Interview

春季県大会を制した長崎日大の監督は「まだまだチームは未熟」、14年ぶりの夏甲子園へのカギは化学変化

2024.04.12


長崎日大・平山清一郎監督

春季長崎大会を制した長崎日大。指揮を取るのは、同校の卒業生でもある平山清一郎監督である。2018年夏の大会終了とともに監督に就任。チームを22年、23年に2年連続でセンバツに導くなど堅実なチームづくりで定評がある。そんな平山監督に今年のチームについて話を伺った。

あと1つ上のランクへ!

今年の長崎日大は、例年に比べて3年生の数が17名と少ない。これは、他の学年と比べても10人程少ない数だ。とはいえ、人数が少ないからといって、チームが一つにまとまっているかというと、そうではない。だからこそ、平山監督はチームとしての伸びしろを期待している。
「チームとしては未熟な部分ばかりなんです。春季大会決勝戦の前にも『まだ一つになっていないよ』と選手に話をしました。
その中で、なんとか粘り強く勝つことができましたが、チームとしてはまだまだです。もっともっと、力を発揮できるチームになるんじゃないかなとは思います」

チームが一つになる引き金はどこに落ちているかわからない。これからチームに起こるポジティブな化学反応にを平山監督は楽しみにしている。
期待しているのは、三丸 悠成西尾 海純・加藤 太陽・山田 小次郎の3年生4選手だ。

三丸・西尾はタイプの違う本格派右腕である。三丸は淡々と切れのある強いストレートを投げ込むのに対し、西尾は力投派。計算できる2人の投手をリードするのが捕手の山田。打撃では、弱点が少なくチャンスに強い加藤と三丸が中心となる。

西尾 海純(長崎日大)

2010年夏を最後に甲子園から遠ざかっている長崎日大
再び夏に聖地を訪れるためには、チームの中心となるこの4名の活躍が必要だ。一方で平山監督は、彼らに続く選手の台頭を期待している。
「彼らを中心選手から引き下ろすような選手が出てきてもいい。中心になるのが5人、6人になればもっとチーム強くなると思う」
夏までにどのようなチームに変貌していくのか注目したい。

最後に。
平山監督と投手陣のグループLINEがある。グループLINEでは日々のトレーニングの様子が動画で共有されたり、練習や試合での気付きが取り交わされている。まさにデジタル版野球ノートだ。選手がよく触れるアプリを、情報共有のツールとして活用するのは理にかなっていると言える。伝統校だが、効率的なツールは取り入れるところに、平山監督の柔軟さを垣間見た気がした。

LINEを活用して選手とコミュニケーションを図っている

<関連記事はこちら>
◆サヨナラで春季大会優勝 長崎日大・平山監督「大差で負けていた可能性も十分にあった」 海星相手の劇的勝利に感じた選手の成長
◆春季長崎大会を制した長崎日大の“飛ばない新基準バット”との向き合い方
◆【九州】20日から九州大会が開幕、10日の沖縄決勝で出場校が出揃う
◆【一覧】高校日本代表一次候補39人
◆【九州地区春季大会注目選手リスト】宮崎学園の大型左腕、鹿児島実の147キロ右腕など25人のプロ注選手たち
◆【一覧】全国各地区春季大会組み合わせ
◆【一覧】2024年 高校生ドラフト候補リスト

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿児島実がコールド勝ち!川内商工は終盤に力尽きる

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.31

夏の愛知大会は6月28日から開幕!決勝戦は7月28日【愛知大会要項】

2024.05.31

【中国】広陵VS鳥取城北、県3連覇同士の対決に注目<春季地区大会>

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿屋農が"強気の勝負"で勝機を引き寄せ4強入り

2024.05.25

首都2部優勝の武蔵大の新入生に浦和学院の大型左腕、左の強打者、昌平の主軸打者など埼玉の強豪校の逸材が入部!

2024.05.25

【熊本】九州学院、熊本工が決勝へ<NHK旗>

2024.05.25

【関東】白鷗大足利が初、逆転サヨナラの常総学院は15年ぶり決勝<春季地区大会>

2024.05.26

【近畿大会注目チーム紹介】実力派監督就任で進化した奈良の名門・天理。超高校級の逸材3人を擁し、緻密な攻守で全国クラスのチームに!

2024.05.25

【岩手】盛岡大附がサヨナラ、花巻東がコールドで決勝進出、東北大会出場へ<春季大会>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.01

春季大会で頭角を現した全国スーパー1年生一覧! 慶應をねじ伏せた横浜の本格派右腕、花巻東の4番、明徳義塾の正捕手ら入学1ヶ月の超逸材たち!

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得