試合レポート

都立西vs都立東大和

2012.04.02

都立西vs都立東大和 | 高校野球ドットコム 

笑顔でホームインの都立西小森君

西が敵失に乗じてリードを広げ、そのまま逃げ切り

 初回にお互いが1点ずつを取り合ったあとは、膠着状態が続いていた試合。中盤以降に、都立西が失策絡みで追加点を挙げて、そのまま逃げ切るという形になった。

 同点のまま迎えた6回、表の攻撃を3人できっちりと押さえた西はその裏1死から、滝鼻君が失策で出塁すると、四番野末君が左翼線に二塁打して均衡を破った。

 さらに、7回にも六番中西君が左前打で出ると二盗し、内野ゴロ送球ミスで追加点。尚も、八番畑君の安打などでつないで、一番桐生君が右前へタイムリー出してダメ押しともいえる4点目を奪った。

 都立西の左腕中西君は、8回、9回と内野失策でピンチを迎えはしたものの、何とかこのリードをそのまま守り切った。

大きなカーブもある投手で、いくらかたち投げという印象だったが、終わってみれば、安打は3本。与えた四球は4つだった。走者を出しても慌てることなく、粘り強くよく投げたといえるだろう。それに、味方の内野が合計5つの失策を記録しながらも、それで崩れなかったことは評価されていいであろう。

 また、都立西は試合展開としても、初回に失策で失点したものを、その裏すぐに四番野末君のタイムリーで追いついたこともよかった。このあたりは、小森隆史監督としても思惑通りだったのではないだろうか。

 逆に、東大和としては、初回に2死三塁から失策で先制し、さらに四球などもあって好機が続いていたところで、1点止まりとなってしまったことが、結果としては痛かった。福島靖監督も、「初回に、もっとたたみかけたかったですね…。それに、ことごとく失策が得点に絡んでしまって…、いけませんね。もう一度、立て直します」と、悔しさをにじませていた。


都立西vs都立東大和 | 高校野球ドットコム 

東大和・長田君

 先発した笠原君も、立ち上がりはボールが先行して、少し苦しい投球だった。それでも、中盤になって、何とか持ち直したものの、失策で失点した。4点目を失った7回1死からはエースナンバーをつけた長田君がリリーフした。

 それにしても、両チーム合わせて8失策というのは、ちょっと数字としては多すぎた。ことに、送球エラーが多かったのは、流れの中でプレーしようとして、スローイングがいくらか雑になってしまっていたということもあったように感じられた。ボールに対する反応や、フィールディングそのものは、決して悪くはなかっただけに、改めて、キャッチボールを含めて、丁寧なスローイングの大事さを感じさせるものでもあったように思わせる試合でもあったという印象である。

(文=手束仁)

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.15

西東京大会は激戦ブロックが続出!昨夏甲子園出場の日大三は国士舘と同ブロック!【2024年夏の甲子園】

2024.06.15

東東京の横綱に上り詰めた帝京、関東一の軌跡~前田三夫と小倉全由、2人の名将~【東西東京大会50周年物語③】

2024.06.15

【福島】日大東北がサヨナラ勝ち、帝京安積はコールド勝ちで4強入り<春季支部選手権大会>

2024.06.15

今年の東京は「スラッガー大豊作世代」! 超進学校に現れた「プロ入り明言」の二刀流、木製で本塁打量産の早実のスラッガーなどが夏を盛り上げる【注目選手リスト】

2024.06.15

“超不人気”だった東京の高校野球を「3つの出来事」が変えた! 東京ローカルチーム・桜美林の全国制覇、都立高の甲子園出場、そして……【東西東京大会50周年物語②】

2024.06.14

【福岡】九州国際大付は小倉商、東海大福岡は小倉南、春日は大川樟風、福岡大大濠は輝翔館と対戦【2024夏の甲子園】

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.14

15日に夏の甲子園抽選会!超激戦区・愛知が誇る逸材を一挙紹介!素材の宝庫・愛工大名電、中京大中京の149キロ右腕…そしてモイセエフはどこまで成長したのか?今年も全国クラスの逸材が点在!【注目選手リスト】

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】旭川支部の抽選会は12日!旭川実、旭川志峯など強豪の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.20

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在31地区が決定、宮城では古川学園、仙台南、岩手では盛岡大附、秋田では秋田商などがシードを獲得