Interview

中村 奨成(広陵)「世界一へ、チームに勢いを与える豪打を」

2017.09.09

 9月8日、第28回WBSC U-18ベースボールワールドカップ7日目。決勝進出を目指して望んだカナダ戦は逆転負けとなった。次の韓国戦では勝つことが大前提。今回は韓国戦へ向けてのキーマンを紹介。今回は中村奨成(広島広陵)だ。甲子園で残した数々の打撃記録。求められるのは豪快な打撃。その打撃ができず、苦しんでいたが、ようやく復調の兆しが見えている。

大藤コーチから受けたアドバイスとは?

中村 奨成(広陵)「世界一へ、チームに勢いを与える豪打を」 | 高校野球ドットコム

中村 奨成(広陵)

 甲子園の活躍を見れば誰もがU-18でも活躍することを願うだろう。しかしU-18の大会が開幕すると、手元で微妙にボールを動かす海外投手の対応に苦しみ、一次ラウンドでは11打数1安打と自分の持ち味を発揮できなかった中村。そして6日の公式練習を見ると、大藤敏行コーチからマンツーマンで指導を受ける中村の姿があった。教わったことは「間の取り方」と「ボールの見方」だ。

「指摘されたのは、間合いの取り方です。良い間合いの取り方ということで、[stadium]甲子園[/stadium]時の映像を大藤コーチから見せてもらいまして、それをイメージして打撃練習をしました。そしてボールの見方が悪かったので、それも修正しました。それをしないと、自分のスイングができないのでそこは意識して、取り組みました」

 大藤コーチの指導により、中村の打撃練習は非常に良く、本当に打撃不振に苦しんでいる選手なのか?と思うほど打球が鋭い。坂本勇人のようにバットを持つ位置を高く取り、インパクト後、フォロースルーが大きいスイングから、両翼101メートル、中堅122メートルのcentralで、さく越えの本塁打を放った。右打者で中村と同じくらい飛ばせる選手はいなかった。やはりスラッガーとしての素質は高い選手であり、首脳陣がなんとしても復調を願いたいというのが、観てて伝わる。中村も練習で本塁打を打ったことについて「自分でも納得がいくスイングです」を振り返った。

 迎えたスーパーラウンド。オーストラリア戦では無安打に終わったが、カナダ戦。第1打席からセンターへ鋭い飛球。フライアウトとなったが、久々に中村らしい当たりを見せた。そして第3打席目は久々のセンター前ヒット。この日は凡退でも中村自身、「内容は悪くなかったですし、自分の課題としていたタイミングの取り方だったり、ボールの見極めもできていたと思います」と振り返る。だが、チャンスの場面で打てなかったことを悔やんだ。

「そこは反省点ですし、韓国戦ではチャンスの場面で打てることが大事となってきます。打撃はヒットの内容は良かったと思いますが、それでもまだ修正すべきところがあるので、しっかりと反省をしてやっていきたいと思います」

 次の試合へ向けての課題を話した中村。しっかりと前を見据えている。捕手として出たい思いはありながらもチームの一員として、声を出し、アドバイスなどを送った。負けられない戦いが続く中、中村にかかる期待は大きい。この夏の甲子園。広陵の躍進は中村の本塁打から始まった。初戦、中京大中京戦、6回表、2点ビハインドからライトへ甲子園初アーチ。そこから逆転劇。中村が打てば、チームは良い意味で大きく変わる。それができるのは、限られた選手しか備わっていない素質である。

 最大で残り2試合。世界一への道はかなり険しいものとなった。しかし中村ならばやってくれるはず。奇跡を起こす一撃を期待したい。

(取材/文・河嶋 宗一

中村 奨成(広陵)「世界一へ、チームに勢いを与える豪打を」 | 高校野球ドットコム
注目記事
第28回 WBSC U-18ベースボールワールドカップ 特設サイト

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.08

慶應義塾が15安打12得点で強打健在も投手陣に不安 先発小宅は5回途中で降板【香川招待試合】

2024.06.08

慶應義塾は昨夏甲子園優勝バッテリーがスタメン!初回から4番・江戸 佑太郎の1発などで3点を先制!【香川招待試合】

2024.06.07

【夏の甲子園地方大会抽選日&開幕日一覧・近畿地区】近畿一番乗りの抽選は17日の大阪、4府県が7月6日に開幕

2024.06.07

【夏の甲子園地方大会抽選日&開幕日一覧・北信越地区】新潟で21日に抽選会、7月5日の富山で組み合わせが出揃う

2024.06.07

明日夏の組み合わせ抽選! 今年の神奈川は「投手王国県」だ!東海大相模の198センチ左腕を筆頭に、ノーシードにも140キロ超え投手が続出【神奈川注目投手リスト】

2024.06.04

神村、鹿実の壁を破れ! 国分中央は「全力疾走・最大発声・真剣勝負」で鹿児島の頂点を狙う

2024.06.02

【鹿児島NHK選抜大会】神村学園が期待の2年生エース・早瀬の完投勝利で決勝進出!

2024.06.02

福岡に逸材現る! ケガから復帰後即144キロ! 沖学園2年生エース・川畑秀輔に注目だ!

2024.06.05

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在36地区が決定、徳島の第1シードは阿南光!第2シードに池田!<6月5日>

2024.06.06

大阪桐蔭が選抜ベスト8の阿南光ら4チームと対戦!<招待試合>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得