Column

県立藤沢西高校(神奈川)

2014.02.08

県立藤沢西高校(神奈川)菊池 匠斗主将

■選手に質問!
菊池 匠斗(学年:2年/役職:主将)遊撃手・投手

Q. 部員は何人いますか?

 29人(マネージャー3人)です。
 2年生は20人。1年生は9人です。

Q. オフシーズンの練習で、自分たちのチームならでは!の名物練習や、これは本当にキツイというメニューがあれば、教えてください。

 200メートル10本とタイム走がキツイです。

【チームメイトを紹介!】
Q. この秋、活躍した仲間を紹介してください!

 深澤 勇貴

Q. 紹介していただいた彼らはどのような活躍を試合で見せたのでしょうか?

 1番打者としてチャンスをつくってくれた。

Q. 続いて、この冬、チームを熱くしてくれるであろう仲間を紹介してください。

 藤沼 航太

Q. 彼はどのようにチームを熱くしてくれると思いますか?

 とにかく声を出して盛り上げてくれる。

【意気込み!】
Q. 2年生にとっては最後となるオフシーズン。1年生にとっては、初めてのオフシーズン!春に向けて、どんな冬にしたいですか?教えてください!

 2年生は自分のやるべきことをやり、公式戦で結果を残せるようにする。1年生はとにかく全力で練習に取り組む。秋の敗戦を忘れず、やれることは全てやり、春以降は必ず結果を残す。

Q. 秋の大会はチームにとって、どんな大会でしたか?また、秋に見つかったチームの課題は何でしたか?

 走・攻・守に全てにおいて力不足だと感じさせられた大会。課題は勝ちにこだわる気持ち。

Q. 秋の大会で一番悔しかった場面はどんなものでしたか?

 守備力が一番課題だと感じました。

Q. 春、夏の大会で結果を残すためにテーマにして取り組んでいることは何でしょうか?

 頭を使って野球をすることです。

このページのトップへ

[page_break:チームの目標とチームの宣言!]

Q. このオフシーズンでのチームの目標は?

  試合に勝つための努力をすること!

Q. 春のチームの目標を教えてください

  全試合勝つことです!

Q. では夏のチームの目標を教えてください

 
 甲子園です!

県立藤沢西高校(神奈川)千葉 仁人副将

県立藤沢西高校(神奈川)伊東 怜音副将

■選手2人に質問です!

Q. あなたが高校野球が好きな理由は?

・目標に向かってチーム全員で練習を乗り越え、相手にぶつかっていくところ。
・甲子園という目標があるから

Q. 一番好きな応援歌はなんですか?

・エルクンバンチェロです!
・ベイスターズチャンスです!

Q. 一番好きなプロ野球選手は誰ですか?

三浦 大輔選手です!(三浦大輔選手(横浜DeNAベイスターズ)に聞く!野球用具の選び方
田中将大さんが好きですね。(独占インタビュー 2013年3月2日

Q. 野球をする上でモットーにしている、好きな言葉はなんですか?

・為せば成る!
・向上心!

Q. この冬、自分はここまで成長するぞ!という熱い宣言を最後にお願いします!

・秋、自分の力の無さを身をもって実感したので、春夏に私学や強豪校を戦える技術と精神力を持った選手になります!
・この冬、走攻守全てにおいて成長する!

■大河原 聖巳監督に質問

Q. 今年のチームは、新チームが始まってから、どんなチームを作り上げてきましたでしょうか。秋の大会の振り返りならびに、冬のテーマも教えてください!

 前のチームは、ほとんど3年生が試合に出ており、新チームはほぼ総入れ替えの状態でした。しかも2年生が8名、1年生が16名というメンバー構成のため、チーム作りがほとんど進まないままでの秋の大会でした。結果はやはり思わしくなく、1勝2敗で県大会への進めずという屈辱を味わいました。

 その後、2年生に精神的な成長が見られ、チームを引っ張れるようになり、全体的に意識も高くなりつつあります。とはいえ、地力のあるチームではないので、基礎、基本の繰り返しを積み重ねていくことで、底力を上げていくことを目標にチーム作りを行っています。これは冬の練習でも同じで、地道な練習を日々積み重ねています。

このページのトップへ

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.13

圧倒的馬力! 鹿児島実の151キロ右腕・井上 剣也の実力を徹底分析!ライバル・神村学園を翻弄する投球術を身に付けられるか?<高校野球ドットコム注目選手ファイル・ コム注>

2024.06.13

戦国千葉の組み合わせが決定!専大松戸のブロックに八千代松陰、市立柏ブロックに木更津総合、流通経済大柏と激戦ブロックが続出!

2024.06.13

駒大苫小牧、北海道栄、苫小牧中央が同ブロック!この3校から南北海道大会に進めるのは1校だけ!【室蘭支部予選組み合わせ】

2024.06.12

【福島】郡山北工と田村が4強入り<春季支部選手権大会>

2024.06.12

【北海道】帯広大谷は音更と対戦、足寄と帯広三条が初戦で対戦<十勝支部・夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.11

【北海道】旭川支部の抽選会は12日!旭川実、旭川志峯など強豪の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに