Column

台風19号被害を受けて。僕たちは「負けない気持ち」に気付いた 【岩村田高野球部の球児の声】

2020.01.28

 昨年10月12日から翌日未明にかけて東日本に上陸した台風19号は、関東甲信地方や東北地方を中心に、記録的な大雨をもたらした。この台風の影響によって、各地の河川が氾濫。
 長野県内も大きな被害を受け、一級河川・千曲川の氾濫によって、堤防の決壊や、新幹線の水没の様子などが報じられた。
千曲川の上流に位置する佐久市でも、家屋の倒壊や床上浸水、断水や停電などの被害も大きく、台風が直撃した日の夜は多くの住民たちが避難生活を送った。

ボランティア活動を通して部員が感じたこと

台風19号被害を受けて。僕たちは「負けない気持ち」に気付いた 【岩村田高野球部の球児の声】 | 高校野球ドットコム
台風19号の被害を受けた長野県 写真提供:佐久市

 高校野球の現場でも、野球場の外野部分が浸水し、すぐに練習ができる状態ではなかった高校もあった。
 グラウンドに大きな被害がなかった野球部も、地域の復旧作業を最優先に考え、練習はせず、ボランティア活動に出向いた。

 市内の中心部にある岩村田高校野球部も、台風が日本列島から去った翌日、スコップと一輪車をバスに乗せ、ボランティアセンターに向かった。
 被災現場に到着すると、そこには、これまで見たこともない悲惨な景色が広がっていた。

 キャプテン・内藤士が振り返る。
「泥で埋まってしまった家を見て、言葉が出ませんでした。災害を今まで身近に感じたことがなくて、でも、自分の家からもすぐの場所なのに、道路も崩れて、家にも泥が入って家具も埋まってしまっているのを目の当たりにして。自分たちにできることがあれば、力になりたいと思いました」

 泥で汚れてしまった家財道具を外に運び出す作業をしていく中で、岩村田高校野球部の花岡淳一監督は、真っ黒になった野球帽を見つけた。つばの上には、「岩村田」と赤文字で書かれた文字がみえた。さらに、夏の選手権長野大会の参加記念盾も出てきた。泥をふき取りながら、そこに書かれていた部員の名前をみていくと、花岡監督の息子の同級生の名前を見つけた。後から分かったことであったが、ここは、岩村田高校野球部OBの方の自宅だったという。

 花岡監督は、当時のことを振り返りながら、時々言葉を詰まらせながらも、こう話してくれた。
「ボランティアに行こうと生徒たちに話した時も、何か人のために出来ることがあればという思いでしたけど、決して明るい気持ちで作業なんてできなかったです。被災されたご家族の皆さんが、とても前向きに作業されていて、そういった様子から、私たちも背中を押される気持ちで作業をさせていただきました。
 普段、野球部では挨拶をしようだとか、近所のごみ拾いをしようとか、そういったものは、やれば自分で納得したり、達成感はあるのかもしれないけど、ボランティア活動というのは、見返りなんて求めていなくて、達成感も決してあってはならないものだと思っています。部員たちも、それぞれに感じるものがあったと思います」

 花岡監督の自宅周辺も、子どもたちが通学路として利用していた千曲川にかかる橋が、大雨の影響により崩落するなど、今回の台風での被害を間近で感じてきた。

 

「改めて、好きなことができることは幸せなことだと思いました。まだまだ、台風による被害も残り、幸せは感じることはできませんが、普通の生活が送れることはとてもすごいことなんだと感じました」

  

 部員たちもまた、同じ気持ちを抱いていた。
 台風が来た日、自宅近くの川の水が堤防を越えて、近くの小学校に避難したという2年生部員の田村洸織。
「僕は、避難しただけで無事だったのですが、翌日、学校に集まることができない仲間がいたり、野球道具も使えない状況になってしまったり、グラウンドも被害を受けてすぐに練習ができなかったり、そんなところを目の当たりにして、普通に野球ができることは幸せなことだったんだなと感じました」
 この日の野球ノートに、田村は、感じたことや見たことをそのまま書き綴った。

[page_break:災害に負けない。環境に負けない。自分に負けない。]

災害に負けない。環境に負けない。自分に負けない。

台風19号被害を受けて。僕たちは「負けない気持ち」に気付いた 【岩村田高野球部の球児の声】 | 高校野球ドットコム
ボランティア活動をする岩村田野球部員 写真提供:岩村田高校

10月14日(月)
実際に行ってみてすごく驚いた。家の中まで土砂が流れ込み、泥だらけになっていて、やはりテレビでしかそういう現場を見たことがないので、少し信じられなかった。
 民家の中から畳を出し、泥や流れてきた草の処理もした。
今日のボランティアで自分たちがどれほど力になれたのかも分からないし、見返りを求めるものでもない。
仲間の中にも、家が大変で活動に参加できない人もいる。
1日も早く復興してほしい。

 岩村田高校野球部は、この年の4月に初めて福島県に遠征に行った。1泊2日で行った遠征では、地元の高校との練習試合だけでなく、被災された方のお話を直接聞いたり、被害を受けた現場を案内してもらうことも遠征の目的とした。
「3・11のことが忘れかけられている」そう地元の人から話を聞き、花岡監督が震災教育もかねて、遠征を組んだのだった。
そこでの経験や、自分たちが住んでいる佐久市での災害を通じて、「勝つ」ではなく、「負けない」という思いがチームの中で強くなってきたという。

キャプテンの内藤は、こう語る。
「自然災害は地球規模のことで、人間が自然に勝とうとするのは難しいと思います。
でも、負けないようにするにはどうしたらいいかは、僕たちは考えることができます。雪が降って寒くても、寒さに勝つのではなく、服をたくさん着て寒さに負けないようにする。暑さにも負けない工夫ができる。自然災害があったとしても、どうすれば被害を少なくできるかという考え方が大事なんだと思いました。
 それは野球にも通じていて、今回の災害も経験して、よりチームの中で、負けないためにどうするかという考えをもって、野球に取り組めるようになりました」

 この秋の地区予選では、県大会出場がかかった試合で逆転負けを喫した。気持ちの弱さが露呈された試合だった。災害があったから、強くなるわけではないが、自分一人ではなく、周りの人たちと力を合わせて取り組む中で、負けない気持ちを見つけることができた。

 災害に負けない。環境に負けない。自分に負けない。
 今、岩村田高校野球部は、そんな強い心を持って、この冬の練習に取り組んでいる。2017年夏に長野大会ベスト4入りし、今度は初の“県制覇”を目指して。
 台風19号被害を受けた地元を勇気づける野球をするために。岩村田の負けない戦いは、これから始まる。

(記事・安田未由

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.19

【東海】中京大中京がコールド勝ちで17年ぶり、菰野は激戦を制して23年ぶりの決勝進出<春季地区大会>

2024.05.20

【春季京都府大会】センバツ出場の京都国際が春連覇!あえてベンチ外だった2年生左腕が14奪三振公式戦初完投

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.20

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在31地区が決定、宮城では古川学園、仙台南、岩手では盛岡大附、秋田では秋田商などがシードを獲得

2024.05.19

【宮崎】日章学園、富島、小林西などが初戦を突破<県選手権大会地区予選>

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.17

「野球部や高校部活動で、”民主主義”を実践するには?」――教育者・工藤勇一さん【『新しい高校野球のかたち』を考えるvol.5】

2024.05.14

大阪体育大の新入生に兵庫大会8強の145キロ右腕、金光大阪の1番センター、近大附の4番打者など関西地区の主力が入部!

2024.05.16

【宮城】仙台一、東北、柴田、東陵がコールド発進<春季県大会>

2024.05.19

【東海】中京大中京がコールド勝ちで17年ぶり、菰野は激戦を制して23年ぶりの決勝進出<春季地区大会>

2024.04.21

【愛知】愛工大名電が東邦に敗れ、夏ノーシードに!シード校が決定<春季大会>

2024.04.29

【福島】東日本国際大昌平、磐城、会津北嶺、会津学鳳が県大会切符<春季県大会支部予選>

2024.04.22

【春季愛知県大会】中部大春日丘がビッグイニングで流れを引き寄せ、豊橋中央を退ける

2024.04.22

【鳥取】昨年秋と同じく、米子松蔭と鳥取城北が決勝へ<春季県大会>

2024.04.23

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?