試合レポート

福知山成美vs京都外大西

2015.09.21

勝利のリズムを作った1番打者

森下リズム(福知山成美)

 8回、京都外大西の二番手で登板していた中津秀太(1年)に一発を浴びて同点に追いつかれた福知山成美。だがその裏、二死二塁とチャンスを作ると、1番・森下リズム(2年)がライト前へ落とすタイムリーを放ちこれが決勝点となった。

 「落ちてくれという気持ちでした」と打った瞬間に願った森下リズム。夏場に右打ちを意識した練習をしてきたことが大事な場面で生きた。この試合では2回の第2打席で頭部に死球を受けて心配されたが、これが逆に流れを引き寄せたのかもしれない。4回には2番・笹原大虎(2年)の犠牲フライへと繋がる送りバントを決め、6回には勝ち越しとなるタイムリーを放った。その後再び追いつかれて決勝打が消滅したが、もう一度決勝打を放つ機会が訪れた。50メートル5秒9の俊足を生かし盗塁も二つ成功させた。名前の通り、チームに勝利のリズムを作った1番打者に今後も注目だ。

 敗れた京都外大西だが、1回戦(京都成章戦)の3本塁打に続きこの日も2発を放った。上羽功晃監督も打力には自信を持っている。それだけに4失策が全て失点に繋がったのが痛かった。「見ての通りキャッチボールという基本の部分で課題がある」と肩を落とした指揮官。1番・福尾僚祐(2年)や2番・緒方理貢(2年)など潜在能力が高い選手が揃っているだけに、一冬で徹底的に基本を鍛え直して、夏を目指す。


関連記事
・2015年秋季大会特設ページ
・あの学校の取り組みは?!京都府の野球部訪問を一挙紹介!

2015年秋季大会

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.02

福岡に逸材現る! ケガから復帰後即144キロ! 沖学園2年生エース・川畑秀輔に注目だ!

2024.06.02

【鹿児島NHK選抜大会】神村学園が期待の2年生エース・早瀬の完投勝利で決勝進出!

2024.06.02

【中国】倉敷商が13年ぶり、尾道は12年ぶりの決勝へ<春季地区大会>

2024.06.03

26人もの新入生が入部した都立杉並は夏の台風の目になるか!? OBの母校訪問で部員不足の都立高の未来に一石

2024.06.03

【鹿児島NHK選抜大会】神村学園が2年生バッテリーの活躍で優勝

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.29

【宮崎】延岡学園と日章学園がともにタイブレークを制して4強入り<県選手権大会>

2024.05.28

【佐賀】佐賀商と龍谷が、ともにコールド勝ちで決勝へ<NHK杯>

2024.05.28

【鹿児島】鹿児島玉龍と樟南が8強へ<NHK旗>

2024.05.28

【鹿児島NHK選抜大会】錦江湾が1点差勝利!出水工の追い上げ、あと1点及ばず

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得