Interview

練習では目立たない実戦型アベレージヒッター・熊田任洋(東邦)は打つための準備をしている

2019.08.31

 8月31日、第29回WBSC U-18ワールドカップ2日目。侍ジャパンU-18代表の第2戦は南アフリカと対戦。試合は初回から侍ジャパンU-18代表打線がつながり、19対0の6回コールド勝ち。2連勝を飾った。

 高校野球ドットコムでは試合のキーマンとなったプレイヤーを紹介。南アフリカ戦で4打数3安打3打点を記録した熊田任洋東邦)に迫っていく。

練習では目立たない実戦型アベレージヒッター・熊田任洋(東邦)は打つための準備をしている | 高校野球ドットコム
熊田任洋(東邦)

 打撃ではいつでも期待が持てる選手だ。
 甘く入れば本塁打にできる技術を持った選手だが、基本はアベレージヒッター。広角に打ち分けるバットコントロールの高さは素晴らしいものがある。

 駒澤大とのオープン戦では2試合で3安打、大学代表との壮行試合では適時打と、国内合宿ではチームトップタイの4安打を放っていた。

 そんな熊田について永田監督は「練習では目立たないけど、実戦向きの選手」と語るが、熊田も「練習では目立つ選手ではない」と語る。目立たないのは、長打を狙う打撃をしていないからだ。
 「僕は強くスイングをして、ライナーを打つことを心掛けています。実戦に入れば、練習のような打撃、スイングはできませんが、強いスイングを心掛けることで、試合に入ってもそういう打撃ができるようになると思っています。ただ練習でもあまり良い打球を打てていませんが…」
 試合のことまで想定しているからこそ、熊田はフリー打撃だけではなく、ティーバッティングからも自分の形で打つことを意識している。

 また自分の形で振るために、いろんな種類のティーを行いながら自分の打撃フォーム、タイミングの取り方を確認。一見、目立たないように見えても、熊田は打つための最善の準備を行っているのだ。

 それが国内合宿のトップタイの4安打であり、今大会の活躍に繋がっている。
 まずスペイン戦では制球力の良い先発のルナから痛烈なセンターフライを放つと、南アフリカ戦ではベルト付近に甘い球が来ると読んで、第1打席でタイムリー。さらに足にも自信がある熊田は、天然芝で打球が転がりにくい特性を読んでセーフティバントを試みて見事に成功。熊田の冷静な判断で、得点につなげた。

 この試合は3安打と自分の実力を存分に発揮しているだろう。次はアメリカ代表と対戦。熊田は今までにないタイプの投手の対戦だと警戒している。
 「速くて、ボールが動く。今までにないタイプとの対戦ですし、打ちにくい投手だと思います」

 それでも熊田がアメリカ投手陣を打ち崩す打撃を見せれば、日本の勝利の確率は高まる。そして熊田のバットコントロールの高さは、U-18世代では世界レベルだと認められるだろう。

(記事=河嶋 宗一

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.06

大阪桐蔭が選抜ベスト8の阿南光ら4チームと対戦!<招待試合>

2024.06.06

大阪桐蔭&履正社撃破の原動力! 超高校級遊撃手・今坂 幸暉(大阪学院大高)のドラフト指名はあるのか!?<高校野球ドットコム注目選手ファイル・ コム注>

2024.06.06

【佐賀】敬徳は唐津東と唐津南の勝者と対戦<西北部地区大会>

2024.06.07

【夏の甲子園地方大会抽選日&開幕日一覧・近畿地区】近畿一番乗りの抽選は17日の大阪、4府県が7月6日に開幕

2024.06.07

【夏の甲子園地方大会抽選日&開幕日一覧・北信越地区】新潟で21日に抽選会、7月5日の富山で組み合わせが出揃う

2024.06.01

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.06.04

神村、鹿実の壁を破れ! 国分中央は「全力疾走・最大発声・真剣勝負」で鹿児島の頂点を狙う

2024.06.01

【愛知】報徳学園は豊橋中央にサヨナラ勝ち、豊川には黒星<招待試合>

2024.06.01

【東京六大学】早稲田大が大勝で7季ぶり優勝に大手!プロ注目スラッガー・吉納が2発、エース伊藤は8回1失点の快投見せる!

2024.06.01

報徳学園の今朝丸がセンバツ決勝戦以来の先発!モイセエフは3番センターでスタメン出場!【招待試合スタメン】

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉