試合レポート

八街vs成田北

2013.04.14

八街vs成田北 | 高校野球ドットコム 

大谷投手(八街)

八街が3投手のリレーで完勝!

近年、八街が力をつけている。秋は2010年秋から3年続けて県大会出場、夏は2011年夏に3回戦進出。昨年は千葉日大一に1対5で負けたが、初戦敗退とブロック予選敗退が多かった時代からすれば、だいぶ強くなっている。

昔の八街を知る高校野球ファンは「最近、八街強くなったよな!」という声が出てくる。代表決定戦の成田北は堂々とした勝ちあがりだった。個人的に八街を見るのは久しぶりだが、数年前の状況を考えるとここまでポテンシャルが高い選手が揃っているのかと思わせるゲームだった。

この試合は投手戦となった。八街の先発・大谷は左腕から真っ向から振り下ろす角度ある直球を武器に投球を組み立てていき、要所で緩いカーブをおりまぜながら打たせて取る投球。成田北の先発・鈴木健も両サイドに直球をテンポ良く投げ分けるスタイルで、八街打線に痛打を許さず無失点に抑えていた。

7回表、4番比嘉が四球で出塁。5番田中の犠打。投手・鈴木が二塁へ送球したが、野選となって無死一、二塁。6番渋沢が犠打で、1死二、三塁となって、7番武が前進守備の二遊間を抜く中前安打となり、二者生還し、2対0。

そして二死二塁から9番三枝が中前適時打を放ち、3対0とする。
8回表、八街は4番比嘉が甘く入った変化球を見逃さず振りぬいた打球はレフトスタンドへ。貴重な本塁打となった。
8回裏から先発の大谷に代えて右横手の濱田が登板。勢いのある直球とキレのあるスライダーを投げ分け、無失点。

追加点を入れたい八街は9回表にも林の適時打で1点を追加し、5対0とする。9回裏からはライトの大門が投手に入った。球速ならばチームNO.1と評される大門は135キロ前後のストレートと小さく曲がるスライダーのコンビネーションで成田北打線を無失点に抑え、県大会出場を決めたのだ。


八街vs成田北 | 高校野球ドットコム 

ホームランを打った比嘉選手

今日の八街で驚かされたのは投手陣の層が厚いことだ。
角度ある直球で打たせて取る投球で試合を作れる大谷に、サイドから切れのある直球を投げる比嘉、そして9回に登板した速球派の大門。
本塁打を放った比嘉は180センチ85キロの大型捕手。
ポテンシャルの高さは第6ブロックでも上位に入るチームだろう。

3投手をリードする比嘉は、
「3人の投手のレベルが高くて、僕はついていくことが精一杯です。このままではいけないので、持ち味を発揮できるようにフォローしたいと思います」
女房役としてしっかりと頼れる存在になることを誓った。

個人的にここまで八街が楽しみなチームと思ったのは初めてなことだ。大谷と大門はまだ2年生。楽しみはこれからも続いていきそうだ。

(文=河嶋宗一)

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.03

26人もの新入生が入部した都立杉並は夏の台風の目になるか!? OBの母校訪問で部員不足の都立高の未来に一石

2024.06.03

【鹿児島NHK選抜大会】神村学園が2年生バッテリーの活躍で優勝

2024.06.03

今朝丸裕喜(報徳学園)がセンバツ決勝以来の公式戦登板! 本誌直撃に「夏までに平均球速を上げる!」と宣言

2024.06.03

【鹿児島NHK旗】神村学園が2連覇!鹿屋農を下す

2024.06.03

【東京六大学】中高同級生がそろってベストナイン受賞!明大・木本と法大・松下「ライバル校に進んでも変わらぬ絆」

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.29

【宮崎】延岡学園と日章学園がともにタイブレークを制して4強入り<県選手権大会>

2024.05.29

【長崎】海星は壱岐、長崎日大は清峰と対戦<NHK杯県大会組み合わせ>

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿児島実がコールド勝ち!川内商工は終盤に力尽きる

2024.05.31

【北信越】富山県勢4校が12年ぶりの県勢V狙う、茨木擁する帝京長岡にも注目<地区大会>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得