Column

ミレニアム世代のトッププロスペクト Vol.19 濱田太貴(明豊)「九州ナンバーワンスラッガー 不完全燃焼で夏を終える」

2018.08.06

 ミレニアム世代の逸材をトッププロスペクト方式で紹介。今回もドラフト候補としてハイパフォーマンスが期待される逸材を追っていく。

濱田太貴(明豊) 不完全燃焼で夏を終えた九州ナンバーワンスラッガー

ミレニアム世代のトッププロスペクト Vol.19 濱田太貴(明豊)「九州ナンバーワンスラッガー 不完全燃焼で夏を終える」 | 高校野球ドットコム
九州No.1スラッガーに成長した濱田太貴(明豊)

 今年の高校生スラッガーで技術ならばトップクラスという評価を受けていたのが、濱田太貴明豊)だ。しかし最後の夏は大分大会準決勝敗退で終わった。4試合の打撃結果も、15打数4安打4打点に終わった。本塁打は1本もない。本人からすれば満足いかない成績だろう。今年の甲子園に出場する選手の中には5試合連続本塁打を放った金山昌平創志学園)、石川大会で5本塁打を放った南保良太郎星稜)がいる。

 彼らはモノの見事に簡単に持って行った。なぜ濱田との差が出たのか。精神的な話になるかもしれないが、金山、南保には強引さがなかった。本人たちにとってはフルスイングをしているのだが、強引さがない。スムーズな腕の使い方でボールをコンタクトして、本塁打にすることができていた。だが、大分大会の濱田は2年夏と比べるとメカニズムがスムーズではなく、強引にボール球を打ちすぎていたことがあった。

 そうすると、投手のプレッシャーは少しだけ楽になる。本塁打にならないギリギリのボールゾーンに攻めれば、リスクは低くなるからだ。

 それでも抜群のヘッドスピードでヒットにしていた濱田。ただこれでは、濱田らしさを発揮できない。濱田は春季九州大会の談話で「相手投手に投げる球がないと思わせたい」と語っていた。実際に聖心ウルスラの148キロ右腕・戸郷翔征に対してはストレート、スライダーも難なく対応し、また関東遠征・霞ヶ浦戦のサヨナラホームランは誰も驚く強烈な本塁打だった。夏でも本塁打量産を期待させた。

 しかしこの活躍を知って、マークが厳しくなったのだろう。濱田に対して、外角ギリギリに対しての勝負が多くなった。そして甘く入った球を仕留めきれず、大会を終えてしまった。ただこの1年で、外野守備は前後への打球の対応、スローイングは格段に良くなり、相手の隙をついて盗塁もできるようになった。少しずつ野球選手としての成長は見せている。

 目指すは高卒プロ。現役中から木製バットの練習を続けてきた濱田。「木製バットでも金属と同じようにオーバーフェンスができます」とさらりという。濱田の実力はこんなものではない。

 高い潜在能力が是非プロの舞台で発揮されることを期待したい。

文=河嶋宗一

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.10

仙台育英卒業生の進路は超豪華! 主将はプロ入り、主力は早大、明大、中大ら名門へ進学し、すでにデビュー組も多数!

2024.06.10

高校時代、クラブチームでプレーした152キロ左腕が5回7奪三振の快投!大学日本代表候補たちが選手権で躍動【大学野球選手権】

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.04

神村、鹿実の壁を破れ! 国分中央は「全力疾走・最大発声・真剣勝負」で鹿児島の頂点を狙う

2024.06.08

慶應義塾が15安打12得点で強打健在も投手陣に不安 先発小宅は5回途中で降板【香川招待試合】

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得