試合レポート

駒込vs都立府中西

2015.04.02

駒込、コールド発進。牧の本塁打で突き放す

本塁打を放った牧(駒込)

 ともに1次予選から勝ち上がってきた学校同士の対戦。もっとも、1次予選で公式戦を経験しているとはいえ、スタンドのある球場での最初の試合は、また違った緊張感がある。

 そうした立ち上がりを、駒込は突く。
都立府中西の先発は背番号11の米山蓮。1回表駒込は、米山の球速の遅い変化球をしっかり引きつけ打つ。
まず1番大澤諒が右前安打。2番野堀愁が送り、3番吉田壮太朗の左前安打、4番牧彪の四球で一死満塁。そこで5番松瀬雄輝の左前安打で駒込が、まず2点を先制した。

 このまま加点されると、一方的な試合になるところだが、続く齋藤壮の小飛球は、センター前に落ちたものの、二塁走者のスタートが遅れ、三塁でアウト。記録はセンターゴロとなり、初回は2点止まりだった。

 駒込の先発は2年生エース・左腕の関根友太。その立ち上がり、都立府中西の1番小倉駿汰が二塁打で出塁すると、稲村大知の犠打、出町洋人の三ゴロで手堅く1点を返した。

 ここまでは、どちらに流れが行くか分からなかったが、2回裏に都立府中西が二死満塁のチャンスで得点できずに迎えた3回表駒込の攻撃。この回先頭の吉田の中前安打の後、4番の牧がレフトに本塁打を放ち、2点を入れた。

2015年度 春季高校野球大会 特設ページ
【ひとまとめ】2015年の全国各地の高校野球を占う!

緩急をつけた投球で都立府中西を翻弄した駒込のエース・関根友太

 この2点が大きかった。
「序盤は関根投手の変化球をよく見ていましたが、本塁打を打たれた後、大振りをするようになりました」と、都立府中西の大平一郎監督が言うように、3回以降、駒込のエース・関根がペースをつかむ。球速での緩急だけでなく、ポンポンとテンポよく投げたかと思うと、少し間合いを置いたりと、ペースの面でも緩急をつけた投球で、都立府中西を翻弄する。

 駒込は攻撃面では1番大澤と3番吉田が3安打、4番牧が本塁打を含む2安打2四球、5番松瀬も2安打と、主軸が当たっていたのが大きかった。
しかも、4回表に1点、7回表も1点を追加して6-1となって迎えた二死二、三塁のチャンスで8番の関根が左中間を破る二塁打を放ち2者生還。コールドゲームが成立する7点差になっただけでなく、下位打線で得点できたという面でも意味のある得点が入り、8-1の7回コールドで駒込が[stadium]神宮第2球場[/stadium]での、開幕戦に勝利した。

 秋は1次予選の決勝戦で、上野学園に1点差で敗れた駒込であるが(試合レポート)、金丸健太監督は、「エラーやフォアボールがあっても、ブレずに、心が乱れないように戦うことを取り組んできました」と語るように、精神面の強化を心掛けてきた。
「今ある環境の中で、協力してくださっている人に恩返しがしたい」と、今後に向けての決意を語った。
次は昨夏敗れた強豪の帝京。ブレない戦いが、どこまでできるか、注目される。

 一方、都立府中西はエースの小倉和宏が故障。4回途中から登板した内田浩太は秋までエースだったが腰痛と、本調子でなかった。昨夏の経験者が7人もいるだけに、まずは投手陣の立て直しが、この夏に向けてのカギになる。

(文=大島 裕史

2015年度 春季高校野球大会 特設ページ
【ひとまとめ】2015年の全国各地の高校野球を占う!

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.15

西東京大会は激戦ブロックが続出!昨夏甲子園出場の日大三は国士舘と同ブロック!【2024年夏の甲子園】

2024.06.15

東東京の横綱に上り詰めた帝京、関東一の軌跡~前田三夫と小倉全由、2人の名将~【東西東京大会50周年物語③】

2024.06.15

【福島】日大東北がサヨナラ勝ち、帝京安積はコールド勝ちで4強入り<春季支部選手権大会>

2024.06.15

今年の東京は「スラッガー大豊作世代」! 超進学校に現れた「プロ入り明言」の二刀流、木製で本塁打量産の早実のスラッガーなどが夏を盛り上げる【注目選手リスト】

2024.06.15

“超不人気”だった東京の高校野球を「3つの出来事」が変えた! 東京ローカルチーム・桜美林の全国制覇、都立高の甲子園出場、そして……【東西東京大会50周年物語②】

2024.06.14

【福岡】九州国際大付は小倉商、東海大福岡は小倉南、春日は大川樟風、福岡大大濠は輝翔館と対戦【2024夏の甲子園】

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.14

15日に夏の甲子園抽選会!超激戦区・愛知が誇る逸材を一挙紹介!素材の宝庫・愛工大名電、中京大中京の149キロ右腕…そしてモイセエフはどこまで成長したのか?今年も全国クラスの逸材が点在!【注目選手リスト】

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.20

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在31地区が決定、宮城では古川学園、仙台南、岩手では盛岡大附、秋田では秋田商などがシードを獲得