試合レポート

糸満vs小禄

2012.11.19

糸満vs小禄 | 高校野球ドットコム

神谷大雅(糸満)

神谷大雅と新垣僚麻の5安打を含む12安打の猛攻で糸満が決勝進出!

注目は、準々決勝の勝利の中心にもいた糸満の斬り込み隊長・神谷大雅とエースで4番を務める新垣僚麻を、小禄のエース左腕島袋洋平がどう抑えるかの1点。だがこの日の島袋洋平に少し見られた”力み”が、予想外の大差を生む結果となってしまった。

初回、糸満神谷大雅が大きな三塁打を放つと、一死後3番のサードゴロの間にホームを駆け抜けマウンドの島袋洋平へいきなりの洗礼を浴びせた。対する小禄も2回にニ死一・二塁、3回にもニ死二・三塁とするがあと1本が出ない。
4回の糸満はエラーで出塁した走者を二塁に置いて、4番新垣僚麻が左中間突破のタイムリー二塁打で2点目を挙げると、6回にも一死二塁から5番砂川聖がセンター前にタイムリーを放つと、ニ死二塁と変わって7番金城健介にもレフト前の連続タイムリーが飛び出し小禄を飲み込んでいった。

小禄のエース島袋洋平は、この試合の前までに14イニングを投げて失点僅かに1で防御率0.64と抜群の安定感だったが、初回の神谷大雅の先制パンチが効いていたのか、その後も力みが見られるピッチングで球が上ずり糸満打線を止められない。彼の長所であるコーナーを丹念に着くことと冷静さを保つことが、この日は最後まで取り戻せなかった。

糸満は最終回にも神谷大雅にタイムリー二塁打が出るなど3点を加えて試合を決めた。終わってみれば神谷大雅新垣僚麻の二人で5安打を集め、初回の先制、4回の追加点に最後のダメ押しなど効果的な場面で打点を挙げてはナインを引っ張り続けた。


糸満vs小禄 | 高校野球ドットコム

島袋洋平(小禄)

敗れた小禄だが、前日まで熱発していて先発を外れていた、本来ならば3番を務める比嘉亮貴が7回に代打で登場し意地の内野安打で出塁すれば、その直前の糸満の攻撃で右中間へ飛んだ打球に対し、恐れずに飛び込みダイレクトジャンピングキャッチを魅せて、二塁を回っていた一塁走者を刺し併殺したライトの日高雄大など随所に良いプレーが出ていたし、糸満の41人に対し、僅か14人しかいないベンチから必死で仲間を鼓舞し続けるなど、誰一人手を抜かず最後までやり抜いてくれた。

2009年以来3年振り4度目の決勝進出を決めた糸満は、来年の3月で定年退職が決まっている金城勉先生に勇退の道を贈ろうと監督として登録。たかが1年生大会とは思わずに全力で優勝を狙おうと、主役の1年生はもちろん上級生も含めて全てが先生を胴上げするために一致団結。決勝を前にこれまでで1番良い試合を見せてくれた。

この土日の結果決勝戦は美里工糸満となった。春夏秋の主要大会と新人大会を含め初めての優勝旗を狙う美里工の想いが勝つか、金城勉先生への花道を贈りたい糸満の想いが勝るか。果たして勝者は!?

(文=當山雅通

糸満   TEAM   小禄
守備位置 氏名 打順 守備位置 氏名
遊撃 神谷大雅 1番 中堅 金城光紀
右翼 照屋弘也 2番 二塁 嘉数大輝
左翼 大城幸泰 3番 一塁 赤嶺叡汰
投手 新垣僚麻 4番 遊撃 手登根諒介
一塁 砂川 聖 5番 捕手 屋比久侑
三塁 田中 慶 6番 右翼 日高雄大
捕手 金城健介 7番 左翼 上間滉太
二塁 小波津佳希 8番 投手 島袋洋平
中堅 上原拓海 9番 三塁 宇根孝介

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.13

駒大苫小牧、北海道栄、苫小牧中央が同ブロック!この3校から南北海道大会に進めるのは1校だけ!【室蘭支部予選組み合わせ】

2024.06.13

【北海道】北見支部の抽選は14日!遠軽と北見柏陽が軸<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.13

【東北】青森山田がここ3戦全敗の聖光学院相手にリベンジなるか<地区大会組み合わせ>

2024.06.13

【北海道】名寄支部は14日に抽選!稚内大谷と士別翔雲の一騎打ちか<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.13

圧倒的馬力! 鹿児島実の151キロ右腕・井上 剣也の実力を徹底分析!ライバル・神村学園を翻弄する投球術を身に付けられるか?<高校野球ドットコム注目選手ファイル・ コム注>

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.11

【北海道】旭川支部の抽選会は12日!旭川実、旭川志峯など強豪の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに