試合レポート

神戸国際大附vs須磨学園

2016.04.24

神戸国際大付が投手力、機動力で須磨学園を圧倒し5回コールド!

神戸国際大附vs須磨学園 | 高校野球ドットコム

先発・村木(須磨学園)

 昨春の近畿大会優勝チーム・神戸国際大附
 竹村陸(現・近畿大)のような本塁打を打てる打者がいるわけではないが、機動力とミートセンスを兼ね備えた選手が揃っている。やはりその実力は県内でもずば抜けていた。

 須磨学園の先発・村木優一(3年)も好投手だった。右上手から投げ込むストレートは常時130キロ~135キロを計測し、スライダーも120キロ中盤。フォームもワインドアップから振り被り、テークバックを大きく取って、投げ込む本格派らしい投球フォーム。
 兵庫県内でもその実力、ポテンシャルはそれなりのレベルに達している投手。なかなか打ち崩しにくい投手と感じたが、神戸国際大附が村木を攻略していく。

 まず1番敷名が四球で出塁すると、2番後藤の犠打で一死二塁とすると、3番小原の中前安打で、1点を先制すると、小原は二塁へ。4番神野の遊ゴロ失策で一死一、三塁となり、5番町田の犠飛で1点を追加。さらに二死二塁となって6番松下の適時打で3対0とする。

 さらに2回表には、一死三塁から1番敷名丈弘(3年)の適時打、さらに盗塁を仕掛け、2番後藤貴大(2年)の中前安打で一死一、三塁のチャンスを広げると、さらに3番小原良大(3年)の右前適時打で5対0。そして5番町田の適時打で1点を追加。二死一、三塁から敵失で7対0とする。3回表にも一死一、三塁から2番後藤の適時打、3番小原が歩いて、一死満塁となって、4番神野虎太朗(3年)の犠飛が飛び出し、9対1とリードする。

 5回表にも妹尾克哉(3年)の適時二塁打から2点を追加し、さらに須磨学園のミスもあり、12対1とした神戸国際大附神戸国際大附の攻撃を振り返ると、とにかく走塁意識が高い。須磨学園のバッテリーの隙を見つけたのか、徹底的に走っていく。そのスピード、走塁意識は素晴らしいものがあり、クイックが速い投手、あるいは牽制が巧みな投手ではない限り、止められないスピードがある。そのスピードに須磨学園の守備陣にプレッシャーをかけたのか、守備のミスが相次いだ。

 シートノックではさばけていた打球が捕れていない。須磨学園の選手たちの精神状態が平常ではなかったように感じた。


神戸国際大附vs須磨学園 | 高校野球ドットコム

平内龍太(神戸国際大附)

 その神戸国際大附の野手の中で良かったのは、巧打がウリの1番敷名。巧みなバットコントロールで右、左に打ち分ける左の好打者。出塁すれば、すかさず盗塁を仕掛ける選手で、自分の役割が分かっている。2番後藤も内野の間を抜く鋭い打球を打てる好打者で、内野守備も軽快な動きを見せていた。

 3番小原も走攻守で最もバランスが取れたプレイヤー。135キロ前後の速球を苦にせずに、広角に打ち返す打撃技術、打球の力強さは神戸国際大附の打者の中では最も優れている。甘く入れば豪快にスタンドにもっていく長打力はあり、盗塁技術もあり、外野守備も強肩が光る。この日はシングルヒットが中心だったが、今後も追いかけていきたい選手だ。

 投げては最速145キロ右腕・平内龍太(3年)が好投を見せた。地区予選で145キロを計測したという平内。投球フォームを見ると出所を見難くすることを意識しているのが伺える。まずノーワインドアップから始動して、左足をゆったりと上げた後、左腕を高く掲げ、さらにアゴを若干上げて、テイクバックも、体の後ろで行い、打者から見えないようにしている。実際に着地をしてからもなかなか見えない。そこから急激に振り下ろしていくので、打者からすれば角度もあり、さらに見難い。この日は初回から常時135キロ~140キロを計測。140キロも5球ほど記録し、最速は142キロだった。高めへ浮くことは多いものの、しっかりと腕が振れたときのストレートは威力がある。この投手が良いのは120キロ~125キロぐらいの2種類のスライダー。打者の手元で大きく落ちるものの、横に曲がるものだが、強豪校と対戦した時、どんな投球を見せるのか?注目をしていきたい。

 5回裏から東郷太亮(3年)が登板。ブルペンの投球練習から、実に素晴らしいストレートを投げ込んでいたが、今回の東郷は7割~8割ぐらいの出来。球速はコンスタントに常時135キロ~138キロを計測し、最速は140キロ。とはいえ、東郷のストレートは、平内よりも手元でびしっとくる球筋なので、体感では速く見える。投球フォームも、以前より出所を見難くすることを意識しており、右足を上げてから、インステップ気味に踏み出して、テイクバックはコンパクトに取っていきながら、右腕のグラブをすぐに胸に抱えこんで、投げる独特の投球フォームをしている。これも打者からすれば一気に腕が出てくる感覚だろう。

去年とは違うメカニズムをしているが、これも彼なりに考えた決断だろう。なかなか球速が出にくいメカニズムなのだが、それでも140キロを出すポテンシャルは非凡なものがある。ストレート以外でもよかったのは変化球。120キロ後半のスライダー、120キロ台のフォーク、110キロ台のカーブとどれもが良かった。

 これでも復活途上であり、ストレートがさらに伸びてくれば、ドラフト戦線に浮上する投手であることは間違いない。
 投打で圧倒した神戸国際大附。この勢いを持続できるだろうか。

(文=河嶋宗一

神戸国際大附vs須磨学園 | 高校野球ドットコム
注目記事
2016年度 春季高校野球大会特集

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.04.30

【春季栃木県大会】夏への布石が着々と成果を挙げた! 文星芸大附が堅い守備で完封勝利!ドラフト候補・堀江は最速146キロをマーク

2024.04.30

【北海道】昨秋優勝の旭川実と春季連覇中の旭川明成が初戦で激突!<春季全道大会支部予選組み合わせ>

2024.04.30

大阪大などに卒業生を輩出する進学校・三国丘  文武両道を地で行く公立校は打倒・強豪私学へ「何かしてやりたい」

2024.04.30

【岩手】宮古、高田、久慈、久慈東が県大会出場へ<春季地区予選>

2024.04.30

【春季愛知県大会】享栄がまとまりの良さを見せて、豊川に完封勝利で決勝進出

2024.04.29

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.04.26

今週末に慶應vs.横浜など好カード目白押し!春季神奈川大会準々決勝 「絶対見逃せない注目選手たち」!

2024.04.26

古豪・仙台商が41年ぶりの聖地目指す! 「仙台育英撃破」を見て入部した”黄金世代”が最上級生に【野球部訪問】

2024.04.28

【広島】広陵、崇徳、尾道、山陽などが8強入りし夏のシード獲得、広島商は夏ノーシード<春季県大会>

2024.04.28

【岡山】関西が創志学園に0封勝ちして4強入り<春季県大会>

2024.04.23

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.04.21

【兵庫】須磨翔風がコールドで8強入り<春季県大会>

2024.04.22

【鳥取】昨年秋と同じく、米子松蔭と鳥取城北が決勝へ<春季県大会>

2024.04.29

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.04.05

早稲田大にU-18日本代表3名が加入! 仙台育英、日大三、山梨学院、早大学院の主力や元プロの子息も!