試合レポート

帝京vs東亜学園

2020.08.06

代打の代打・菊地が初球スクイズ!前田監督の勝負手が当たり帝京決勝進出

帝京vs東亜学園 | 高校野球ドットコム
雄たけびをあげる武者倫太郎

 帝京東亜学園という、強豪校同士の準決勝は、序盤から1点を争う緊迫の展開となったが、その攻防は、8回裏に迎えるクライマックスに向けた、序章に過ぎなかった。

 東亜学園の先発は、今大会好投を続けている左腕の鈴木隆之介。鈴木隆は、1回、2回と走者を出しながら得点は許さなかったが、3回裏、二死満塁から6番・武藤闘夢に右前安打を打たれ、2点を献上した。

 帝京先発の左腕・田代涼太は、序盤は快調な立ち上がり。しかし4回表、2人続けて四球で歩かせ、4番・鈴木浩太朗の犠打で一死二、三塁と東亜学園がチャンスを広げると、田代はまだ1安打も打たれていなかったが、柳沼勇輝に、すっぱと交代した。このあたりにも、勝負に対するベテラン・前田三夫監督の執念が感じられた。

 しかしこの回、東亜学園は帝京のバッテリーエラーで1点を入れる。さらに5回表には、7番・竹松京飛、8番・早川直道の連打に、9番・鈴木隆の犠打、1番・阿部敬太の右前安打で東亜学園は2点を追加して、逆転する。

 試合は東亜学園が3-2と1点をリードして、8回裏、帝京の攻撃を迎える。前田監督は、回が始まる前に、「ここだぞ」と強調した。9回になると、追い詰められて、焦りが出る恐れがあるからだ。

 一方、3回に失点して以降は好投を続けていた東亜学園の鈴木隆は、投球数が100を超え、次第に疲れだしていた。一死後帝京は6番・武藤が中前安打で出塁する。続く7番・澤石淳平の投手を強襲する痛烈な当たりが、内野安打となる。打球は鈴木隆の左足に当たり、治療のため、試合は3分間中断したが、鈴木隆は元気な姿でマウンドに戻る。そして8番・高橋大陸の右前安打で一死満塁となる。投手の柳沼に打順が回ってきたので、柳沼に代えて、代打・小山勝己を送る。2ボールの後の3球目をファウルにすると、前田監督は、ここで何と、代打の小山に代えて、さらに代打の菊池祐汰を送る。ここでやることは決まっている。ベンチを見渡して、バントのできる選手として送り出したのが、菊池だった。

 そして2ボール1ストライクから菊池が打席に入った代わりばなの初球、いきなりスクイズを仕掛け成功。また捕手の一塁への送球が悪送球となってさらに1点。帝京が一気に逆転した。さらに1番・杉本直将毅の右前安打、3番。小松涼馬の右犠飛で、この回帝京は、一気に4点を入れた。

 改めて、一死満塁で代打の代打に菊池が登場した場面に話を戻す。東亜学園の武田朝彦監督は、スクイズで来ることは、「分かっていました」と言う。しかし、外して3ボールにすると、押し出しのリスクがある。もちろん、満塁でスクイズをすることにもリスクはある。結局、果敢にリスクを選択できた前田監督に軍配が上がったことになる。

 投手に代打を送ったことで、帝京は9回の守りに武者倫太郎を投入。武者は140キロを超える速球で9回表東亜学園の攻撃を無失点に抑え、3-6で帝京が東亜学園を破り決勝進出を決めた。

 敗れた東亜学園は、7月31日から期末テストが始まり、野球の試合と学校での試験と、同時進行の日々だったという。猛暑の中のハードスケジュールの中でも、東亜学園の選手たちは2020年夏の東京の高校野球に、確かな足跡を残した。

 一方勝った帝京は、ベテラン・前田監督が、勝負師としての本領を発揮した。コロナ禍による自粛の中、甲子園大会の中止が決まった。前田監督は選手1人1人に電話をかけた。もちろん、落ち込み、声を詰まらせる部員もいた。それでも前田監督は、「最後まで頑張ろう。残りの高校野球をきちっと締めよう」と語りかけた。甲子園にはつながらない。それでも、緊張感のある真剣勝負の中から、貴重な思い出が得られるはずだ。いよいよ決勝戦。帝京魂のプライドをかけた戦いを注目したい。

(記事=大島裕史

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.15

西東京大会は激戦ブロックが続出!昨夏甲子園出場の日大三は国士舘と同ブロック!【2024年夏の甲子園】

2024.06.15

東東京の横綱に上り詰めた帝京、関東一の軌跡~前田三夫と小倉全由、2人の名将~【東西東京大会50周年物語③】

2024.06.15

【福島】日大東北がサヨナラ勝ち、帝京安積はコールド勝ちで4強入り<春季支部選手権大会>

2024.06.15

今年の東京は「スラッガー大豊作世代」! 超進学校に現れた「プロ入り明言」の二刀流、木製で本塁打量産の早実のスラッガーなどが夏を盛り上げる【注目選手リスト】

2024.06.15

“超不人気”だった東京の高校野球を「3つの出来事」が変えた! 東京ローカルチーム・桜美林の全国制覇、都立高の甲子園出場、そして……【東西東京大会50周年物語②】

2024.06.14

【福岡】九州国際大付は小倉商、東海大福岡は小倉南、春日は大川樟風、福岡大大濠は輝翔館と対戦【2024夏の甲子園】

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.14

15日に夏の甲子園抽選会!超激戦区・愛知が誇る逸材を一挙紹介!素材の宝庫・愛工大名電、中京大中京の149キロ右腕…そしてモイセエフはどこまで成長したのか?今年も全国クラスの逸材が点在!【注目選手リスト】

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.20

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在31地区が決定、宮城では古川学園、仙台南、岩手では盛岡大附、秋田では秋田商などがシードを獲得