に泣いた東海大菅生は「互角だった」

大阪桐蔭vs東海大菅生 | 高校野球ドットコム
花田 旭(大阪桐蔭) 写真:東京スポーツ/アフロ

◆優勝候補同士の一戦は注目左腕の出来次第

 抽選会から注目を集め続けた優勝候補同士による1回戦だ。

 大阪代表の大阪桐蔭と、西東京代表の東海大菅生による対決は、多くのメディアが取り上げるほどの期待度の高さだ。大阪桐蔭は投打ともに力のある選手が揃う。加えて春季近畿大会から夏の大阪大会にかけてチーム力も磨かれ、チームとして調子が上がっていた。

 対する東海大菅生は、左投手3人を中心とした安定した守備を土台に、足を絡めた隙を逃さない攻撃で畳みかける。さらに勝負根性を据えた終盤の強さと、一瞬たりとも油断ができないチームカラーを持っている。

 そのなかで大事なポイントを握ったのは大阪桐蔭松浦 慶斗の仕上がりだろう。選抜では不安定な投球が続き、春季大会期間中は登板機会を減らした。課題に向きあって迎えた夏は復調の兆しを見せただけに、甲子園という舞台で復活を証明できるか。

 逆に東海大菅生とすれば、選抜で右の本格派・畔柳 亨丞中京大中京)の前に打線が封じられた。右、左の違いはあるが、本格派攻略に苦戦を強いられた。選抜からの成長を示すにはもってこいだが、松浦のでき次第で、試合運びを変えざるを得ないのも事実だ。

◆速さと力で押し切る

 そんな松浦の調子はどうなのか。立ち上がり、得点圏にランナーを背負う場面はあったものの、5番・岩井 大和から三振を奪い、真っすぐも143キロを計測して上々のスタートだった。

 直後に4番・花田 旭の一発で2点のリードをもらった松浦は、2回も143キロを計測するなど、1点は失ったものの2つの三振を記録した。
 雨が降る厳しい条件下であったものの、3回も143キロを計測した真っすぐを主体にして東海大菅生打線を封じ込めた。

 そして2番・藤原 夏暉、5番・前田 健伸の一発で3点にリードを広げてもらってからは、ペースを上げる。球速は落とすものの、4回に初めて三者凡退に抑えると、打たせて取る投球で6回まで東海大菅生のスコアボードに0点を並べる。

 雨が強く振りだした7回から制球に苦しみ、7番・本田 峻也らのタイムリーで3点を与えたところで降板。7回7奪三振3四死球4失点と、マウンド状態を考えれば上出来の内容で竹中 勇登にバトンタッチした。

 その竹中は7対4でマウンドに上がり、一死一、二塁と猛攻を受けたが、雨が一層強くなり、中断をしたが続行は難しく、8回表途中で雨天コールド。ここからが本当の勝負というところで、大阪桐蔭東海大菅生の一戦は、歯がゆい形で幕を下ろすことになった。

[page_break:スピードではわからない質の向上]

◆スピードではわからない質の向上

 ポイントとなっていた松浦だが、球速はグラウンド状況から球速を出すことは難しかった。加えてボールも思うようには投げにくい状況で、時折抜けるシーンが見受けられた。それでも与四死球はわずか3つだけ。東海大菅生櫻井 海理、本田の2人を合わせると、6つあったことを考えれば、素晴らしい内容だ。

 また130キロ中盤であっても、東海大菅生には気持ちの良い打球を飛ばさせずに、詰まらせることが、中盤から非常に多く見られた。

 松浦はどうしても150キロ近く出るスピードに注目が集まる。それだけ速さは魅力だが、今日の松浦からは、速さでは計り知れない魅力を雨の降る甲子園でアピールしているように見えた。

◆下半身の改善が松浦を一回り成長させた

 松浦もこの日の結果について「足を使って投げたことで球速が出なくても、相手打者を抑えられたので良かったです」と自己評価をしている。この「足を使う」と言うのが、松浦にとっての選抜からの成長点だ。

 千葉ロッテ・佐々木 朗希を一瞬彷彿とさせるように、勢いよく右足を高く振り上げると、勢いよく打者に向かっていく。非常に勢いを感じさせるフォームだったが、「前に壁が作れるので、シュートしたり弱いボールを投げることなく、バランスの良い投球ができます」とこの夏に向けて課題にしていた下半身を使うフォームで得られた成果を説明する。

 さらに雨の中で足場が悪くても、下半身を使って投げることを忘れなかったことで、質の高いボールを投げ込める感覚をつかめたそうだ。

 この好投には「神経を使ったと思いますが、良く投げたと思います」と指揮官も納得の様子だ。スピードガンだけでは分からない進化した松浦の真っすぐは、どこまで通用するのか。次戦以降も力強い真っすぐを見させてほしい。

[page_break:割り切りながらもどこかやりきれない思いも…]

◆割り切りながらもどこかやりきれない思いも…

 優勝候補に挙げられるも、同じ優勝候補・大阪桐蔭の前に敗れた東海大菅生。8回表雨天コールドとやり切れない思いがあるだろうが、「運も実力のうちですので、仕方ないです」と榮 塁唯主将は、正面から受け止めていた。

 若林監督も、雨天コールドは「仕方ない」と語る半面、やりきれない思いもあった。

 「選抜で悔しい思いをして、甲子園で取り返そうというところで、大阪桐蔭という全国トップと戦えました。そこを相手に互角に戦えたかなと思います。だからこそ、天候の良いところで勝負させたかったですね」

◆6年間が間違いではなかった

 大阪桐蔭とは、2015年の選抜でも対戦した。その時はエース・勝俣 翔貴(現オリックス)を擁しながらも完封負けの悔しい敗戦だった。それ以来の対戦で、スコアは4対7。一時は1点差まで詰め寄った。

 若林監督は「選手を鍛えて、我々が目指す野球ができれば、勝負できるのかなと感じました」と負けたものの、全国トップのチームとの距離がどれくらいあるのか。初対戦から6年間積み上げてきたものが間違いではないことを確認できた。

 次こそは勝利を。そして悲願の日本一へ。頂を目指す東海大菅生の挑戦が、また明日から始まる。

(記事:田中 裕毅

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.04.27

【京都】龍谷大平安、京都成章、北嵯峨などが2次戦進出戦に挑む<春季大会>

2024.04.27

横浜に入学した「スーパー1年生5人衆」に注目せよ! 佐々木朗希二世、中学日本代表の二刀流など明日の慶應戦で活躍なるか!?

2024.04.27

【大阪】3回戦は28日に大阪桐蔭、履正社が登場、29日には上宮-関西創価など<春季大会>

2024.04.27

【滋賀】シードの滋賀学園、彦根総合が登場<春季県大会>

2024.04.27

【春季千葉県大会】中央学院が逆転勝利でベスト8!15奪三振完封の好投手の攻略に成功

2024.04.23

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.04.23

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.04.24

春の埼玉大会は「逸材のショーケース」!ドラフト上位候補に挙がる大型遊撃手を擁する花咲徳栄、タレント揃いの浦和学院など県大会に出場する逸材たち!【春季埼玉大会注目選手リスト】

2024.04.22

【和歌山】智辯和歌山、田辺、和歌山東がベスト8入り<春季大会>

2024.04.22

【九州】神村学園、明豊のセンバツ組が勝利、佐賀北は春日に競り勝つ<春季地区大会>

2024.04.23

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.04.23

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.04.05

早稲田大にU-18日本代表3名が加入! 仙台育英、日大三、山梨学院、早大学院の主力や元プロの子息も!

2024.04.02

【東京】日大三、堀越がコールド発進、駒大高はサヨナラ勝ち<春季都大会>

2024.04.12

東大野球部の新入生に甲子園ベスト4左腕! 早実出身内野手は司法試験予備試験合格の秀才!