News

阪神ドラ1・森下が開幕スタメンへ猛アピール、ルーキーイヤーからの活躍なるか?

2023.02.21

阪神ドラ1・森下が開幕スタメンへ猛アピール、ルーキーイヤーからの活躍なるか? | 高校野球ドットコム
森下翔太

 阪神の監督に就任した岡田彰布監督は、複数のポジションを守っていた主軸2人のポジションを固めた。佐藤 輝明内野手(仁川学院出身)が三塁手、大山 悠輔内野手(つくば秀英出身)は一塁手だ。

 その佐藤が昨シーズン主に守っていた右翼手には、ドラフト1位ルーキーの森下 翔太外野手(東海大相模出身)が収まることになりそうだ。

 森下は新人合同自主トレ中にコンディション不良を発症しキャンプは2軍スタート。しかし、すでに1軍に昇格し、2月18日に行われたDeNAとの練習試合では「7番・右翼」で先発出場。2打数1安打2四死球と3出塁しアピールした。開幕1軍だけでなく、開幕スタメンへ向けて順調な滑り出しと言っていい。

 さて、阪神における大卒・社会人出身のドラフト1位指名野手は、2020年の佐藤、2018年の近本 光司外野手(出身)、2016年の大山と、3人が現在のチームに欠かせない存在となっている。森下もそのあとに続きたいところだろう。

 そんな彼らを含めた大卒・社会人出身のドラフト1位指名野手(自由獲得枠含む)は、1年目から結果を残していたのだろうか。2001年以降で振り返ってみたい。

 2001年以降、阪神が1位で指名し獲得した大卒・社会人出身の野手は、浅井 良捕手(桐蔭学園出身)、鳥谷 敬内野手(聖望学園出身)、岡崎 太一捕手(智辯学園出身)、伊藤 隼太外野手(中京大中京出身)、髙山 俊外野手(日大三出身)、大山、近本、佐藤、そして森下の9人になる。

 1年目から規定打席に到達したのは髙山、近本、佐藤の3人だけ。後に2000安打を達成する鳥谷も、現在の主砲である大山も1年目は規定打席に到達していない。

 それでも鳥谷は101試合、大山も75試合に出場しており、1年目から1軍で半数以上の試合で出場機会を与えられるほどの実力はあった。

 一方で浅井は32試合、伊藤は22試合の出場に終わり、岡崎は1試合の出場もなかった。3人はすでに現役を引退しているが、通算試合出場数は500試合に届いていない。ドラフト1位指名の野手として期待に見合う成績を残したとは言えないだろう。

 1年目の出場試合数ですべてが決まるわけではないものの、3人はその評価を覆すことができなかった。大卒・社会人出身のドラフト1位指名野手であるならば、1年目から少なくとも半数以上の試合には出場したいところだ。

 森下もルーキーイヤーから出場機会を勝ち取り、チームを代表する選手となれるだろうか。虎のニューフェイスに注目したい。

<阪神の大卒・社会人ドラフト1位指名野手>
※2001年以降
※自由獲得枠含む

浅井 良桐蔭学園→法政大→2001年自由獲得枠)
鳥谷 敬聖望学園→早稲田大→2003年自由獲得枠)
岡崎 太一智辯学園→松下電器→2004年自由獲得枠)
伊藤 隼太中京大中京→慶應義塾大→2011年1位)
髙山 俊日大三→明治大→2015年1位)
大山 悠輔つくば秀英→白鴎大→2016年1位)
近本 光司(杜→関西学院大→大阪ガス→2018年1位)

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿児島実がコールド勝ち!川内商工は終盤に力尽きる

2024.05.31

夏の愛知大会は6月28日から開幕!決勝戦は7月28日【愛知大会要項】

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿屋農が"強気の勝負"で勝機を引き寄せ4強入り

2024.05.31

【北信越】富山県勢4校が12年ぶりの県勢V狙う、茨木擁する帝京長岡にも注目<地区大会>

2024.05.25

首都2部優勝の武蔵大の新入生に浦和学院の大型左腕、左の強打者、昌平の主軸打者など埼玉の強豪校の逸材が入部!

2024.05.25

【岩手】盛岡大附がサヨナラ、花巻東がコールドで決勝進出、東北大会出場へ<春季大会>

2024.05.25

【熊本】九州学院、熊本工が決勝へ<NHK旗>

2024.05.25

【関東】白鷗大足利が初、逆転サヨナラの常総学院は15年ぶり決勝<春季地区大会>

2024.05.26

【近畿大会注目チーム紹介】実力派監督就任で進化した奈良の名門・天理。超高校級の逸材3人を擁し、緻密な攻守で全国クラスのチームに!

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.01

春季大会で頭角を現した全国スーパー1年生一覧! 慶應をねじ伏せた横浜の本格派右腕、花巻東の4番、明徳義塾の正捕手ら入学1ヶ月の超逸材たち!

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得