Column

日本一への道半ば、勇退の名将たちの「最後の表情」

2017.08.17

日本一への道半ば、勇退の名将たちの「最後の表情」

日本一への道半ば、勇退の名将たちの「最後の表情」 | 高校野球ドットコム

鍛治舎巧監督(秀岳館)

 2017年の夏の甲子園。夢の舞台を後にして、自身の野球人生に一つ区切りをつけることになったのは、涙を飲んだ選手たちだけではない。今大会をもって勇退を表明していた、秀岳館鍛治舎 巧監督、日本文理大井 道夫監督。8月17日に両校は姿を消し、二人の名将が、ユニフォームを脱ぐことになった。

 長年高校野球の解説者を務め、大阪の強豪少年野球チーム「枚方ボーイズ」を率いてきた鍛治舎氏は、2014年4月に秀岳館の監督に就任。独自の育成メソッドを武器に、就任2年目となる2015年には秋季九州大会で優勝、2016年春の選抜大会でチームをベスト4に導くと、その後2016年夏2017年春と、すべて甲子園ベスト4に名を連ねる強豪校にチームを急成長させた。

 そして監督として自身2度目となった2017年夏の舞台。初戦から好カードで注目された、横浜との一戦を6対4で制した。しかし迎えた2回戦はこちらも強豪校、広陵。拮抗した試合展開を演出するも、終盤に突き放され敗退。日本一への道半ばにして、鍛治舎監督が率いる秀岳館は姿を消すこととなった。

日本一への道半ば、勇退の名将たちの「最後の表情」 | 高校野球ドットコム

大井道夫監督(日本文理)

 一方、日本文理の大井監督はチームを率いて32年。その長い監督生活の中で、春は5回、夏は9回もチームを聖地へと導いた名将。2009年には高校野球ファンのみならず、全国を熱狂させたあの名勝負、決勝の中京大中京戦での驚異の追い上げ。その時にチームを導いたのもこの人だった。

 今年で75歳という年齢ながら、最後の夏の舞台へ。初戦で鳴門渦潮を下し、2回戦は仙台育英との戦いに。試合は緊迫した接戦となり、虎の子の1点を守られ、1対0で敗れた。

 短期間でチームを急成長させた鍛治舎監督、一方長年チームを導いてきた大井監督。それぞれ異なる監督人生を歩んできた二人の名将が、最後の甲子園の戦いを終えた。「選手は頑張った。甲子園は夢のような時間だった」という鍛治舎監督。「甲子園に連れてきてもらって、いいゲームで終われて幸せだった」と大井監督。そう語る彼らの表情は、晴れ晴れとしたような、清々しい表情だった。

日本一への道半ば、勇退の名将たちの「最後の表情」 | 高校野球ドットコム
注目記事
今年も全国各校の熱い想いを紹介!「僕らの熱い夏2017」

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.07

【夏の甲子園地方大会抽選日&開幕日一覧・近畿地区】近畿一番乗りの抽選は17日の大阪、4府県が7月6日に開幕

2024.06.07

【夏の甲子園地方大会抽選日&開幕日一覧・北信越地区】新潟で21日に抽選会、7月5日の富山で組み合わせが出揃う

2024.06.07

明日夏の組み合わせ抽選! 今年の神奈川は「投手王国県」だ!東海大相模の198センチ左腕を筆頭に、ノーシードにも140キロ超え投手が続出【神奈川注目投手リスト】

2024.06.07

【夏の甲子園地方大会抽選日&開幕日一覧・東北地区】24日に宮城、秋田の抽選!7月6日の宮城が東北一番乗りで開幕

2024.06.07

大学日本代表候補42名が発表! 金丸(関大)・中村(愛知工大)・西川(青学大)のフル代表トリオや164キロ右腕らが選出! 今季不調の宗山(明大)は選出されず

2024.06.04

神村、鹿実の壁を破れ! 国分中央は「全力疾走・最大発声・真剣勝負」で鹿児島の頂点を狙う

2024.06.02

福岡に逸材現る! ケガから復帰後即144キロ! 沖学園2年生エース・川畑秀輔に注目だ!

2024.06.02

【鹿児島NHK選抜大会】神村学園が期待の2年生エース・早瀬の完投勝利で決勝進出!

2024.06.06

大阪桐蔭が選抜ベスト8の阿南光ら4チームと対戦!<招待試合>

2024.06.05

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在36地区が決定、徳島の第1シードは阿南光!第2シードに池田!<6月5日>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得