Column

「地元選手、そして捕手の獲得を」スポーツライター・小関順二さんが中日ドラゴンズのドラフトを分析!

2019.10.09

 今夜も始まりました!スポーツライター・小関順二さんと高校野球ドットコム・河嶋副編集長による12球団分析ドラフト分析。

 10月17日に控えたドラフト会議を前に、ドラフト専門記者の小関順二氏に、各球団ごとの補強ポイントと今年のドラフトでのオススメの選手を紹介していただいた。
 それぞれの補強ポイントを整理すると共に、どの選手を指名するのか、球団の台所事情を踏まえて解説していく。今回は中日ドラゴンズ編をお届けしたい。

5位 中日ドラゴンズ

〈勝-敗-分〉68-73-2
〈勝率〉.482
〈打率〉.263
〈防御率〉3.72

★地元路線で右の大砲候補、ポスト・谷繁

【補強ポイント】
 去年一昨年ほどの弱点はありません。投手は柳裕也が出てきたり、大野が復活したり。打者は福田、平田は安定。高橋周平も出てきました。
 一方、打撃はチーム本塁打数90本とリーグワーストです。打者一位に行く球団ではないので、早々から公言していた奥川に行くのではないでしょうか。奥川は石川県出身で名古屋とも近いので。

奥川恭伸星稜)投手
石川昂弥東邦)内野手
佐藤都志也東洋大)捕手
山瀬慎之助星稜)捕手

 地元選手を大事にする球団なので、東邦高校の石川は有力。球界全体でも枯渇している右のスラッガーとして期待できます。佐藤は4年生になってからは不調ですが、3年生までの実績と走力もある捕手として期待できます。谷繁が抜けてから次世代捕手の育成は急務でしょうから

◆出演者◆
 小関順二さん スポーツライター
 河嶋宗一   高校野球ドットコム副編集長
 栗崎祐太朗  司会

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.04

神村、鹿実の壁を破れ! 国分中央は「全力疾走・最大発声・真剣勝負」で鹿児島の頂点を狙う

2024.06.04

【東北】5日に抽選!秋春連覇がかかる青森山田、雪辱期す仙台育英と明桜の対戦相手に注目<地区大会組み合わせ>

2024.06.05

夏の千葉大会は7月6日開幕!今年は148チームが参加し、7月27日に決勝予定!

2024.06.04

【春季東北大会出場校一覧】仙台育英の「朗希2世」や、花巻東の1年生野手など注目選手も

2024.06.04

【2024夏有力チーム分析】龍谷大平安は県外招待試合でメンタル強化! 豊富な投手陣と超強肩捕手を軸に近畿王者・京都国際を追う

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿児島実がコールド勝ち!川内商工は終盤に力尽きる

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿屋農が"強気の勝負"で勝機を引き寄せ4強入り

2024.05.31

【北信越】富山県勢4校が12年ぶりの県勢V狙う、茨木擁する帝京長岡にも注目<地区大会>

2024.05.31

【鹿児島NHK旗】鹿屋農が、延長11回を制す!

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得