News

手書きで想いを伝える。長野西が自粛期間に取り組んできたこと

2020.05.18

手書きで想いを伝える。長野西が自粛期間に取り組んできたこと | 高校野球ドットコム
活動を再開した長野西 写真提供=長野西野球部

 今回の新型コロナウイルスの影響を受けて、Zoomの存在が脚光浴びた。Web会議ツールであるZoomだが、今回の事態を受けてビジネスマンを中心に様々な使われ方で話題となった。高校野球界でもミーティングはもちろん、一緒にトレーニングをするために活用するなど、いくつかの学校で使われていたが、選手たち発信でZoomを使っているのが長野西だ。

 4月から入ってきた新入生にチームの雰囲気を理解してもらう意味も込めて、選手たちによる3学年合同でミーティングやトレーニング。さらにチームを指揮する大槻寛監督の大学時代の後輩たちによる進路相談会など、3年生の今後のことまでケアを毎日Zoomでやっており、「選手たちで『やってやろうぜ』ではないですが、色んな手段を使って高いモチベーションを維持できていると思います」と大槻監督も選手たちの取り組みに安心をしている。

 そんな大槻監督は選手たちにあるプレゼントを渡した。それはメディシンボールだ。
 長野西は2月29日から学校が一度自粛となり、4月1日からの9日間のみ学校が再開した。しかし4月9日には再び自粛期間に戻り、5月18日から分散登校という形で少しずつ学校が再開する動きとなっている。この2回目の休校のタイミングで選手たちにメディシンボールを渡した。

 「選手たちには『トレーニングだけでもしっかりやって身体を鍛えれば何とかなる』と口酸っぱく伝えていました。ですが選手たちの立場になって考えると、腕立て伏せやスクワットはできても動きの中で鍛えるのは難しいのかなと。普段からメディシンを使って動きの中で鍛えてきましたので、爆発力を養う意味でも選手たちに渡しました」

 現在は選手それぞれで1日の取り組みを考えて練習して、その内容を野球ノートに書く。それを写真で撮影してLINEで大槻監督に報告する形でコミュニケーションを取っている。そこでも大槻監督は「実際に手書きでコメントをした方が温かみがある」ということで、普段の野球ノートのやり取りのように、画像に自分の字で感想を書いて返答している。ここでも大槻監督らしい選手たちへの心配りがある。

 「4月頭に戻ってきたときに上手くなって帰ってきた選手もいたので、取り組みに関しては不安はないです。ですが今回の事態を受けて精神的に揺らいでいる選手も野球ノートを見ているといたので、まずは選手たちの気持ちをきちんと理解してからグラウンドで思い切り練習ができればと思っています」

 分散登校のため全員での練習はもう少し先になるが、全員で練習できる日は確実に近づいている。

関連記事
史上初の二度目の春夏連覇を導いた西谷監督が語る大阪桐蔭に必要な2つのマインドから見える一流選手になる条件
全国制覇8度を誇る大阪桐蔭の戦績・卒業生の進路を紹介! 
ユーティリティプレーヤーとしてNPBへ 岸潤一郎(徳島インディゴソックス)

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.15

西東京大会は激戦ブロックが続出!昨夏甲子園出場の日大三は国士舘と同ブロック!【2024年夏の甲子園】

2024.06.15

東東京の横綱に上り詰めた帝京、関東一の軌跡~前田三夫と小倉全由、2人の名将~【東西東京大会50周年物語③】

2024.06.15

【福島】日大東北がサヨナラ勝ち、帝京安積はコールド勝ちで4強入り<春季支部選手権大会>

2024.06.15

今年の東京は「スラッガー大豊作世代」! 超進学校に現れた「プロ入り明言」の二刀流、木製で本塁打量産の早実のスラッガーなどが夏を盛り上げる【注目選手リスト】

2024.06.15

“超不人気”だった東京の高校野球を「3つの出来事」が変えた! 東京ローカルチーム・桜美林の全国制覇、都立高の甲子園出場、そして……【東西東京大会50周年物語②】

2024.06.14

【福岡】九州国際大付は小倉商、東海大福岡は小倉南、春日は大川樟風、福岡大大濠は輝翔館と対戦【2024夏の甲子園】

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.14

15日に夏の甲子園抽選会!超激戦区・愛知が誇る逸材を一挙紹介!素材の宝庫・愛工大名電、中京大中京の149キロ右腕…そしてモイセエフはどこまで成長したのか?今年も全国クラスの逸材が点在!【注目選手リスト】

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】旭川支部の抽選会は12日!旭川実、旭川志峯など強豪の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.20

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在31地区が決定、宮城では古川学園、仙台南、岩手では盛岡大附、秋田では秋田商などがシードを獲得