試合レポート

中越vs新潟南

2016.07.17

両左腕の好投光る!中越、白熱の投手戦を制しベスト16

 [stadium]新発田五十公野球場[/stadium]の第2試合には、昨夏の代表校・中越が登場。

 対するのは、2回戦をコールドで勝ち上がった古豪・新潟南。試合は先発の両左腕の好投で1点を争う好ゲームとなった。

  中越の先発、エース・今村豪(3年)は立ち上がり、低めに制球された変化球と時折インサイドをズバッと突く直球を武器にテンポのいい投球で新潟南打線を三者凡退に抑える。

 対する新潟南のエース左腕・三ツ井正詩(3年)も、球速を抑え、低めに球を集め、中越打線に的を絞らせない。四回終了まで新潟南・1安打、中越・2安打と両投手の好投でスコアボードに0が並ぶ。試合が動いたのは五回裏、中越は四球で出たランナーを進め、二死二塁のチャンスを迎える。

 ここで8番・今村がセンター前に運び、チャンスを広げると、9番・岡田拓磨(3年)がレフト前に運び、1点を先制。中越は七回にも、ツーベースを放った7番・広川健介(3年)を二塁において、再び9番・岡田がファーストを強襲するタイムリーツーベースを放ち、1点を追加。投げては今村が新潟南打線に連打を許さず、散発の4安打に抑え完封。八回にも1点を追加した中越が3対0で勝利を収めた。


エキサイティングプレイヤー 三ツ井正詩(3年)

 170cm、65kgとやや華奢な体躯。左腕から投じられる投球は、特筆すべき速さや驚くべき変化球があるわけではない。

 実力校・中越の打線は、バットの芯でとらえたような「キーン」という快音を残す。

 だが、野手の正面に行くケースが多く、スコアボードには0が並ぶ。 新潟南のエース・三ツ井正詩は、いわゆる軟投派の左腕。左右両サイドに散らし、低めにコーナーを付いて相手の打ち気をそらす。

 バットの芯で捕らえられても、堅く鍛えられた守備陣が、強烈な打球を落ち着いて処理する。球威や変化球にものを言わせるのではなく、バックを信頼して、打たせてとるピッチング。

 結局、この試合三ツ井は10本のヒットを浴びたが、3点しか許さなかった。このスタイルでしっかりと練習を積んできた成果が、この試合にあらわれた。強豪校相手に自分たちのスタイルをやり通した見事な戦いだった。

(文=町井 敬史

中越vs新潟南 | 高校野球ドットコム
注目記事
第98回全国高等学校野球選手権大会 特設ページ

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.13

圧倒的馬力! 鹿児島実の151キロ右腕・井上 剣也の実力を徹底分析!ライバル・神村学園を翻弄する投球術を身に付けられるか?<高校野球ドットコム注目選手ファイル・ コム注>

2024.06.13

戦国千葉の組み合わせが決定!専大松戸のブロックに八千代松陰、市立柏ブロックに木更津総合、流通経済大柏と激戦ブロックが続出!

2024.06.13

駒大苫小牧、北海道栄、苫小牧中央が同ブロック!この3校から南北海道大会に進めるのは1校だけ!【室蘭支部予選組み合わせ】

2024.06.12

【福島】郡山北工と田村が4強入り<春季支部選手権大会>

2024.06.12

【北海道】帯広大谷は音更と対戦、足寄と帯広三条が初戦で対戦<十勝支部・夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.11

【北海道】旭川支部の抽選会は12日!旭川実、旭川志峯など強豪の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに