News

「食欲の秋」到来!果物をプラスする食生活を目指そう

2020.09.29

「食欲の秋」到来!果物をプラスする食生活を目指そう | 高校野球ドットコム
糖質やビタミンCが豊富な果物は、秋に旬を迎えるものが多い。

 よく「食欲の秋」と言われますが、この時期はおいしい旬の食品が多く出回ります。特に秋に旬を迎える果物が豊富です。アスリートにとって果物はエネルギー源としての糖質補給をはじめ、体調管理に欠かせないビタミンC、筋肉のけいれん予防につながるカリウムなどのミネラル分を含むものもあり、上手に摂りたいところ。ところが近年、アスリートのみならず多くの日本人が果物を食べる習慣が減ってきていることがわかっています。

 厚生労働省による「国民健康・栄養調査」(平成30年)によると、1日あたりの果物摂取量は、高校生年代である15~19歳の平均は68.7g、中学生年代である7~14歳の平均は74.3gという調査結果になっています。野菜はコンディション管理の面からも意識して食べるようにしていても、果物は皮を向くのが面倒であったり、野菜に比べて高価であったりというところで食べる機会が減っているのかもしれません。

 一方で厚生労働省と農林水産省が共同で策定した「食事バランスガイド」によると、果物は1日200g(可食部150g)を目安として摂取することを勧めています。このことから推奨される摂取量と実際の摂取量にはかなりの開きがあると言えるでしょう。200gの目安としてはみかん2個分、りんごや梨1個、柿や桃(大きさにもよりますが)2個、ぶどう一房、バナナ2?3本程度を1日でとるようにすると、推奨摂取量をクリアできます。

 果物はアスリートにとっても手軽に取りやすいエネルギー源として活用しやすく、朝食時や試合時の補食などに摂取することでコンディションを整えたり、パフォーマンスアップにつながったりといったことが期待できます。多くの果物が火を使わず生で食べられるものであり、壊れやすいビタミンCなどは果物からだと摂取しやすいですね。疲労回復や心身へのストレスに対するリフレッシュ効果も期待できることから、食生活を見直してぜひ果物のある食事を心がけてみましょう。

文:西村 典子
球児必見の「セルフコンディショニングのススメ」も好評連載中!

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.04.30

【春季栃木県大会】夏への布石が着々と成果を挙げた! 文星芸大附が堅い守備で完封勝利!ドラフト候補・堀江は最速146キロをマーク

2024.04.30

大阪大などに卒業生を輩出する進学校・三国丘  文武両道を地で行く公立校は打倒・強豪私学へ「何かしてやりたい」

2024.04.30

【北海道】昨秋優勝の旭川実と春季連覇中の旭川明成が初戦で激突!<春季全道大会支部予選組み合わせ>

2024.04.30

【岩手】宮古、高田、久慈、久慈東が県大会出場へ<春季地区予選>

2024.04.30

【春季愛知県大会】享栄がまとまりの良さを見せて、豊川に完封勝利で決勝進出

2024.04.29

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.04.26

今週末に慶應vs.横浜など好カード目白押し!春季神奈川大会準々決勝 「絶対見逃せない注目選手たち」!

2024.04.26

古豪・仙台商が41年ぶりの聖地目指す! 「仙台育英撃破」を見て入部した”黄金世代”が最上級生に【野球部訪問】

2024.04.28

【広島】広陵、崇徳、尾道、山陽などが8強入りし夏のシード獲得、広島商は夏ノーシード<春季県大会>

2024.04.28

【岡山】関西が創志学園に0封勝ちして4強入り<春季県大会>

2024.04.23

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.04.21

【兵庫】須磨翔風がコールドで8強入り<春季県大会>

2024.04.22

【鳥取】昨年秋と同じく、米子松蔭と鳥取城北が決勝へ<春季県大会>

2024.04.29

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.04.22

【春季愛知県大会】中部大春日丘がビッグイニングで流れを引き寄せ、豊橋中央を退ける