試合レポート

巻vs長岡工

2016.07.23

投打ガッチリ噛み合って、巻、第4シード撃破!

 準々決勝第二試合は、ここまでチームとしての地力があると言われながら公式戦でうまく発揮できなかったが、春ベスト4の長岡工と対戦。この試合も僅差の好ゲームとなった。

 長岡工の先発は2枚看板の右のエース・藤塚祥吾(3年)。

 その立ち上がり、の巧打者、3番・関田悠満(3年)に四球を許すものの、後続を抑え得点を許さない。

 一方、の先発、エース・小鷹樹(3年)は、130キロ以上のストレートを低めに集め、長岡工の上位打線を牛耳る。

 試合が動いたのは二回表、先頭の5番・早川翔斗(3年)がヒットで出塁。送りバントと、7番・小鷹のセンター前ヒットで、は一死一、三塁のチャンスを迎える。

 この場面、1ストライクからの2球目を8番・小林佑(3年)がスクイズ。だが、長岡工バッテリーはこれを読み、ウエストするも、小林佑がかろうじてバットに当ててファールに逃れる。

 カウントノーボールツーストライクからの3球目、ヒッティングに切り替えた小林佑の打球はグングン伸び、左中間を真っ二つに割るタイムリースリーベース。

 さらに続く9番、キャプテンの安田真輝(3年)がスクイズを決め、この回3点を先制する。援護をもらった小鷹は伸びのある直球と、変化球をコーナーにきめ、長岡工打線を翻弄。スコアボードに0を並べ、得点を許さない。

 一方、長岡工・藤塚もランナーを出すものの、要所を締め、に追加点を許さない。

 膠着したまま迎えた七回裏、長岡工は、4番・丸山裕紀(3年)がヒットで出塁すると、ここでコントロールを乱した小鷹の連続四球で無死満塁のチャンスを迎える。

 ここで7番、キャプテンの小川亮太(3年)の打席で、まさかのワイルドピッチ。長岡工は1点を返し、なおも無死二、三塁のチャンスを迎える。

 だが、ここからが・小鷹の真骨頂。小川をピッチャーゴロに打ち取ると、後続にもヒットを許さず、この回、1点でしのぐ。
は九回表、小鷹のスリーベースと小林佑の犠飛で1点を追加。投げては小鷹が九回も三者凡退に抑え、4対1でがベスト4へ駒を進めた。

(文=町井 敬史)

巻vs長岡工 | 高校野球ドットコム
注目記事
第98回全国高等学校野球選手権大会 特設ページ

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.02

福岡に逸材現る! ケガから復帰後即144キロ! 沖学園2年生エース・川畑秀輔に注目だ!

2024.06.02

【中国】倉敷商が13年ぶり、尾道は12年ぶりの決勝へ<春季地区大会>

2024.06.02

【鹿児島NHK杯】鹿屋農、鹿児島実に逆転勝ちで初の決勝へ!

2024.06.02

【東京六大学】早稲田大が7季ぶり47回目の優勝!早慶戦2連勝で決め、六大学最多優勝回数単独トップに!

2024.06.02

新戦力の台頭なく苦戦が続く楽天、ドライチ・古謝に希望の光!

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.29

【宮崎】延岡学園と日章学園がともにタイブレークを制して4強入り<県選手権大会>

2024.05.28

【佐賀】佐賀商と龍谷が、ともにコールド勝ちで決勝へ<NHK杯>

2024.05.28

【鹿児島】鹿児島玉龍と樟南が8強へ<NHK旗>

2024.05.28

【鹿児島NHK選抜大会】錦江湾が1点差勝利!出水工の追い上げ、あと1点及ばず

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得