試合レポート

栗橋北彩vs国際学院

2016.09.10

栗橋北彩、確実な試合運びで国際学院に快勝!

栗橋北彩vs国際学院 | 高校野球ドットコム

投打で引っ張る上原(栗橋北彩)

 栗橋北彩が序盤に畳みかけて勝利をモノにした一戦。
1回表、一死二塁のチャンスから3番中里が右中間を破る適時二塁打を放ち、1点を先制。さらに二死満塁から7番堀井の2点適時打で3点を先制する。栗橋北彩の鈴木学監督は、1回表、一死一塁から二盗を仕掛けられ、さらに捕手の悪送球。三塁に行かれるピンチはあったものの、それをセンターの原の好返球により阻止したことが大きかったという。
「あれで決められたらいやな流れになっていましたからね」(鈴木監督)

 そこから栗橋北彩は、2回裏にも3番中里の適時打や敵失で5対0に。4回表、国際学院の反撃に遭い、3番鈴木の適時三塁打、内野ゴロで2点を返され、5対2となったが、4回裏には先発の上原自身が、ランニング本塁打を放ち、6対2と再び点差を広げた。その後、先発の上原が粘り強く投げて抑える投球。

 この1点が非常に大きく、6対2で栗橋北彩が代表決定戦へ駒を進めた。

 栗橋北彩はグラウンドが狭く、打撃練習ではネットに向かって打ち返す日々。そのため広い球場でプレーすることはめったにないが、それでも外野守備は落ち着いた守備を見せていた。次は花咲徳栄。今後につながる善戦をナインは誓った。

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.06

大阪桐蔭が選抜ベスト8の阿南光ら4チームと対戦!<招待試合>

2024.06.05

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在36地区が決定、徳島の第1シードは阿南光!第2シードに池田!<6月5日>

2024.06.05

夏の千葉大会は7月6日開幕!今年は148チームが参加し、7月27日に決勝予定!

2024.06.05

【東北】初戦から青森山田と聖光学院が激突!<地区大会組み合わせ>

2024.06.06

大阪桐蔭&履正社撃破の原動力! 超高校級遊撃手・今坂 幸暉(大阪学院大高)のドラフト指名はあるのか!?<高校野球ドットコム注目選手ファイル・ コム注>

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿児島実がコールド勝ち!川内商工は終盤に力尽きる

2024.05.31

夏の愛知大会は6月28日から開幕!決勝戦は7月28日【愛知大会要項】

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿屋農が"強気の勝負"で勝機を引き寄せ4強入り

2024.05.31

【北信越】富山県勢4校が12年ぶりの県勢V狙う、茨木擁する帝京長岡にも注目<地区大会>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉