Column

1つの『転』機となった2019年東京都の高校野球 今年を表す漢字は『転』しかない!

2019.12.30

 東京都の高校野球を漢字一文字で表すなら、私は「転」ではないかと思う。

神宮第二球場時代が終わり、時代の節目

1つの『転』機となった2019年東京都の高校野球 今年を表す漢字は『転』しかない! | 高校野球ドットコム
神宮第二ラストゲームの指揮を執った帝京・前田三夫監督と日大三・小倉全由監督

 春季都大会が開幕した4月1日、新元号の「令和」が発表された。
 元号が変わり、夏の高校野球も第101回。新時代の空気が漂っていた。

 創価は5月から髪形を自由にした。その理由について片桐哲郎監督は、「元号も令和の時代になったことですし、自覚を持たせる意味からも踏み切りました」と語る。

 気持ちを新たにというのは、創価に限ったことではない。そうした時代の転換点であることを最も感じたのは、[stadium]神宮第二[/stadium]球場時代の終焉であろう。

 1961年に完成して以来、[stadium]神宮第二[/stadium]球場は東京の高校野球の主要球場であり、春、秋の都大会では大会本部になっていた。
 秋季都大会の準々決勝の帝京日大三の試合を最後に、この球場での試合を観ることができなくなったこと対して、一つの時代が終わる寂しさを感じた人も多かったはずだ。

 その一方で、都営球場にしてはあまりに小規模であった[stadium]駒沢球場[/stadium]がリニューアルし、約3000人を収容できるようになった。来年は試合数も増えるだろう。
 ただ気になるのは、鳴り物の応援が禁止されていることだ。近隣への配慮も理解できるが、今ではブラバン応援も高校野球の一部になっている。鳴り物を使用できる時間を決めるなどして、緩める余地はないのだろうか。

[page_break: 新時代の予感]

新時代の予感

1つの『転』機となった2019年東京都の高校野球 今年を表す漢字は『転』しかない! | 高校野球ドットコム
夏を沸かせた赤坂諒(上野学園)

 この夏は不順な天候に泣かされ、東京実のように、八王子市で試合をした翌日は江戸川区で試合といったように、都内を転々としなければならないケースもあった。

 また東京の高校野球では、準決勝と決勝を除き試合が2日連続にならないよう日程に配慮していたが、雨天中止が相次いだため、3日連続で試合をするチームもあった。
 そうした中で上野学園赤坂諒は3日間続けて登板し、150キロ近い速球を投げ、一躍注目の存在になった。

 都立小山台のエース・安居院勇源はこの夏の東東京大会で、決勝戦までの6試合を1人で投げ切った。

 来年からは、1週間で500球以内という投球数制限が実施されるため、こうした投手は見ることができなくなる。

 高校野球でも以前から、複数の投手を持つチームは増えているが、背番号1への信仰が強く、二桁の背番号の投手が投げると、スタンドからは「なめているのか?」という声を今でも聞くことがある。そうした意識も転換する時に来ている。

 この夏、上野学園は2年ぶりに準々決勝に進出した。やはり2年前の夏に初の8強入りを果たした共栄学園は、この秋も準々決勝に進出。女子校から21位世紀に入って共学化した両校が、東京の強豪校として定着しつつあることが、印象付けられた。

1つの『転』機となった2019年東京都の高校野球 今年を表す漢字は『転』しかない! | 高校野球ドットコム
夏の甲子園に西東京代表で出場を果たした國學院久我山

 一方、国学院久我山が28年ぶりに西東京大会で優勝。尾崎直輝監督が、東京では甲子園に行く初の平成生まれの監督になった。これが他の若手の指導者にも刺激を与え、新時代への転換点になるのか、それとも、一過性で終わるのか、来年以降が注目される。

 それから余談で、私事であるが、春季都大会の取材中、転倒して右手首を骨折。人生初の手術と入院を経験した。この「転」は気を付けないといけない。

 それはともかく、オリンピックが開催される来年に向けて、東京は変わっていくし、その影響を高校野球も受けることになる。来年に向けても時代の転換点であることに変わりはない。

 起承転結と言うが、転の次に来るのは、承であって、結ではない。高校野球は転と承を繰り返しながら発展してきたが、今年から来年にかけては、その中でも大きな「転」であることは間違いない。

(文=大島 裕史

1つの『転』機となった2019年東京都の高校野球 今年を表す漢字は『転』しかない! | 高校野球ドットコム関連記事はこちらから!
神宮第二のラストデーで躍動した逸材たち 優勝を狙える戦力を揃えた帝京
思いを語りぶつけ合う、日誌こそが小山台野球、強さの秘訣 都立小山台(東京)【前編】
赤坂諒(上野学園) 理想は勝てる投手。次なるステージで再び革命を起こす【後編】

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.08

慶應義塾が15安打12得点で強打健在も投手陣に不安 先発小宅は5回途中で降板【香川招待試合】

2024.06.07

【夏の甲子園地方大会抽選日&開幕日一覧・近畿地区】近畿一番乗りの抽選は17日の大阪、4府県が7月6日に開幕

2024.06.07

【夏の甲子園地方大会抽選日&開幕日一覧・北信越地区】新潟で21日に抽選会、7月5日の富山で組み合わせが出揃う

2024.06.07

【夏の甲子園地方大会抽選日&開幕日一覧・東北地区】24日に宮城、秋田の抽選!7月6日の宮城が東北一番乗りで開幕

2024.06.07

明日夏の組み合わせ抽選! 今年の神奈川は「投手王国県」だ!東海大相模の198センチ左腕を筆頭に、ノーシードにも140キロ超え投手が続出【神奈川注目投手リスト】

2024.06.04

神村、鹿実の壁を破れ! 国分中央は「全力疾走・最大発声・真剣勝負」で鹿児島の頂点を狙う

2024.06.02

【鹿児島NHK選抜大会】神村学園が期待の2年生エース・早瀬の完投勝利で決勝進出!

2024.06.02

福岡に逸材現る! ケガから復帰後即144キロ! 沖学園2年生エース・川畑秀輔に注目だ!

2024.06.06

大阪桐蔭が選抜ベスト8の阿南光ら4チームと対戦!<招待試合>

2024.06.05

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在36地区が決定、徳島の第1シードは阿南光!第2シードに池田!<6月5日>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得