News

【ドラフト】剛腕に投げ勝った甲子園8強左腕に、享栄の右腕トリオの1人もプロ志望届を提出!

2021.09.16

【ドラフト】剛腕に投げ勝った甲子園8強左腕に、享栄の右腕トリオの1人もプロ志望届を提出! | 高校野球ドットコム
代木大和(明徳義塾)

2ページ目にリストを掲載中!】

 日本高校野球連盟は16日、プロ野球志望届提出者リストを更新した。

 今夏甲子園に出場した明徳義塾の左腕エース、代木大和投手(3年)は、準々決勝後に進路を問われ、プロ入りを名言していなかったが、志望届を提出した。長身を活かしたダイナミックなフォームから、右打者内角へ鋭く食い込むカットボールが身上で、最速143キロもマークする。制球力は高校生トップレベルで、高知森木大智投手(3年)に高知大会の決勝でも投げ勝ち、チームの甲子園8強の原動力にもなった。

  札幌日大前川佳央投手(3年)は最速147キロ左腕。今夏は南北海道大会決勝で北海に敗れて甲子園はあと一歩届かなかった。

 享栄菊田翔友投手(3年)は竹山日向肥田優心と並ぶ「本格派右腕トリオ」の1人。最速146キロの直球を武器にプロの世界を目指す。豊橋中央星野真生内野手(3年)は高校通算25本塁打のショート。

 この日は8名の提出者がリストに加わった。

2ページ目にリストを掲載中!】

[page_break:プロ志望届選手一覧]

【プロ志望届選手一覧】9月16日17時現在 113名

田中 楓基旭川実
山口 航汰旭川大高
木村 大成北海
大津 綾也北海
浦本 晃聖札幌創成
前川 佳央札幌日大

横山 永遠八戸学院光星
福島 蓮八戸西
黒田 将矢八戸工大一
藤澤 主樹黒沢尻工
佐々木 海允大曲工
風間 球打明桜
菅井 信也山本学園
滝口 琉偉日大山形
大河原翔東海大山形
田端 真陽ダッタ東海大山形
鎌田 渚山形城北

中沢 匠磨白鴎大足利
伊藤 翔哉青藍泰斗
篠原 正紀(関東学園大付)
大澤 駿斗伊勢崎清明
吉野 創士昌平
堀越 啓太花咲徳栄
味谷 大誠花咲徳栄
鈴木 元太所沢中央
藤 希日本航空
エドポロ ケイン日本航空
村山亮介幕張総合
粟飯原 龍之介東京学館
市川 祐関東一
十鳥 真己東京実
清水 武蔵国士舘
有馬 拓都立足立西
山崎 正義都立紅葉川
秋山 正雲(二松学舎大付)
羽田 慎之介八王子
神谷 翔吾東京実
髙橋 零寒川
町田 隼乙光明相模原
金子 功児光明相模原
加藤 隆斗川崎総合科学
永島田 輝斗立花学園
柳澤 大空日大藤沢
阿部 和広平塚学園
山岸翠横浜創学館

滝澤 夏央関根学園
岡本 寛太新井
上野 飛鳥高田商
東出 直也小松大谷

前田 銀治三島南
畔柳 亨丞中京大中京
田村 俊介愛工大名電
寺嶋 大希愛工大名電
川嵜 陽仁
竹山 日向享栄
菊田 翔友享栄
星野 真生豊橋中央
清田 蒼陽大垣日大
阪口 樂岐阜第一
髙木 翔斗(県岐阜商)
町健太(三重白山)

阿字 悠真滋賀学園
岸田 力斗北大津
上坂 真人北大津
中川 勇斗京都国際
中 裕史朗東山
奥村 元基(京都精華)
達 孝太天理
前川 右京(智弁学園)
小園 健太市立和歌山
松川 虎生市立和歌山
渡邉 大和高野山
新家 颯田辺
小林 一真(大産大付)
河内 佑太朗信太
野村 和輝東大阪大柏原
池田 陵真大阪桐蔭
松浦 慶斗大阪桐蔭
草場 悠履正社
毛利 隆人飾磨工
米山 航平市立尼崎
加藤 洸稀(滝川二)

川口 真宙高梁日新
大槇 優斗おかやま山陽
花田 侑樹広島新庄
山崎 琢磨石見智翠館
小森 航大郎宇部工

新居 龍輝坂出商
塩田 佳輝大手前高松
西梶 嘉駿藤井
大西 一輝琴平
川口 翔大聖カタリナ
二宮 翔星川之石
森木 大智高知
代木 大和明徳義塾

山本 大揮九州国際大付
柳川 大晟九州国際大付
稲川 竜汰折尾愛真
太田 透天敬徳
加藤 晴空東明館
西原 豪創成館
鴨打 瑛二創成館
黒木 優九州文化学園
木下 蓮音球磨工
永谷 魁人(熊本城北)
田中 天望熊本国府
植田 麗東海大星翔
西原 太一宮崎商
京本 眞明豊
乗田 元気鹿児島城西
石元 雄太出水中央
泰勝利神村学園
松竹 嬉竜未来沖縄

[page_break:ドラフト候補の動画集]

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿児島実がコールド勝ち!川内商工は終盤に力尽きる

2024.05.31

夏の愛知大会は6月28日から開幕!決勝戦は7月28日【愛知大会要項】

2024.05.31

【北信越】富山県勢4校が12年ぶりの県勢V狙う、茨木擁する帝京長岡にも注目<地区大会>

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿屋農が"強気の勝負"で勝機を引き寄せ4強入り

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.26

【近畿大会注目チーム紹介】実力派監督就任で進化した奈良の名門・天理。超高校級の逸材3人を擁し、緻密な攻守で全国クラスのチームに!

2024.05.26

【春季関東大会】白鷗大足利が初優勝!最後はタイブレークの末サヨナラ死球で幕切れ!

2024.05.26

【近畿大会注目チーム紹介】エース頼み脱却を目指してきた京都国際。「素質はプロ入り左腕と同等」の2年生左腕の台頭と打線強化で京都の大本命に成長!

2024.05.28

交流戦開幕、初戦の注目は髙橋宏斗vs.今井達也の初対決!

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉