News

大学生スラッガー・西川史礁が2打数2安打の衝撃デビュー!主砲・村上、井端監督も「並の大学生ではない」と絶賛!

2024.03.07


青山学院大・西川史礁

3月6日、「カーネクスト 侍ジャパンシリーズ 2024日本 vs欧州代表」の第1戦が京セラドーム大阪で行われ、日本代表が5対0で勝利を収めた。

この試合で大学生として唯一出場したのが青山学院大の西川 史礁(4年=龍谷大平安)だ。2対0とリードした5回裏に塩見 泰隆(ヤクルト)の代走として出場すると、3番・近藤 健介(ソフトバンク)の2点適時二塁打で生還。6回表からは中堅の守備についた。

すると、一死から後方へのフライを下がりながら好捕。「センターフライを捕ることができて、緊張がほぐれました」と守備から自分の流れに入ることができた。

その裏には二死一、二塁の好機で打席が回る。西川の打席から登板したランクリン・ファンフルブ(オランダ)が投じた初球の変化球を積極的に振り抜き、三塁線を破る適時二塁打を放った。

ファンフルブは右横手投げの変則投手。代わり端の初球を捉えることは簡単ではないはずだ。それでも結果を残した秘訣は普段通りを貫いたからだと西川は話す。

「どんなピッチャーに代わっても初球からスイングすることが自分の持ち味でもありますし、毎打席考えていることなので、あまり難しく考えすぎず、シンプルに初球から行こうと思った結果がああいう結果につながって良かったと思います」

この打撃には4番を打つ村上 宗隆(ヤクルト)も称賛の言葉を送っていた。

「積極的にスイングを仕掛けられるというのは凄く良いところだと思いますし、それに加えて結果も出るということは良いスイングをしている証だと思います。こういう舞台で結果を残すことが本当に難しいことは僕もわかっているので凄い大学生だなと思ってみていました」

西川は8回裏の第2打席でも左前安打を放ち、2打数2安打1打点。「緊張があった中だと思いますが、ファーストスイングから振れたというところと、その後のヒットもそうなんですけど、スイングしたのがそのままファールにならずに飛んでいくというところが並みの大学生ではないと思いましたね」と井端弘和監督は評価していた。

和歌山県出身の西川は龍谷大平安高時代に2年春の甲子園で8強入りを果たしている。龍谷大平安といえば、長時間のアップで柔軟性を鍛えていることで有名だ。西川のスイングはアップで毎日行っているブリッジで培われたものだと語っている。

「自分のスイングの特徴は背筋を生かして振ること。大学に入ってウエイトトレーニングをして筋肉がつき、そういう柔らかさも加わってさらに飛距離が伸びたと思います」

高校時代に柔軟性を鍛え、大学に入ってから体を大きくして侍ジャパンに選出されるまでになった西川は龍谷大平安の育成成功例を象徴する存在だろう。

7日の第2戦でも活躍が期待される。「明日も出番を頂けたら、精一杯頑張っていきたいと思います」と次戦に向けて意気込みを語っていた。

<関連記事はこちら>
◆【一覧】井端ジャパン 3月欧州代表戦メンバー
◆井端監督 新生侍ジャパン誕生記者会見 全文! 大学生カルテットを選んだ理由
◆高卒4年で398試合出場は世代トップ 侍ジャパン入りを果たした紅林弘太郎の凄さとは
◆大学生ドラフト期待度ランキング【2024年新年版】
◆「井端ジャパン」選出のドラ1候補・宗山塁(明治大)が「右肩甲骨骨折」 チームには帯同する予定
◆【一覧】侍ジャパン大学代表候補選手

この記事の執筆者: 馬場 遼

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.06

大阪桐蔭が選抜ベスト8の阿南光ら4チームと対戦!<招待試合>

2024.06.05

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在36地区が決定、徳島の第1シードは阿南光!第2シードに池田!<6月5日>

2024.06.05

夏の千葉大会は7月6日開幕!今年は148チームが参加し、7月27日に決勝予定!

2024.06.05

【東北】初戦から青森山田と聖光学院が激突!<地区大会組み合わせ>

2024.06.06

大阪桐蔭&履正社撃破の原動力! 超高校級遊撃手・今坂 幸暉(大阪学院大高)のドラフト指名はあるのか!?<高校野球ドットコム注目選手ファイル・ コム注>

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿児島実がコールド勝ち!川内商工は終盤に力尽きる

2024.05.31

夏の愛知大会は6月28日から開幕!決勝戦は7月28日【愛知大会要項】

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿屋農が"強気の勝負"で勝機を引き寄せ4強入り

2024.05.31

【北信越】富山県勢4校が12年ぶりの県勢V狙う、茨木擁する帝京長岡にも注目<地区大会>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得