News

「カップ麺」食べたくなるけれど、球児は食べても良いの?注意することは?

2017.03.24

アスリートは、どう「カップ麺」と向き合えばよいのか?

「カップ麺」食べたくなるけれど、球児は食べても良いの?注意することは? | 高校野球ドットコム

カップ麺はあくまでも「非常食」という認識で。普段の食生活を充実させるようにしよう。

 カップ麺をはじめとするインスタント食品は「健康によくない」と思われている一方で、練習の前後や寝る前にどうしてもお腹が空いてしまったときなどの補食として、小腹を満たすにはとても重宝する食品でもあります。アスリートとしてはインスタント食品とどのように付き合っていけばいいのでしょうか。

【インスタント食品の特徴】
カップ麺の主成分は炭水化物(糖質)と脂質です。これらの栄養素は「身体を動かすエネルギー」として必要不可欠なものですが、カップ麺を主食にするのではなく、三食の食事で炭水化物と脂質を補っていくことがまず基本であることを覚えておきましょう。また筋肉を始めとする身体の材料になるタンパク質や、ミネラルやビタミン類などは、カップ麺では十分に補給できないということも理解しておきましょう。

【習慣化すると脂分・塩分過多になりやすい】
カップ麺は油で下処理をされていることが多く、日常的に食べていると脂質を余分にとりやすくなる傾向が見られます。また味付けも食べやすさを考慮して濃い目のものが多いので、塩分についてもとりすぎる傾向があります。さらに保存料としてミネラル分の一つであるリンが使われていますが、こちらも過剰にとりすぎるとカルシウムの吸収を阻害するといわれています。こうしたことからカップ麺を習慣的に食べることは、特定の栄養素を過剰にとりやすくなるため、食べすぎには注意する必要があります。

【過不足を他の食品で補う】
日常の食生活では栄養バランスを考慮し、エネルギー源となる炭水化物、脂質、そして体づくりには欠かせないタンパク質といった三大栄養素とともに、身体の機能を調整するビタミン・ミネラル分を意識してとるようにしましょう。カップ麺を毎日のように習慣的に食べるのではなく、非常食的な役割としてたまに食べる分にはさほど問題にはならないと思います。ただし塩分や脂質、リンなどの栄養素が過剰摂取にならないよう、スープをすべて飲み干さずに残したり、他の食事時に塩分や脂質のとりすぎに気をつけるといった配慮は必要です。ビタミン・ミネラル分を多く含む野菜や果物、カルシウムを多く含むチーズやヨーグルトといった食品などを積極的にとり、栄養バランスを保つように心がけましょう。

文:西村 典子
球児必見の「セルフコンディショニングのススメ」も好評連載中!

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.29

【宮崎】延岡学園と日章学園がともにタイブレークを制して4強入り<県選手権大会>

2024.05.29

【佐賀】龍谷が佐賀商を破って優勝<NHK杯>

2024.05.29

パ・リーグ守護神成績一覧 際立つ則本の安定感!

2024.05.29

【2024年春季地区大会最新状況】北海道は北海が4季連続Vを達成、6月1日は近畿が準決勝、北信越&中国が開幕

2024.05.29

”魔曲”も登場! 9連勝千葉ロッテを支える今季の新戦力

2024.05.25

首都2部優勝の武蔵大の新入生に浦和学院の大型左腕、左の強打者、昌平の主軸打者など埼玉の強豪校の逸材が入部!

2024.05.25

【熊本】九州学院、熊本工が決勝へ<NHK旗>

2024.05.25

【関東】白鷗大足利が初、逆転サヨナラの常総学院は15年ぶり決勝<春季地区大会>

2024.05.26

【近畿大会注目チーム紹介】実力派監督就任で進化した奈良の名門・天理。超高校級の逸材3人を擁し、緻密な攻守で全国クラスのチームに!

2024.05.25

【岩手】盛岡大附がサヨナラ、花巻東がコールドで決勝進出、東北大会出場へ<春季大会>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.04.30

大阪大などに卒業生を輩出する進学校・三国丘  文武両道を地で行く公立校は打倒・強豪私学へ「何かしてやりたい」

2024.05.01

春季大会で頭角を現した全国スーパー1年生一覧! 慶應をねじ伏せた横浜の本格派右腕、花巻東の4番、明徳義塾の正捕手ら入学1ヶ月の超逸材たち!