Column

おかやま山陽(岡山)「笑顔で『ありがとう』と言ってくれる瞬間が大好き」

2018.03.07

 昨秋、中国大会で初優勝を果たし、初の選抜出場を決めたおかやま山陽。中国大会決勝では9点差を跳ね返すなど、逆境の強さを大きく印象づけた。今回はそんなチームを支える5人の女子マネージャーに話を聞くことができました。

体調管理には気をつけて、全国でも勝てるように


おかやま山陽野球部を支える5人のマネージャー

 おかやま山陽野球部は64名の部員がおり、その選手たちを支えるのが女子マネージャーの小寺美穂さん(2年)、三近侑加さん(1年)、戸部あすかさん(1年)、前田乃音さん(1年)、三宅彩愛さん(1年)の5人女子マネージャーだ。

 5人の普段の活動内容は、掃除やネットの補修、そして「箱直し」と呼ばれる練習器具の補修を行うこと。壊れている部分をハンマーなどで叩いたり、六角レンチを使って締めるなど、普段から工業的な要素を持つ作業を行っており、中でもネットの補修に関しては、他の高校のマネージャーには負けないと語った。

 5人が一番やりがいを感じるときについて聞くと、やりがいは常に感じており、特に一番楽しい時間は公式戦の試合の時と答えた。その理由は、勝ったときの嬉しさを共有できるからだと明かし、9点差を跳ね返して中国大会王者に輝いた下関国際との決勝戦は、最も思い出に残っている試合として挙げた。

 また、どんなことを心掛けて選手をサポートしているかという質問には、選手一人一人にしっかり目を向けて、小さな変化にも気付けるようにしていると回答し、マネージャーとしての意識の高さも感じさせた。彼女たちのそうした日々の努力が中国大会決勝での大逆転に繋がったのかもしれない。

 「憧れでもあり、ライバル」と話すのは、昨夏で引退した3年生のことだ。憧れるだけで無く「ライバル」と言ったところに、彼女たちのマネージャーとしてのプライドが垣間見え、意識の高さを改めて感じさせられた。

 日々練習に励むチームの選手たち一言お願いされると、「体調管理には気をつけて、全国でも勝てるように、これからの練習も頑張って下さい」と答え、開幕を目前に控えた甲子園に向けて気持ちを引き締めた。

[page_break:笑顔で「ありがとう」と言ってくれる瞬間が大好き]

笑顔で「ありがとう」と言ってくれる瞬間が大好き

 マネージャーを始めたのは、部長の小泉先生から入学式の日に声を掛けていただいたからというエピソードを明かしてくれたのは、2年生唯一のマネージャーである小寺美穂さん。中学の部活動は吹奏楽部だったが、お兄さんも野球をされていたこともあり「私も携わりたいな」という思いから入部を決めた。
 小寺さんはマネージャーという活動を通じて、礼儀が正しくなり挨拶を人より大きな声で多く言えるようになったと話し、選手だけで無く自身の成長にも手応えを感じているようだ。

 また小寺さんは、一言でいうとマネージャーとは「縁の下の力持ち」だと言い、頼まれごとはすぐに行い、誰からも信頼されるようなマネージャーになりたいという目標も持っている。だが、主将の井元将也選手が「チームになくてはならない大切な存在」と話すなど、小寺さんはもうすでにチームにとって欠かせない存在となっているようだ。

 選手や監督、仲間に言われて心に残っていることを聞かれたときには、「たくさんあり一つに絞ることが出来ない」としながらも、「大会前にお守り(マスコット)を作って選手に渡す時に、笑顔で『ありがとう』と言ってくれる瞬間がとても大好きです」と語った。

 そんな小寺さんが、マネージャーの活動の中で一番嬉しかったことは、念願であった甲子園、神宮大会に出場できたこと。甲子園の開幕を目前に控えているが、この春に嬉しい思い出がまた一つ増えることは間違いないだろう。

【関連動画】

このページのトップへ

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.08

慶應義塾が15安打12得点で強打健在も投手陣に不安 先発小宅は5回途中で降板【香川招待試合】

2024.06.08

慶應義塾は昨夏甲子園優勝バッテリーがスタメン!初回から4番・江戸 佑太郎の1発などで3点を先制!【香川招待試合】

2024.06.07

【夏の甲子園地方大会抽選日&開幕日一覧・近畿地区】近畿一番乗りの抽選は17日の大阪、4府県が7月6日に開幕

2024.06.07

【夏の甲子園地方大会抽選日&開幕日一覧・北信越地区】新潟で21日に抽選会、7月5日の富山で組み合わせが出揃う

2024.06.07

明日夏の組み合わせ抽選! 今年の神奈川は「投手王国県」だ!東海大相模の198センチ左腕を筆頭に、ノーシードにも140キロ超え投手が続出【神奈川注目投手リスト】

2024.06.04

神村、鹿実の壁を破れ! 国分中央は「全力疾走・最大発声・真剣勝負」で鹿児島の頂点を狙う

2024.06.02

【鹿児島NHK選抜大会】神村学園が期待の2年生エース・早瀬の完投勝利で決勝進出!

2024.06.02

福岡に逸材現る! ケガから復帰後即144キロ! 沖学園2年生エース・川畑秀輔に注目だ!

2024.06.05

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在36地区が決定、徳島の第1シードは阿南光!第2シードに池田!<6月5日>

2024.06.06

大阪桐蔭が選抜ベスト8の阿南光ら4チームと対戦!<招待試合>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得