News

首都大学野球リーグで投球数ガイドラインを導入

2018.03.02

首都大学野球リーグで投球数ガイドラインを導入 | 高校野球ドットコム

 日本体育大、筑波大、東海大などが加盟する首都大学野球連盟は昨日、今春のリーグ戦日程を発表しましたが、同時に今シーズンから投手の故障を予防するために『投球数ガイドライン』を導入するとも発表しました。

 ガイドラインは以下の通りになります。

① 先発1戦目は投球数を制限しない。
② 2戦目は投球数を50球までとする。ただし、投球中に50球を超えた場合は、イニング終了までの投球を可能とする。
③ 1戦目で120球以下だった場合は、連投を妨げない。
④ 雨天等で1日空けた場合は、制限を設けない。

 首都大学野球連盟では「医科学専門プロジェクトチーム」を立ち上げて、2012年秋から全チームのリーグ戦投球数を調査してきました。今回のガイドラインは違反しても罰則規定は設けず、提言として運用するとのことです。

 昨今、高校野球を含めて各団体で投球制限を設けたらどうかという話は出ています。実際に指導者の方にお話を伺っても、その苦悩を語る方もいます。高校ほど話題にはなりませんが、戦力が拮抗した大学のリーグ戦では、延長戦が多くなってしまって2カ月近くある1シーズンの投球数が1000球を超える投手も時々出ます。もし春と秋の2シーズンで2000球近く投げる可能性があるかもしれないと考えると・・・

 実は高校以上に大学の方が投手の登板過多という点では深刻に考えなければいけないこともあるのかもしれません。

 ただ、1試合の中で投球数を制限してしまうと、野球というスポーツは1イニングで制限数を超えてしまう可能性があります。(確率は低いかもしれませんが、可能性は0ではありません)

 今回の首都大学野球連盟はそうではなくて、連日の試合になった場合、その1戦目の投球数に着目して2戦目になる試合で投球数に制限を設けるガイドラインを作りました。これは全国の26連盟ある大学リーグの中でも初めてのニュースです。

 今後このシステムに着目してくる大学リーグがあるかもしれません。初めてのことでどんな結果になるかはまだわかりませんが、注目して見ていきたいですね。

 ただし、2戦先勝で勝ち点を得られる方式のリーグ戦(首都大学野球2部は勝率方式のリーグ戦)と、トーナメント戦ではまた違った要素があります。トーナメントで運用するにはまだまだ慎重に検討を重ねる必要があると思いますので、「高野連もすぐに導入すべきだ」という風潮だけにしないようには気をつけたいものだと考えます。ただ、一つのきっかけになれば、また野球界は一歩前進するのではないかとも思います。

 今シーズンは日本体育大の松本航投手(明石商)、東妻勇輔投手(智辯和歌山)、東海大の青島凌也投手(東海大相模)などドラフト候補が多い首都大学リーグ。開幕は4月1日です。

関連記事
● 桐蔭横浜大(神奈川)齊藤 博久監督「選手主体のゲームプラン作り」【前編】
● 大学野球選手権を通して再考したい休養日について
● 大学選手権とプロ野球の日程に見える因果関係!?
● 今からでも間に合う!東京六大学野球の楽しみ方

(文:松倉雄太)

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.02

【茨城】常総学院、鹿島学園、水戸一、つくば秀英が4強入り<春季県大会>

2024.05.01

春季大会で頭角を現した全国スーパー1年生一覧! 慶應をねじ伏せた横浜の本格派右腕、花巻東の4番、明徳義塾の正捕手ら入学1ヶ月の超逸材たち!

2024.05.01

【神奈川】関東大会の切符を得る2校は?向上は10年ぶり、武相は40年ぶりの出場狙う!横浜は6年ぶり、東海大相模は3年ぶりと意外にも遠ざかっていた春決勝へ!

2024.05.02

【長野】松商学園、長野日大、東海大諏訪などが県大会出場へ<春季県大会支部予選>

2024.05.02

激戦必至の春季千葉準決勝!関東大会出場をかけた2試合の見所を徹底紹介!

2024.04.29

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.04.26

今週末に慶應vs.横浜など好カード目白押し!春季神奈川大会準々決勝 「絶対見逃せない注目選手たち」!

2024.04.26

古豪・仙台商が41年ぶりの聖地目指す! 「仙台育英撃破」を見て入部した”黄金世代”が最上級生に【野球部訪問】

2024.04.28

【広島】広陵、崇徳、尾道、山陽などが8強入りし夏のシード獲得、広島商は夏ノーシード<春季県大会>

2024.04.28

【長野】上田西、東海大諏訪、東京都市大塩尻が初戦突破<春季県大会支部予選>

2024.04.23

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.04.21

【兵庫】須磨翔風がコールドで8強入り<春季県大会>

2024.04.22

【春季愛知県大会】中部大春日丘がビッグイニングで流れを引き寄せ、豊橋中央を退ける

2024.04.22

【鳥取】昨年秋と同じく、米子松蔭と鳥取城北が決勝へ<春季県大会>

2024.04.21

【愛知】愛工大名電が東邦に敗れ、夏ノーシードに!シード校が決定<春季大会>