Column

台湾のスーパースター・張泰山選手に聞く!打てるゲン担ぎ!

2016.07.28

 台湾野球界のスーパースター・張 泰山(チャン・タイシャン)。日本では、「台湾のイチロー」とも称されるほど、これまでに数々の記録を打ち立ててきた。
高校を卒業してすぐに台湾球界にプロ入りすると、過去20年間で、2134安打・289本塁打・1338打点を記録。いずれも、台湾球界では前人未踏の記録を打ち立てている。さらに、国際大会では、チャイニーズ・タイペイ代表として、2004年五輪、2006年WBCにも出場し活躍。台湾国民から愛される張泰山だが、40歳となった今年、新天地でプレーすることを決めた。

 今年から日本の独立リーグ、四国アイランドリーグplusの[stadium]徳島インディゴソックス[/stadium]でプレーしている張 泰山だが、今回はそんな台湾のスーパースターに、日頃取り組んでいるゲン担ぎを伺った。

ゲン担ぎは、ユニフォームの袖がポイント!

張 泰山(徳島インディゴソックス)

 私は、打席に入る前に、必ずユニフォームの袖の部分をめくります。サインを見るときも、また、一球目がボールになって、次のボールが来る前にも、毎回ユニフォームの袖をめくりますね。左腕の袖、右腕の袖、順番にめくっていくんです。このゲン担ぎを取り入れたのは、プロ入り2年目の19歳か20歳くらいの時ですね。この動作をすることで、柔らかな気持ちで、打席に入れる。気持ちを落ち着かせて打席に入れるので、いつの間にか、これがルーティーンの一つになってきました。

 この動きをやらずに打席に入ると焦ってしまうんです。もし、袖がないデザインのユニフォームを着ていたとしても、それでも袖のあたりをクルクルと上に上げちゃうでしょうね。それくらい自分にとっては、自然なゲン担ぎなんです。
あとは、試合中に良い場面が回ってきたときは、いつも緊張するので、その時は子供の頃、教会で教えてもらった歌を歌って打席に入ることもあります。そうすると、リラックスできるんです。

 ちなみに、他の選手で多いゲン担ぎといえば、勝った時の帽子は洗わないという選手もいますね。台湾の若い選手は、外国の選手の真似をする選手が多いです。
例えば以前、台湾球界に体格がイチローに似た選手がいました。彼はイチロー選手の大ファンで、イチロー選手がバッターボックスに入るときのルーティーンの動作をソックリ真似していましたね。

 今は、台湾では僕のルーティーンの袖をめくりあげる動きをして打席に入る子供たちや草野球のファンの方々もいるようで、それを聞くとうれしいですね。
ちなみに台湾では、野球の神様といえば、日本のような神様という捉え方ではなくて、神様よりも「コーチ様」っていう考え方があるんですよ。やっぱり、監督やコーチが一番怖いですからね(笑)

 張選手、ありがとうございました!いつも明るくて、ユニークで、張泰山の周りには自然と笑顔が生まれる。しかし、勝負事になると、雰囲気は一変!そんな野球選手としても魅力たっぷりな張泰山選手が所属する徳島インディゴソックスは、7月下旬から後期シーズンに突入する。ぜひ、張選手の打席に入る際のゲン担ぎにも注目してほしい。


【勝てる!ゲン担ぎ特集】も注目!

このページのトップへ

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商