試合レポート

誠信vs大成

2021.11.21

誠信vs大成 | 高校野球ドットコムこの試合のプレー写真は、記事の最終ページの下部に表示されています

終盤も連れた試合は、9回に誠信が逆転して大成を振り切る

誠信vs大成 | 高校野球ドットコム
勝利を喜ぶ誠信の選手たち

 尾張地区勢の私立校同士の対戦となった準決勝第2試合。秋季県大会には誠信も愛知大成も進出しているが、ともに2回戦敗退。誠信は初戦では東海南との乱戦を制したものの、2回戦ではベスト4に進出する星城に1対5で完敗した。

 愛知大成は刈谷には大勝したものの、2回戦では同じ尾張地区のに敗れた。しかし、全尾張大会では1回戦でそのに雪辱を果たしてベスト4に進出してきた。また、愛知大成は初戦で知多地区の大府に大勝しての進出である。

 尾張地区各校は、令和最初の夏の選手権となった2年前の第101回大会で同地区のが愛知大会を制して甲子園出場を果たしている。それだけに、野球部をある程度強化していこうという姿勢のある私学校は、「頑張っていけば、悲願達成もあり得るぞ」という気持ちにもなっているのではないだろうか。

 そんな両校の対戦となっただけに、この時期の試合でどんな戦いを見せてくれるのかというところも興味深いところである。

 愛知大成は初回に一死から杉本君が中前打で出ると内野ゴロで二塁へ進み、四球後5番仙石君が左中間に二塁打して2者を帰して先制した。

 愛知大成が比較的あっさりと2点先取したものの、その後は愛知大成の背番号8の左腕石川君と、誠信の左腕馬場君との投げ合いという感じで試合は進んでいった。

 なんとか1点でも詰めてきたい誠信は終盤に差し掛かった7回、この日当たっている5番細江君が3本目の安打で出ると、続く太田君が中越フェンスに届く二塁打を放って、一塁から細江君が一気にホームイン。これで何とか1点を返した。



誠信vs大成 | 高校野球ドットコム
背番号8で1番投手の大成・石川君

 ここで愛知大成の山岡大祐監督は、ここまで好投してきた石川君を本来のセンターに戻して、マウンドには右サイドの二神君を送り出した。二神君は後続を何とか抑えて、この場面での継投は成功した。

 愛知大成はさらに、8回からはエースナンバーを背負っている白井君がマウンドに立ったが、宮内君に二塁打されるなどで、一死一二塁となったものの、何とか0に抑えた。

 しかし9回、誠信は一死から失策とポテン安打で一二塁として9番馬場君のところで代打鬼頭君が中前打して同点とする。さらに鷲見君が繋いで満塁となったところで、この日2本の二塁打を放っている宮内君は四球で押し出し。さらに大口君も四球で押し出しとなった。白井君は、いくらか力み過ぎのところもあったであろうか。結局、誠信はこの回3点を奪って逆転とした。

 9回に2点リードしてその裏、誠信の澤田英二監督はマウンドに西村君を送り出した。西村君は、連打を浴びるなどして、一死満塁のピンチを作ったものの、そこから何とか抑えて、2点リードを守り切った。誠信としては、土壇場での逆転で、そのリードを救援投手がしっかりと守っていったということでは、戦い方としては悪くはなかったのではないだろうか。

(取材=手束 仁


誠信vs大成 | 高校野球ドットコム
9回、代打で出て同点打を放った誠信・鬼頭君

誠信vs大成 | 高校野球ドットコム
9回のピンチを何とか防ぎたい大成選手たち

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.01

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.06.01

【愛知】報徳学園は豊橋中央にサヨナラ勝ち、豊川には黒星<招待試合>

2024.06.01

【東京六大学】早稲田大が大勝で7季ぶり優勝に大手!プロ注目スラッガー・吉納が2発、エース伊藤は8回1失点の快投見せる!

2024.06.01

センバツ出場の豊川がセンバツ準Vの報徳学園を破る!課題だった投手陣に手応え【愛知招待試合】

2024.06.01

【鹿児島】神村学園と鹿屋農が決勝進出<NHK旗>

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.28

交流戦開幕、初戦の注目は髙橋宏斗vs.今井達也の初対決!

2024.05.28

【鹿児島】鹿児島玉龍と樟南が8強へ<NHK旗>

2024.05.28

【鹿児島NHK選抜大会】錦江湾が1点差勝利!出水工の追い上げ、あと1点及ばず

2024.05.28

【佐賀】佐賀商と龍谷が、ともにコールド勝ちで決勝へ<NHK杯>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得