Interview

磯村峻平(中京大中京)「世界大会の好投でつかんだ自信」

2017.09.10

 現地時間9月10日、第28回WBSC U-18ベースボールワールドカップ、侍ジャパンU-18代表はカナダと対戦。8対1で破り、銅メダルを獲得。3大会連続の受賞となった。今大会、選手に話を聞くと、それぞれの選手が自信になったこと、収穫になったことがあった。インタビューの最終回は磯村峻平中京大中京)投手!大会直前まで左ひじを痛めて、登板機会が少なかった投手だった。しかし夏では快投を続け、夏の甲子園出場、甲子園でも好投。U-18代表入りも掴んだ磯村。今大会も4試合に登板し、活躍を見せた磯村にこれまでの活躍を振り返ってもらった。

自分が武器とする内角ストレートとフォークは自信となった

磯村峻平(中京大中京)「世界大会の好投でつかんだ自信」 | 高校野球ドットコム

磯村峻平(中京大中京)

 「自分、全く夏までチームに貢献できなかったんですよね」と振り返る磯村。夏前まで左ひじを痛めて、戦線離脱をしていた投手であった。だが、夏前に復帰し、愛知大会では、背番号「10」ながら、愛知大会で14.1回を投げて、17奪三振。防御率0.63と抜群の安定感を発揮し、甲子園出場。そして甲子園では広陵相手に5.1回を投げて無失点。「広陵を最も抑えた男」となった。磯村の能力、甲子園での活躍を評価され、代表入りを掴んだ。

 快投を続ける磯村を支えているのは、内角ストレートとフォーク。そして強気なマウンド捌きも1つの武器だ。

「緊張するんですけど、その緊張を楽しむといいますか、投げるときは気持ちを出して思い切って投げています。この夏は自分のピッチングがノビノビと出来て楽しかったです」

 磯村は海外の舞台でも、自分の武器で強打者たちに立ち向かった。まず、初戦のメキシコ戦。「緊張しました」と振り返る磯村。だが、思い切りの良いピッチングで、2回を投げて4奪三振。ストレートも、最速143キロを計測するなど、上々の国際大会デビュー。磯村も、「初めてにしては上出来だったと思います」と笑顔を見せた。続くアメリカ戦でも1回3奪三振。そしてスーパーラウンドでは、オーストラリア戦で先発。小枝守監督は磯村を高く買っており、「投げべりしない。いわゆる投げ疲れをしない柔らかいフォームで投げる」と評価。首脳陣の高い期待を背負って登ったマウンドだが、6回途中まで3失点で降板する結果に。
「この試合、僕が自信としている内角ストレートを投げることができず、アウトコースのストレート、フォークを中心とした配球で苦しいピッチングとなってしまいました」と悔やんだ。だが、3位決定戦のカナダ戦では8回裏からリリーフで登場し、無失点に抑えるピッチング。
「この試合はコーナーも上手く投げられて上々のピッチングができました」と有終の美を飾るピッチングを見せた。今回、国際大会を経験して、得られたものは大きかった。

「外国人の打者は粗い部分あるんですけど、パワーがある打者が多いと痛感しました。それでも自分のボールは投げることができたと思いますし、自分が武器とする内角ストレートとフォークは自信となりました」

 自信を掴んだ国際大会となった。卒業後は大学で野球を続ける磯村。これからも強心臓で、レベルの高い舞台で活躍を見せてほしい。

(取材/文・河嶋 宗一

磯村峻平(中京大中京)「世界大会の好投でつかんだ自信」 | 高校野球ドットコム
注目記事
第28回 WBSC U-18ベースボールワールドカップ 特設サイト

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.06

大阪桐蔭が選抜ベスト8の阿南光ら4チームと対戦!<招待試合>

2024.06.06

大阪桐蔭&履正社撃破の原動力! 超高校級遊撃手・今坂 幸暉(大阪学院大高)のドラフト指名はあるのか!?<高校野球ドットコム注目選手ファイル・ コム注>

2024.06.06

【佐賀】敬徳は唐津東と唐津南の勝者と対戦<西北部地区大会>

2024.06.06

センバツ出場の龍谷大平安の卒業生の進路は?高校日本代表候補は青山学院大、大型右腕は富士大へ進学!

2024.06.06

ロッテを支える”復活した元盗塁王”! 昨年二軍暮らしの雪辱に燃える

2024.06.01

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.06.04

神村、鹿実の壁を破れ! 国分中央は「全力疾走・最大発声・真剣勝負」で鹿児島の頂点を狙う

2024.06.01

【愛知】報徳学園は豊橋中央にサヨナラ勝ち、豊川には黒星<招待試合>

2024.06.01

【東京六大学】早稲田大が大勝で7季ぶり優勝に大手!プロ注目スラッガー・吉納が2発、エース伊藤は8回1失点の快投見せる!

2024.06.01

報徳学園の今朝丸がセンバツ決勝戦以来の先発!モイセエフは3番センターでスタメン出場!【招待試合スタメン】

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉