試合レポート

国士舘vs城西大城西

2016.10.30

4番山本足技で先制点!国士舘、効率野球で城西大城西を破る

国士舘vs城西大城西 | 高校野球ドットコム

4番・山本(国士舘)

 国士舘は、センバツで2度のベスト4に進出した実績のある永田 昌弘監督が11年ぶりに復帰し、名門復活に意気上がる。一方城西大城西の高野 勝監督は、広島の遊撃手として活躍した高橋 慶彦投手を擁して夏の甲子園に出場した時は、この学校の1年生であった。過去夏の甲子園でベスト8に進出した同校にとって、名門復活にかける思いは、国士舘に負けない。この両校が、都大会のベスト4進出をかけて戦った。この試合、国士舘の安打は6本、城西大城西は7本で、数字的には互角であったが、国士舘がチャンスを生かし、効率よく点を取り、4点差で勝利を掴んだ。

 城西大城西の先発は絶対的エースの後藤 茂基国士舘の永田監督は後藤について、「手元で伸びて、差し込まれた」と言うように、攻略がそう簡単な投手ではない。突破口を切り開いたのは、この大会当たっている4番の山本 恵太。2回表右前安打で出塁すると、犠打と暴投で三塁に進み、一死三塁。そこで6番真崎 甲太郎は遊ゴロ。前進守備の城西大城西の遊撃手・高橋 泰雅は素早く一塁に投げるが、その間隙をついて、三塁走者の山本は一気に本塁を突いてホームイン。貴重な先取点を挙げた。「内野ゴロでも、思い切って行こうと思っていました」と山本は言う。

 夏以降、永田監督が就任して、走塁練習が増えたという。その成果が出た1点であった。

 さらに4回表には、二死から5番嶋崎 優介が中前安打で出塁すると、6番真崎の左飛を左翼手が落球して二、三塁とし、7番山下 大輔のバント安打で嶋崎が生還。さらに山下の二盗の後、8番金澤諒平の左前安打で2人が還った。

 6回表には、二死から四球と遊失に、9番石井 峻太の内野安打でさらに1点を追加した。国士舘は少ないチャンスを確実に得点につなげ、効率よく得点を重ねた。


国士舘vs城西大城西 | 高校野球ドットコム

後藤(城西大城西)

 一方国士舘の先発は左腕の石井。3回戦では不本意な投球だったので、名誉回復の登板であった。石井は変化球を主体に、丁寧な投球をする。ただ中盤以降は辛抱の投球が続いた。5回裏には城西大城西が4番筒井奏羽の左前安打と、6番後藤の右前安打などで1点を返す。

 さらに6回裏は、この回先頭の9番濱比嘉 遼一が中前安打で出塁するが併殺で倒れ、7回裏は、この回先頭の3番三枝 諄輝が二塁打を放つが、得点を許さない。9回裏にも安打を2本打たれたが、得点を許さず5-1で国士舘が勝った。

 城西大城西の後藤は、評判にたがわぬ好投であったが、国士舘の走力と、味方の失策で沈んだ。後藤という柱を、どう生かしていくか。チーム全体の力の底上げを期待したい。

 一方国士舘は、この試合長打がなく、4番の足で点を取るあたりに、このチームの特色が感じられる。4番の山本も「コンパクトに振って次につなげることを意識しています」と語るように、4番目の打者に徹している。永田監督に代わってからのチームカラーを生かし、次は早稲田実業に挑む。早稲田実業には今年の夏の大会で対戦して敗れている。「みんなリベンジしたいと思っているのではないですか」と永田監督は語る。2日連続の試合になるだけに、投手起用も含めてその戦いぶりを注目したい。

(文=大島裕史

国士舘vs城西大城西 | 高校野球ドットコム
注目記事
・2016年秋季大会特設ページ

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿児島実がコールド勝ち!川内商工は終盤に力尽きる

2024.05.31

夏の愛知大会は6月28日から開幕!決勝戦は7月28日【愛知大会要項】

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿屋農が"強気の勝負"で勝機を引き寄せ4強入り

2024.05.31

【鹿児島NHK旗】鹿屋農が、延長11回を制す!

2024.05.26

【近畿大会注目チーム紹介】実力派監督就任で進化した奈良の名門・天理。超高校級の逸材3人を擁し、緻密な攻守で全国クラスのチームに!

2024.05.26

【春季関東大会】白鷗大足利が初優勝!最後はタイブレークの末サヨナラ死球で幕切れ!

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.26

【近畿大会注目チーム紹介】エース頼み脱却を目指してきた京都国際。「素質はプロ入り左腕と同等」の2年生左腕の台頭と打線強化で京都の大本命に成長!

2024.05.26

【福島】聖光学院が4連覇を達成<春季県大会>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉