Column

日本一ハイレベルな春季関東大会が幕開け。強打の花咲徳栄、日大三が登場!

2018.05.17

日本一ハイレベルな春季関東大会が幕開け。強打の花咲徳栄、日大三が登場! | 高校野球ドットコム
左から野村佑希(花咲徳栄)、林直樹(千葉黎明)、中村奎太(日大三)、今里凌(専大松戸)

 ここ3年連続で夏の選手権を制している関東地区。毎年ハイレベルな戦いを繰り広げる関東大会だが、19日開幕の今大会もハイレベルなチームが集結した。そんな今大会の見どころを前編・後編に分けて紹介していきたい。まずは1日目の見どころから。

[stadium]千葉県野球場[/stadium] 

専大松戸(千葉3位)vs花咲徳栄(埼玉2位)(11:00)

専大松戸は投打ともに戦力が十分。県大会では7打点を記録した3番・昆野海翔(3年)、8打点を記録した4番・今里凌(3年)がキーマン。2人とも県大会では本塁打を放っており、昆野は豪快なフルスイングから広角に長打が打てるショートストップで、肩の強さを生かした遊撃守備も必見。

 今里は西川愛也花咲徳栄‐埼玉西武)と似たタイプの強打者。始動からフォロースルーを完了するまでのスイング軌道は実に美しく、捉えた打球は非常に速い。投手のレベルが上がる関東大会でも一打を見せることができるか。

 投手では右サイドから130キロ後半の速球を投げ込む横山 陸人(2年)の速球の切れ味は抜群だ。

 花咲徳栄は、大型スラッガー・野村佑希(3年)の打撃に注目。春の県大会までで高校通算50本塁打。関東大会でも大きなアーチを描くことができるか。俊足巧打の遊撃手・韮澤 雄也(2年)、1年生ながらレギュラーを獲得したスラッガー・井上朋也(1年)も注目。奈良・生駒ボーイズ出身の井上は春の県大会で2本塁打。関東大会でもスーパー1年生として大きくアピールできるか?

 ともに投打の総合力が高く、複数投手陣を敷くなど、チームカラーは似ている。

日大三(東京1位)vs桐光学園(神奈川2位)(13:30)

 日大三は大型遊撃手・日置航(3年)、二刀流・中村奎太(3年)、最速147キロ右腕・井上広輝(2年)と多くの逸材が揃う。日大三は都大会に続き、パワフルな野球を披露したい。

桐光学園は、巧打者・山田陸人(3年)、2年生投手コンビ・富田冬馬(2年)、谷村然(2年)の活躍にも期待がかかる。

 強打で圧倒する日大三と緻密な試合運びで勝利をものにする桐光学園日大三のパワーが上回るか、桐光学園の巧さが勝るか、注目だ。

■ゼットエーボールパーク
千葉黎明(千葉4位)vs青藍泰斗(栃木2位)(12:30)

千葉黎明は130キロ後半の速球を投げ込む渡部翔太郎(3年)、最速143キロを計測する林直樹(3年)の2枚看板は必見。青藍泰斗は県大会の優秀選手に選ばれた益子京右捕手(3年)、大塚璃音遊撃手(3年)、本格派右腕・海老原優輝(3年)、左腕・高久立樹也(3年)の活躍に注目だ。

■初日の注目選手
昆野海翔専大松戸
今里凌 (専大松戸
横山陸人専大松戸
野村佑希花咲徳栄
韮澤 雄也花咲徳栄
井上朋也花咲徳栄
日置航日大三
中村奎太日大三
井上広輝日大三
山田陸人桐光学園
富田冬馬桐光学園
谷村然桐光学園
渡部翔太郎千葉黎明
林直樹千葉黎明
益子京右青藍泰斗
大塚璃音青藍泰斗
海老原優輝青藍泰斗
高久立樹也青藍泰斗

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.02

福岡に逸材現る! ケガから復帰後即144キロ! 沖学園2年生エース・川畑秀輔に注目だ!

2024.06.02

【中国】倉敷商が13年ぶり、尾道は12年ぶりの決勝へ<春季地区大会>

2024.06.02

【東京六大学】早稲田大が7季ぶり47回目の優勝!早慶戦2連勝で決め、六大学最多優勝回数単独トップに!

2024.06.02

【鹿児島NHK杯】鹿屋農、鹿児島実に逆転勝ちで初の決勝へ!

2024.06.02

早大・尾瀬雄大がソロHR含む4安打3打点の大暴れ!今春リーグ戦で首位打者のヒットメーカーが優勝を近づける活躍!

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.29

【宮崎】延岡学園と日章学園がともにタイブレークを制して4強入り<県選手権大会>

2024.05.28

【鹿児島】鹿児島玉龍と樟南が8強へ<NHK旗>

2024.05.28

【佐賀】佐賀商と龍谷が、ともにコールド勝ちで決勝へ<NHK杯>

2024.05.28

【鹿児島NHK選抜大会】錦江湾が1点差勝利!出水工の追い上げ、あと1点及ばず

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得