Column

報徳学園、神戸国際大附など精鋭揃いの36チームが登場!2回戦で好カードが続出【春季兵庫大会展望】

2017.04.13

 4月16日に開幕する兵庫県春季大会選抜ベスト4の報徳学園選抜出場の神戸国際大附に加え、厳しい地区予選を勝ち抜いた計36校が出場する。夏のシード入りをかけて大会序盤から好カードが実現。優勝校は5月27日開幕の近畿大会(大阪開催)に出場する。

報徳学園、神戸国際大附など精鋭揃いの36チームが登場!2回戦で好カードが続出【春季兵庫大会展望】 | 高校野球ドットコム左から西垣雅矢(報徳学園)、黒田倭人(神戸国際大附)

報徳学園・三田松聖ブロック

 選抜ベスト4の報徳学園は初戦で東洋大姫路vs西脇工の勝者と対戦することとなった。選抜帰りの初戦を迎える報徳学園にとってはどちらが勝ち進んでもきつい相手だ。東洋大姫路はプロ注目の本格派右腕・山内 響、巧打堅守の遊撃手・森田 陽太などタレント揃い。西脇工昨秋に続いて県大会出場。右の強打者・翁田 大勢が最上級生を迎え、山内相手にどんなバッティングを見せるのか。

 同ブロックには須磨翔風、強打の三田松聖も登場。特に三田松聖は地区予選の3試合で危なげなく勝ち上がっており、本大会でも打線爆発なるか。

育英・三田学園ブロック

 昨秋の近畿大会出場の育英は、いきなり昨秋ベスト16の姫路南との対戦が決定。好右腕・野上 諒の成長に期待がかかる。同ブロックでは、140キロ右腕・結城 彪擁する滝川、元プロの羽田 耕一氏率いる三田学園の戦いぶりにも注目だ。

[page_break:神港学園・関西学院ブロック/神戸国際大附・市川ブロック]

神港学園・関西学院ブロック

 昨秋ベスト4の神港学園はエースの大西 泰生の出来がカギ。今春の地区予選決勝では育英を8対2で破っており、この大会でも活躍に期待がかかる。その初戦の相手は北条vs神戸村野工の勝者と対戦。神戸村野工は最速145キロ右腕・道才のあが魅せるピッチングに注目。昨秋も、全国クラスの強豪校相手との練習試合でも好投を見せており、この大会で評価を高めることができるか。同ブロックには昨夏甲子園出場の市立尼崎の存在も見逃せない。市立尼崎は、エース・辻井 亮汰殿谷 小次郎木森 陽太谷尻 尚紀といった経験者が心強い。2年連続の夏の甲子園出場へ向けて、収穫が残る大会にしたい。

 昨秋ベスト8の関西学院は、好右腕・伊原木 輝を中心とした守り勝つ野球で勝負。関西学院と同ブロックなのは、伝統校・。シード権をめぐって激しい対決が期待できそうだ。

神戸国際大附・市川ブロック

 選抜帰りの神戸国際大附は、豊岡総合と兵庫豊岡の勝者と対戦。選抜では初戦で敗れ、不完全燃焼に終わった分、この春は優勝を目指し、大暴れを見せていきたい。投打の総合力は県内トップクラス。実力を発揮することができるか。同ブロックでは滝川第二と、地区予選で接戦を勝ち上がってきた尼崎小田の対決に注目だ。

 プロ注目捕手・永良 賢吾が引っ張る兵庫市川は、好投手・作元 亮平擁する東播磨と対戦。1点を争う好勝負が期待できそうだ。同ブロックには昨春選抜ベスト8、昨夏兵庫大会準優勝の明石商も登場。分厚い選手層と猛練習で、今年も上位を狙える戦力を揃えてきた。

 例年通り、3回戦進出を決めた16チームが夏のシード権を獲得する。今年もシード権と近畿大会出場をかけた白熱とした勝負を期待したい。

▼春季大会の情報はこちらから
2017年度 春季高校野球大会特集

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.08

慶應義塾が15安打12得点で強打健在も投手陣に不安 先発小宅は5回途中で降板【香川招待試合】

2024.06.08

慶應義塾は昨夏甲子園優勝バッテリーがスタメン!初回から4番・江戸 佑太郎の1発などで3点を先制!【香川招待試合】

2024.06.07

【夏の甲子園地方大会抽選日&開幕日一覧・近畿地区】近畿一番乗りの抽選は17日の大阪、4府県が7月6日に開幕

2024.06.07

【夏の甲子園地方大会抽選日&開幕日一覧・北信越地区】新潟で21日に抽選会、7月5日の富山で組み合わせが出揃う

2024.06.07

明日夏の組み合わせ抽選! 今年の神奈川は「投手王国県」だ!東海大相模の198センチ左腕を筆頭に、ノーシードにも140キロ超え投手が続出【神奈川注目投手リスト】

2024.06.04

神村、鹿実の壁を破れ! 国分中央は「全力疾走・最大発声・真剣勝負」で鹿児島の頂点を狙う

2024.06.02

【鹿児島NHK選抜大会】神村学園が期待の2年生エース・早瀬の完投勝利で決勝進出!

2024.06.02

福岡に逸材現る! ケガから復帰後即144キロ! 沖学園2年生エース・川畑秀輔に注目だ!

2024.06.05

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在36地区が決定、徳島の第1シードは阿南光!第2シードに池田!<6月5日>

2024.06.06

大阪桐蔭が選抜ベスト8の阿南光ら4チームと対戦!<招待試合>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得