試合レポート

明大中野vs足立学園

2023.07.16


明大中野  中村海斗

明大中野が牧田、高橋の長打で足立学園を破る!大型右腕・中村は2回を完全救援

<第105回全国高校野球選手権東東京大会:明大中野3ー1足立学園>◇16日◇3回戦◇都営駒澤

体温を上回るような猛烈な暑さの中で試合が行われた。明大中野の岡本良雄監督は、足立学園の先発をエースの木下 惟徳投手(2年)と予想していたが、先発のマウンドに立ったのは左腕の高田 怜旺投手(3年)だった。高田は遅い球を効果的に使い、明大中野打線のタイミングを狂わせる。

明大中野は1年生の田中 俐希投手が先発した。「動じない。それにコントロールが良く、変化球でストライクを取れる」と岡本監督が評価しての起用であった。

足立学園にとって、もったいなかったのは2回の攻撃だ。この回の先頭打者である5番・水野 隼斗外野手(3年)は二塁打で出塁し、6番・岡田 一桜捕手(1年)の犠打で三塁に進んだが、7番・桑原 勇斗内野手(2年)の投ゴロに飛び出し、三本間に挟まれアウトになった。得点は入らないものの、足立学園の先発・高田は、明大中野のタイミングをうまくかわして序盤は得点を与えない。

明大中野のチャンスは4回に訪れる。この回先頭の1番・高岡 珀人外野手(2年)が右前安打で出塁し、犠打と内野ゴロで三塁に進む。ここで4番の高橋 駿太外野手(2年)がセンターへの二塁打を放ち1点を先制する。

それでも足立学園は6回2死二塁から5番・水野がこの試合2本目となる二塁打を放って同点に追いついた。足立学園の投手は5回からエースの木下に代わった。

6回、明大中野は、その木下を攻める。この回先頭の9番・茂木 大地内野手(3年)が中前安打で出塁すると、2番・牧田 健吾捕手(2年)が右越えの三塁打を放ち1点を勝ち越す。さらに今大会当たっている4番の高橋が、この試合2本目となる二塁打を放ち、さらに1点を追加した。

明大中野は8回から注目の大型右腕・中村 海斗投手(3年)をマウンドに送る。岡本監督は、最後は中村で締めることを決めていたが、田中俐の次に誰かを挟むかは展開次第であった。田中俐が好投した上に、接戦になったことで、田中俐から中村へのリレーとなった。中村はそれほど強く投げているわけではないが、8回、9回を奪三振2の三者凡退に抑え、試合を締めくくった。

中村は春季大会の後に腰を痛め、2か月ほど思うように投げられない時期もあった。高校生活最後の夏に向け、痛み止めの注射を打ちながら、調子を上げていった。目指すはもちろん甲子園だが、その前に、秋、春と敗れている関東一に対する思いは強く、「打倒 関東一」は、チーム全体の目標でもある。それにはまず4回戦でシード校の大森学園を破らなければならない。明大中野関東一が勝ち進んだ場合、対戦するのは準々決勝になる。

足立学園は、春の1次予選で都立富士森に完敗した時は、この代はかなり厳しいという感想を持った。打線は、水野以外は抑えられたが、投手を中心に動きが良く、夏に向けていいチームに仕上げてきた。健闘を称えたい。

取材=大島 裕史

この記事の執筆者: 田中 裕毅

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.06

大阪桐蔭が選抜ベスト8の阿南光ら4チームと対戦!<招待試合>

2024.06.05

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在36地区が決定、徳島の第1シードは阿南光!第2シードに池田!<6月5日>

2024.06.05

夏の千葉大会は7月6日開幕!今年は148チームが参加し、7月27日に決勝予定!

2024.06.05

【東北】初戦から青森山田と聖光学院が激突!<地区大会組み合わせ>

2024.06.05

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在35地区が決定、宮崎では延岡学園、日南学園など第7シードまで確定・6月4日

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿児島実がコールド勝ち!川内商工は終盤に力尽きる

2024.05.31

夏の愛知大会は6月28日から開幕!決勝戦は7月28日【愛知大会要項】

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿屋農が"強気の勝負"で勝機を引き寄せ4強入り

2024.05.31

【北信越】富山県勢4校が12年ぶりの県勢V狙う、茨木擁する帝京長岡にも注目<地区大会>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得