試合レポート

神戸国際大附vs尼崎小田

2017.05.02

神戸国際大附、後藤が殊勲の一打!甲子園での悔しさをぶつける!

神戸国際大附vs尼崎小田 | 高校野球ドットコム
勝ち越し三塁打の後藤(神戸国際大附)

 1回に尼崎小田が先制し、5回に神戸国際大附が追いつく。6回表、尼崎小田の攻撃が終わった所で、雷鳴によりゲームは1時間8分中断した。

 勝負は再開直後の6回裏。神戸国際大附は二死二塁から2番・後藤貴大(2年)が右中間を破るタイムリー三塁打。この1点を7回からリリーフした左腕・花村凌(3年)が守り切り、神戸国際大附がベスト8進出を決めた。

 殊勲の一打を放った後藤は選抜1回戦の東海大福岡戦で痛恨のサヨナラ悪送球をした選手で、「終わってから1週間くらい眠れない日々が続いた」と振り返り、打撃面も含めて、甲子園の映像は何度も見返した。その思いをぶつけた一打だった。「ルーティーンを大事にする」と話す後藤。髭は毎週日曜日に剃ると決めているそうだ。兵庫の春の大会の決勝は5月6日(土)。次は優勝を決めて髭を剃るつもりだ。

 一方敗れた尼崎小田。豊田芳和監督が体調不良で、3月から週末と休日に指導している高山栄蔵コーチが監督代行として指揮を執ってきた。普段はバッテリーを担当しているということもあり、攻撃時のサインは福本友貴部長が中心になって出してきた。阪神地区予選から接戦の連続。県大会初戦では滝川二に2対1で競り勝った。それから1週間。平日は仕事を抱える高山監督代行は選手と会っていなかった。「ミーティングでまずこの1週間のことを聞きますと」と試合前に話していた。

 この日の神戸国際大附戦。1回に1番・坂本直哉主将(3年)の二塁打をきっかけに、先制したところまでは理想通りの展開だった。だが次の1点が取れなかった。「2回のセーフティスクイズ失敗が痛かったです」と振り返った高山監督代行。秋の兵庫王者に後一歩及ばなかった。

 ただ、2年生右腕・井畑翔が大きな成長を見せたのは収穫。他にも2年生がスタメンに4人並ぶ若いメンバー構成で第1シードを獲得した夏へ向けても視界が広がる。夏には復帰予定の豊田監督に「監督が来れなくても俺たち強いんやというのを見せたくて、頑張ります」とメールでメッセージを送ったことを明かした坂本主将。「この春にベスト16を目指そうということで冬やってきて達成できた。次はベスト8、ベスト4、そしてその上を目指したい」と主将は夏を見据える。

(文・写真=松倉 雄太

神戸国際大附vs尼崎小田 | 高校野球ドットコム
注目記事
2017年度 春季高校野球大会特集

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.15

西東京大会は激戦ブロックが続出!昨夏甲子園出場の日大三は国士舘と同ブロック!【2024年夏の甲子園】

2024.06.15

東東京の横綱に上り詰めた帝京、関東一の軌跡~前田三夫と小倉全由、2人の名将~【東西東京大会50周年物語③】

2024.06.15

【福島】日大東北がサヨナラ勝ち、帝京安積はコールド勝ちで4強入り<春季支部選手権大会>

2024.06.15

今年の東京は「スラッガー大豊作世代」! 超進学校に現れた「プロ入り明言」の二刀流、木製で本塁打量産の早実のスラッガーなどが夏を盛り上げる【注目選手リスト】

2024.06.15

【愛知】享栄と愛工大名電が同ブロック、中京大中京は誉と大府東の勝者と対戦【2024夏の甲子園】

2024.06.14

【福岡】九州国際大付は小倉商、東海大福岡は小倉南、春日は大川樟風、福岡大大濠は輝翔館と対戦【2024夏の甲子園】

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.14

15日に夏の甲子園抽選会!超激戦区・愛知が誇る逸材を一挙紹介!素材の宝庫・愛工大名電、中京大中京の149キロ右腕…そしてモイセエフはどこまで成長したのか?今年も全国クラスの逸材が点在!【注目選手リスト】

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.20

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在31地区が決定、宮城では古川学園、仙台南、岩手では盛岡大附、秋田では秋田商などがシードを獲得