News

姿勢を正してパフォーマンスをアップさせよう!

2018.03.16

姿勢を正してパフォーマンスをアップさせよう! | 高校野球ドットコム
姿勢が崩れると首や肩に負担がかかって投球動作にも影響し、手指のしびれを引き起こすこともある

 オフシーズン中にあまりボールを握っていなかった場合、シーズンに入って毎日のように投げ始めると肩や肘を痛めやすくなります。最初は筋肉痛であったり、投球に伴う筋力が不十分であったりといったことが考えられますが、その中には手や指がしびれるという選手もいます。気温が寒い時期になりやすく、野球選手では特に春先に多くみられます。

 腕を上げる動作は腕が次第に上がっていくにつれて、肩周辺部にある鎖骨と肋骨のすき間が狭くなりやすいのですが、この動作を繰り返すことで胸郭出口(きょうかくでぐち)症候群という手指のしびれを伴うスポーツ傷害に悩まされる野球選手も少なくありません。
 鎖骨と肋骨の間には「胸郭出口」と呼ばれるすき間が存在するのですが、そこに通っている血管や神経が投球動作の繰り返しによって圧迫され、しびれや手指に血か通っていないような冷たさを感じるようになることがあります。寒さだけが原因ではなく、肩甲骨の動きがよくないとき、肩の安定性を高める腱板(いわゆる肩のインナーマッスル)がうまく働いていないときなどにもみられます。

 こうした症状を引き起こす理由の一つとしてあげられるのが崩れた姿勢です。背中が丸まった状態で首が前方へと出た亀のような姿勢は、肩のスムーズな動きを制限するため、必要以上に首をすくめて何とか腕を上げて投げようとします。首をすくめた動作(シュラッグ動作)を繰り返すと肩や背中の僧帽筋、広背筋といった筋肉が硬くなり、さらにスムーズな投球動作を妨げるようになるため、どんどん肩周りは筋肉がかたくなり、胸郭出口付近の血管や神経を圧迫することにつながります。

 姿勢が崩れていると感じるときは特に背中や肩、そして首周辺部のストレッチを念入りに行うようにしましょう。また血行が悪くなるとこうした症状が出やすくなるため、入浴時には湯船につかってしっかりと身体を温めるようにします。ケガの予防はもちろんのこと、スムーズな投球動作を行ってパフォーマンスアップにつなげるためにも崩れた姿勢はなるべく良い状態に改善するように、普段から自分の身体をチェックするよう心がけましょう。

文:西村 典子
球児必見の「セルフコンディショニングのススメ」も好評連載中!

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.01

【神奈川】関東大会の切符を得る2校は?向上は10年ぶり、武相は40年ぶりの出場狙う!横浜は6年ぶり、東海大相模は3年ぶりと意外にも遠ざかっていた春決勝へ!

2024.05.01

春季大会で頭角を現した全国スーパー1年生一覧! 慶應をねじ伏せた横浜の本格派右腕、花巻東の4番、明徳義塾の正捕手ら入学1ヶ月の超逸材たち!

2024.05.01

【福島】聖光学院と福島商が県大会切符<春季県大会支部予選>

2024.05.01

【兵庫】報徳学園、須磨翔風などが順当に夏の第1シード獲得!昨秋ベスト4の長田、滝川二はノーシードに

2024.05.01

【春季埼玉県大会】プロ注目石塚、大会1号!優勝候補筆頭・花咲徳栄が15安打で東農大三に勝利!

2024.04.29

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.04.26

今週末に慶應vs.横浜など好カード目白押し!春季神奈川大会準々決勝 「絶対見逃せない注目選手たち」!

2024.04.26

古豪・仙台商が41年ぶりの聖地目指す! 「仙台育英撃破」を見て入部した”黄金世代”が最上級生に【野球部訪問】

2024.04.28

【広島】広陵、崇徳、尾道、山陽などが8強入りし夏のシード獲得、広島商は夏ノーシード<春季県大会>

2024.04.28

【鳥取】鳥取城北が大差でリベンジして春3連覇<春季県大会>

2024.04.23

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.04.21

【兵庫】須磨翔風がコールドで8強入り<春季県大会>

2024.04.22

【鳥取】昨年秋と同じく、米子松蔭と鳥取城北が決勝へ<春季県大会>

2024.04.29

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.04.22

【春季愛知県大会】中部大春日丘がビッグイニングで流れを引き寄せ、豊橋中央を退ける