News

田中英祐(元千葉ロッテ)の母校・白陵(兵庫)は課題レポートを通じてさらなる高みへ!

2020.07.13

田中英祐(元千葉ロッテ)の母校・白陵(兵庫)は課題レポートを通じてさらなる高みへ! | 高校野球ドットコム
白陵の練習模様 ※写真提供=白陵野球部

 5月までは新型コロナウイルスの影響で多くのチームが活動を自粛。その期間中に技術、そして野球の考え方を磨くといった取り組みをしていたのが、兵庫県の白陵だ。

 普段から指導者からやらされる練習ではなく、選手たちそれぞれが考えて練習に取り組むのが指導方針の白陵。日曜日の試合でチームの課題を把握して、平日の間に考えて修正する。そのサイクルで夏の大会までチームを仕上げるはずだったが、今回の一件でプランは崩れた。

 白陵では自粛期間中、普段の練習の流れを崩さずに選手たちに任せた。ただ、普段の練習から活用されていた小グループを活かして、選手たち自らが連絡を取り合い、自主練習を重ねてきた。

 後で知った小川裕人監督は「自分の知らないところで進んでいたので、『そんなに頑張っていたのか』という感じでした」と選手たちの取り組みに驚きを隠せていなかった。そんななか、休校の延長が決まり、小川監督は選手たちにレポートを提出するように指示を出した。

 「休校期間を少しでも活かそうと、試合に繋がることであれば何でもいいと言うことで、課題を出しました。選手たちは本を読んだり、映像を見たりしてレポートを書いてきてくれました」

 5月20日に夏の甲子園の中止が決まってしまった際、「フォローが大事だ」と小川監督は考え、3年生にすぐ電話をした。その時のことを、小川監督はこのように語る。
 「主将が1番すっきりしていましたね。高校総体の中止などもあって、中止になる覚悟はあったようで。僕の方が気にしている感じでしたが、その時に、主将の渋川が『下級生の成長の場がなくなったことが残念です』と言っていて、頼もしさを感じました」

 さらに、秋の大会で出場の機会がなかった同級生のことも気にかけるなど、広い視野をもって事態を受け止めていたのだ。「周りを見れるようになってほしくて主将に指名しましたが、この状況で周りが見えるなんて、素晴らしいですね」と選手の成長を感じていた。

 他にも今回の自粛期間を経て野球への想いが変わり、選手たちの練習への取り組み方の変化を小川監督は感じ取っている。現在は選手たちが作ったレポートを練習に落とし込めるように、試行錯誤を重ねながら練習を続けている。

 小川監督は白陵に赴任して3年目となるが、監督としては初めての夏となる。チームの士気は高まっているが、大会まで不安は尽きない。練習できない期間に培ったモノをどれだけ発揮できるか。

(記事=田中 裕毅

関連記事
監督が動く!代替大会開催に向けて現場が生み出した「石川モデル」とは?
第114回 選手、そして周りの人たちの命と未来を考えて。福岡県高校野球連盟が下した、苦渋の決断の裏側
【緊急企画】母校や応援している高校の球児たちに、あなたのエールを届けよう!

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.01

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.06.01

【愛知】報徳学園は豊橋中央にサヨナラ勝ち、豊川には黒星<招待試合>

2024.06.01

【東京六大学】早稲田大が大勝で7季ぶり優勝に大手!プロ注目スラッガー・吉納が2発、エース伊藤は8回1失点の快投見せる!

2024.06.02

福岡に逸材現る! ケガから復帰後即144キロ! 沖学園2年生エース・川畑秀輔に注目だ!

2024.06.01

センバツ出場の豊川がセンバツ準Vの報徳学園を破る!課題だった投手陣に手応え【愛知招待試合】

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.28

【鹿児島】鹿児島玉龍と樟南が8強へ<NHK旗>

2024.05.29

【宮崎】延岡学園と日章学園がともにタイブレークを制して4強入り<県選手権大会>

2024.05.28

【佐賀】佐賀商と龍谷が、ともにコールド勝ちで決勝へ<NHK杯>

2024.05.28

【鹿児島NHK選抜大会】錦江湾が1点差勝利!出水工の追い上げ、あと1点及ばず

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得