News

【ロッテ】2011〜2021年の指名選手一覧

2022.10.19

<2011年>
1位:藤岡 貴裕(東洋大)
2位:中後 悠平(近畿大)
3位:鈴木 大地(東洋大)
4位:益田 直也(関西国際大)
育成:参加せず

<2012年>
1位:松永 昂大(大阪ガス)
2位:川満 寛弥(九州共立大)
3位:田村 龍弘光星学院
4位:加藤 翔平(上武大)
育成:参加せず

<2013年>
1位:石川 歩(東京ガス)
2位:吉田 裕太(立正大)
3位:三木 亮(上武大)
4位:吉原 正平(日本生命)
5位:井上 晴哉(日本生命)
6位:二木 康太鹿児島情報
育成1位:肘井 竜蔵北条

<2014年>
1位:中村 奨吾(早稲田大)
2位:田中 英祐(京都大)
3位:岩下 大輝星稜
4位:寺嶋 寛大(創価大)
5位:香月 一也大阪桐蔭
6位:宮崎 敦次(広島国際学院大)
7位:脇本 直人健大高崎
育成:参加せず

<2015年>
1位:平沢 大河仙台育英
2位:関谷 亮太 (JR東日本)
3位:成田 翔秋田商
4位:東條 大樹(JR東日本)
5位:原 嵩専大松戸
6位:信楽 晃史(宮崎梅田学園(自動車学校教官))
7位:高野 圭佑(JR西日本)
育成1位:大木 貴将 (香川オリーブガイナーズ)
育成2位:柿沼 友哉(日大国際関係学部)

<2016年>
1位:佐々木 千隼(桜美林大)
2位:酒居 知史(大阪ガス)
3位:島 孝明東海大市原望洋
4位:土肥 星也(大阪ガス)
5位:有吉 優樹(九州三菱自動車)
6位:種市 篤暉八戸工大一
7位:宗接 唯人(亜細亜大)
育成1位:安江 嘉純 (石川ミリオンスターズ)
育成2位:菅原 祥太(日本ウェルネススポーツ大)

<2017年>
1位:安田 尚憲履正社
2位:藤岡 裕大(トヨタ自動車)
3位:山本 大貴(三菱自動車岡崎)
4位:菅野 剛士(日立製作所)
5位:渡辺 啓太(NTT東日本)
6位:永野 将司(ホンダ)
育成1位:和田 康士朗 (富山GRNサンダーバーズ)
育成2位:森 遼大朗都城商

<2018年>
1位:藤原 恭大大阪桐蔭
2位:東妻 勇輔(日本体育大)
3位:小島 和哉(早稲田大)
4位:山口 航輝明桜
5位:中村 稔弥(亜細亜大)
6位:古谷 拓郎習志野
7位:松田 進(ホンダ)
8位:土居 豪人松山聖陵
育成1位:鎌田 光津希(徳島インディゴソックス)

<2019年>
1位:佐々木 朗希大船渡
2位:佐藤 都志也(東洋大)
3位:高部 瑛斗(国士舘大)
4位:横山 陸人専大松戸
5位:福田 光輝(法政大)
育成1位:本前 郁也 (北翔大)
育成2位:植田 将太(慶応大)

<2020年>
1位:鈴木 昭汰(法政大)
2位:中森 俊介明石商
3位:小川 龍成(国学院大)
4位:河村 説人(星槎道都大)
5位:西川 僚祐東海大相模
育成1位:谷川 唯人立正大淞南
育成2位:小沼 健太(BC茨城)
育成3位:山本 大斗開星
育成4位:佐藤 奨真(専修大)

<2021年>
1位:松川 虎生(市和歌山)
2位:池田 来翔(国士舘大)
3位:広畑 敦也(三菱自動車倉敷オーシャンズ)
4位:秋山 正雲(二松学舎大付)
5位:八木 彬(三菱重工West)
育成1位:田中 楓基旭川実
育成2位:速水 将大(富山GRNサンダーバーズ)
育成3位:永島田 輝斗立花学園
育成4位:村山 亮介幕張総合

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.05

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在36地区が決定、徳島の第1シードは阿南光!第2シードに池田!<6月5日>

2024.06.05

夏の千葉大会は7月6日開幕!今年は148チームが参加し、7月27日に決勝予定!

2024.06.05

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在35地区が決定、宮崎では延岡学園、日南学園など第7シードまで確定・6月4日

2024.06.05

【東北】初戦から青森山田と聖光学院が激突!<地区大会組み合わせ>

2024.06.05

【夏の甲子園地方大会抽選日&開幕日一覧・関東地区】神奈川は全国一番乗りの8日に組み合わせ抽選会!

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿児島実がコールド勝ち!川内商工は終盤に力尽きる

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿屋農が"強気の勝負"で勝機を引き寄せ4強入り

2024.05.31

【北信越】富山県勢4校が12年ぶりの県勢V狙う、茨木擁する帝京長岡にも注目<地区大会>

2024.05.31

夏の愛知大会は6月28日から開幕!決勝戦は7月28日【愛知大会要項】

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得