News

ダルビッシュ、涌井が節目の年に 年男を迎えた1986年生まれの選手たち

2022.01.03

ダルビッシュ、涌井が節目の年に 年男を迎えた1986年生まれの選手たち | 高校野球ドットコム
東北高時代のダルビッシュ有投手

 2022年に36歳として年男を迎える1986年世代。ここの世代は須田幸太投手(土浦湖北出身)のように野球界を退いているものもいれば、田澤純一投手(横浜商大出身)のように台湾で活躍する選手。球界で現役選手として奮闘する選手など様々だ。そんな1986年生まれのなかで甲子園を経験した選手を見ていきたい。

 メジャーで奮闘するダルビッシュ有投手(東北出身)だろう。2021年は8勝11敗と負けが先行する結果になったものの、東北高時代は2年生で甲子園準優勝。3年生の時にはノーヒットノーランと輝かしい結果を残した。

 プロ入り後も沢村賞やMVPを受賞するなど、数々の功績を残してきた。世代代表の選手として、年男として迎える2022年も活躍に期待だ。

 日本球界に目を向けると、楽天・涌井 秀章投手(横浜高出身)が目立つ存在だろう。横浜高時代は2年生の時に甲子園デビュー。3年生の時には注目投手として甲子園に戻り、ベスト8進出に導く快投でドラフト1位指名でプロの世界へ飛び込んだ。

 プロ入り後は3年目に初タイトルとなる最多勝を受賞。その2年後になる2009年には名誉ある沢村賞に輝くなど球界を代表する投手へ成長を遂げた。

 そんなダルビッシュ、涌井のような甲子園で実績はないものの、甲子園を経験した1986年生まれにはロッテ・美馬 学投手(藤代出身)がいる。
 美馬は2年生の夏に甲子園出場を果たして駒大苫小牧から勝利。全国でも実力が通じることを証明したものの、その後は甲子園出場に至らなかった。

 ただ中央大、東京ガスで腕を磨いてプロ入り。2021年までで通算67勝を積み重ねてきた。

 高校時代に聖地・甲子園を経験し、今もなお世代を代表する選手として活躍する3人。年男として迎える2022年も先頭を走るスター選手として活躍してほしい。


<MLB>
ダルビッシュ有投手(東北高出身)◎

<巨人>
井納 翔一投手(木更津総合出身)

<ロッテ>
美馬 学投手(藤代出身)◎

<楽天>
涌井 秀章投手(横浜高出身)◎

<ソフトバンク>
明石 健志内野手(山梨学院出身)

<西武>
榎田 大樹投手(小林西出身)
※◎=甲子園出場経験者

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿児島実がコールド勝ち!川内商工は終盤に力尽きる

2024.05.31

夏の愛知大会は6月28日から開幕!決勝戦は7月28日【愛知大会要項】

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿屋農が"強気の勝負"で勝機を引き寄せ4強入り

2024.05.31

【北信越】富山県勢4校が12年ぶりの県勢V狙う、茨木擁する帝京長岡にも注目<地区大会>

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.26

【近畿大会注目チーム紹介】実力派監督就任で進化した奈良の名門・天理。超高校級の逸材3人を擁し、緻密な攻守で全国クラスのチームに!

2024.05.26

【春季関東大会】白鷗大足利が初優勝!最後はタイブレークの末サヨナラ死球で幕切れ!

2024.05.26

【近畿大会注目チーム紹介】エース頼み脱却を目指してきた京都国際。「素質はプロ入り左腕と同等」の2年生左腕の台頭と打線強化で京都の大本命に成長!

2024.05.26

【福島】聖光学院が4連覇を達成<春季県大会>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉