試合レポート

日大二vs都立武蔵丘

2017.09.17

試合を優位に進めた日大二が都立武蔵丘にコールド勝ち!

日大二vs都立武蔵丘 | 高校野球ドットコム
187センチ右腕・戸谷 光輝(日大二)

 序盤から日大二が試合を優位に進めていく。

 初回、先攻の日大二は1番・菅野 悠次郎の中安打、そこから2つの四球で無死満塁のチャンス。ここで4番の髙野 雄貴がセンターへの犠飛を記録。1点を先制した。なおも一死一二塁のチャンスで5番・戸谷 光輝がセンター前に抜けるかという打球を放つが、都立武蔵丘のショート・吉田 健人がこれを好捕。バックハンドでセカンドにトスするとセカンドも素早く一塁に送球し、併殺打になった。

 続く2回には先頭の6番・高橋 佑輔が右中間へ大きい打球を飛ばし、そのままスタンドイン。高橋は「来た球を打っただけです」と冷静だった。高橋について日大二の田中監督は「打てば飛ぶ」と打撃センスを褒めた。さらにこの回1番・菅野が犠飛を打ち上げこの回2得点。リードを3点に広げる。

 日大二の先発は戸谷 光輝。身長187センチの大型右腕だ。「内と外の投げ分けを意識しました」とこの試合の投球を振り返る戸谷。身長があるので球に角度があり、打者にとってはかなり打ちづらい。都立武蔵丘は反撃に出たいところだったが、戸谷に阻まれる。実は戸谷はキャッチャーとして入学し、去年の夏まではキャッチャーだった。しかし田中監督が「ピッチャー向きの性格」と判断し、ピッチャーに転向。本格的にピッチャーを始めて約1年で現在の球速のmaxは134キロ。「球筋がいいんですよね戸谷は。球速ももっと伸びると思いますよ」と話す、素材抜群の投手だ。

 日大二は4回に9番・小川 遼のセーフティスクイズで1点を追加すると、5回にも戸谷の適時打で1点を追加。そして6回に8番・真砂 和樹の適時二塁打を含む打者一巡の猛攻で、一挙6得点。

 都立武蔵丘はその裏に4番・小林 椋の適時二塁打で1点を返すが、反撃及ばず。11対1の6回コールドで日大二が勝利した。

 「前の試合より出来が悪かった」と振り返るのは日大二の田中監督。「課題は全部です。動きから体のつくりなど。夏ベスト4のチームと今のチームのこの時期を比べるとどっこいどっこいですね」と語った。本戦出場には「勝てて幸せです。勝てて当然じゃなくて、勝てて幸せ。こういうチャンスをいただけたんだから一生懸命頑張るだけです」と感謝の気持ちを述べた。

 敗れた都立武蔵丘だが、1番の仲田 大雅、5番の斉藤 太一など鋭いスイングを見せる打者がいた。この選手達を中心に全員でレベルアップしてほしい。

(文・写真=編集部)

日大二vs都立武蔵丘 | 高校野球ドットコム
注目記事
2017年秋季大会 特設ページ

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.18

今夏埼玉の注目野手18人! ドラフト1位級の花咲徳栄スラッガーを筆頭に浦和学院・昌平らに大型選手が揃う【埼玉注目野手リスト】

2024.06.18

今年の埼玉はプロ注目左腕2人が牽引! WBC優勝戦士の弟にも注目!夏を盛り上げる17人の好投手たち【埼玉注目投手リスト】

2024.06.18

【佐賀】伊万里が優勝<西北部地区大会>

2024.06.18

昨夏甲子園出場の東海大星翔進路紹介!遊撃手は阪神、エースは専修大、主将はレギュラーとして大学選手権出場!

2024.06.18

花巻東が10年ぶり2度目優勝!好投続く弘前学院聖愛・吹田から劇的サヨナラ勝ちで決める!<春季東北地区大会>

2024.06.14

【福岡】九州国際大付は小倉商、東海大福岡は小倉南、春日は大川樟風、福岡大大濠は輝翔館と対戦【2024夏の甲子園】

2024.06.16

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.06.14

15日に夏の甲子園抽選会!超激戦区・愛知が誇る逸材を一挙紹介!素材の宝庫・愛工大名電、中京大中京の149キロ右腕…そしてモイセエフはどこまで成長したのか?今年も全国クラスの逸材が点在!【注目選手リスト】

2024.06.13

圧倒的馬力! 鹿児島実の151キロ右腕・井上 剣也の実力を徹底分析!ライバル・神村学園を翻弄する投球術を身に付けられるか?<高校野球ドットコム注目選手ファイル・ コム注>

2024.06.13

戦国千葉の組み合わせが決定!専大松戸のブロックに八千代松陰、市立柏ブロックに木更津総合、流通経済大柏と激戦ブロックが続出!【2024夏の甲子園】

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.20

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在31地区が決定、宮城では古川学園、仙台南、岩手では盛岡大附、秋田では秋田商などがシードを獲得