試合レポート

都立城東vs創価

2016.04.09

元気な城東、エースで4番と主将で5番の2発で創価を粉砕

都立城東vs創価 | 高校野球ドットコム

同点本塁打を放ちホームインする城東・関根君

 関東大会出場と夏のシード権のかかる春季大会。本大会の始まりが早く、4月上旬に一気に試合を消化する東京都では、早くも夏のシード校が出そろい、ベスト8決めの4回戦となった。

 ここまでくると、さすがに強豪対決が多くなってくる。3回戦では、自ら2本の2ランを放つなどで、打って投げての大活躍をした関根君を擁する都立城東。一方の、創価も、その試合ではライトで5番に入っている背番号1の谷井(やつい)君が一発を放っていた。そんな、両チームの背番号1に注目しながら試合は始まった。

 都立城東の関根君は、立ち上がりがあまり良くないということは、自分でも自覚しているという。そのよくない立ち上がりが、この試合でも出てしまって、初回いきなり先頭の辻郷君に中越二塁打。創価はバントで走者を進めると、近内君の右越打で先制。創価はさらに畳みかけたいところだった。ところが、ここで走者が飛び出して、関根君は自らボールを持って走っていってタッチアウト。これで、まずは都立城東しては悪い流れを断ち切った。

 しかし、都立城東も2回先頭の高野君が右線二塁打しながらも捕手からの牽制で刺される。その後に宮坂君の安打が出るなど、ちょっとちぐはぐ。そんな展開で試合は進んだが4回、都立城東はエースで4番の関根君からだったが、上村君の初球を叩くと、打球はそのまま左翼フェンスを越え、同点本塁打となった。

 これで試合は振出しに戻ったのだが、関根君は自らの本塁打でもあり、気分良く投げていっていた。元々、投げていくことで自分のリズムを作っていくタイプの投手である。4回以降は、結果的には創価打線を無安打に抑えていくことになる。


都立城東vs創価 | 高校野球ドットコム

創価・岸君

 ただ、打線も5回からリリーフしていた創価の二番手・岸君を打ちあぐんでいた。岸君は、どんどんとストライクを投げ込んでくるのだが、すっかりそのペースにはまってしまっていた。

 とはいえ、創価としても得点を奪っていかないことには勝利が掴めないので7回、片桐 哲郎監督は岸君のところで代打・谷口君を起用。何とか点を奪っていこうとしたが、なかなか功を奏さない。そして、8回からはこの日も5番ライトで入っていた谷井君が登板。もっとも、この継投は3回戦とまったく同じで、片桐監督としては当初からイメージしていたことでもあろう。イメージと異なっていたのは、同点での継投になったということであろうか。

 試合展開としては、わずかに都立城東が押し気味かなという感じだった。8回は二死で二塁に二塁打の清水晴君で打席には関根君。ここで決めたら、またしても投打のヒーローかと思われたが、ここは谷井君が投げ勝って二塁ゴロに仕留める。

 こうして、試合は延長戦の可能性も濃厚になってきたかなという雰囲気で9回を迎えた。
この回、都立城東の先頭打者は主将でもある5番の高野君。高野君は、谷井君に対してファウルで粘りながらの7球目、芯で捉えた打球はそのまま左翼フェンスを越えていった。結局これが決勝点になるのだが、前年までは助監督としてチームを見ていた都立城東の池上 茂監督は、「ベンチの采配も何もない、わかりやすい試合でしたが、関根はもしかしたら、また打つかもしれないという感じはあったのですけれども、まさか、高野が打つとは…」とビックリしながらも笑っていた。

「試合としては関根がどれだけ、強力な創価打線を抑えられるのかなぁというところでした。4点以内に抑えてくれればいいだろうけれども、ただ、うちがそれ以上取れるのかというと、そこも難しいと思っていましたから…」と、池上監督の東大頭脳としても想定以上のことが起きたということであったのだろうか。

 それにしても、3回戦に続いて関根君が投げて打ってという戦い方での勝利。しかも主将の一発が決めたということで、チームとしてもますますまとまっていくという雰囲気でもあった。

 池上監督は、「これで高野が自信を持ってくれればいいのですが…」と、あくまで控えめではあったが、2度目の甲子園出場からも15年が経過している。“都立の雄”としての存在を忘れていかれそうになってきたところで、この進撃。「やっぱり、都立城東は強いぞ」と、東京都の高校野球ファンにも認識させるには十分の戦いぶりだった。 

(取材・写真=手束 仁

都立城東vs創価 | 高校野球ドットコム
注目記事
2016年度 春季高校野球大会特集

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.15

西東京大会は激戦ブロックが続出!昨夏甲子園出場の日大三は国士舘と同ブロック!【2024年夏の甲子園】

2024.06.15

東東京の横綱に上り詰めた帝京、関東一の軌跡~前田三夫と小倉全由、2人の名将~【東西東京大会50周年物語③】

2024.06.15

【福島】日大東北がサヨナラ勝ち、帝京安積はコールド勝ちで4強入り<春季支部選手権大会>

2024.06.15

今年の東京は「スラッガー大豊作世代」! 超進学校に現れた「プロ入り明言」の二刀流、木製で本塁打量産の早実のスラッガーなどが夏を盛り上げる【注目選手リスト】

2024.06.15

“超不人気”だった東京の高校野球を「3つの出来事」が変えた! 東京ローカルチーム・桜美林の全国制覇、都立高の甲子園出場、そして……【東西東京大会50周年物語②】

2024.06.14

【福岡】九州国際大付は小倉商、東海大福岡は小倉南、春日は大川樟風、福岡大大濠は輝翔館と対戦【2024夏の甲子園】

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.14

15日に夏の甲子園抽選会!超激戦区・愛知が誇る逸材を一挙紹介!素材の宝庫・愛工大名電、中京大中京の149キロ右腕…そしてモイセエフはどこまで成長したのか?今年も全国クラスの逸材が点在!【注目選手リスト】

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.20

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在31地区が決定、宮城では古川学園、仙台南、岩手では盛岡大附、秋田では秋田商などがシードを獲得