試合レポート

敦賀気比vs仙台育英

2015.03.27

心理

 「なんであんな中途半端に投げてしまったんだろう」。
 仙台育英のエース・佐藤世那(3年)は、5回に敦賀気比の3番・林中勇輝(2年)に打たれた2点タイムリーを悔やんだ。しかもこれが決勝点となってしまったからだ。

 場面は二死二、三塁。佐藤世那とキャッチャーの郡司裕也(3年)のバッテリーは、2球で林中を追い込んだ。
 問題となった3球目。佐藤世那の狙いは、「直球でボール球を見せて、次の球でフォークを投げる」だった。つまり1球外すという意思。しかし頭の中とは裏腹に、投げられたボールは中へ入ってしまった。しかもコースは甘い。林中はそれを逃さず、ライト前へと運ぶ。0対0の均衡が破れ、しかも2という大きな点が敦賀気比に入った。

 この1球を佐藤世那は「完全なボール球を投げ切れなかった自分の弱さ」と自らを責める。
 佐々木順一朗監督も、「あの直球が・・・」と痛恨の1球だったという気持ちを話す。だが、「(ボール球を投げるというのは)ピッチャーはわかっているんです。キャッチャーもわかっているんです。でもピッチャーとは、ギリギリでもストライクに入ってくれれば、バッターが振ってくれればという気持ちも出てしまう」とこの1球で終わらせたいという気持ちが湧いてしまう投手心理を話した。

 自らもピッチャー出身である佐々木監督は、佐藤世那の心のどこかにある隠れた気持ちをわかっているのだ。だからこそ、「2点で終わった世那を責めることはできない。これ以上となると完封を求めることになってしまう」とエースを庇った。頭では何を投げるかわかっていても、ボールが指を離れる瞬間に体は隠れた気持ちをくみ取ってしまう。そして投げた途端に、「中途半端」と頭も理解する。それがピッチャーというものなのだろう。この日のように、投手戦になればなるほど気が張り詰め、隠れた気持ちが体に伝わりやすい。

 さて、この後キャッチャーの郡司にも話を聞いたが、後でこんな心情が湧いたことを明かしている。
 「(試合後の)今思えば、3球勝負でも良かった」。

 実際に投げる投手心理と、受ける捕手心理は微妙に違う。それを感じずにはいられない郡司の言葉であった。

 
  
 

 

もっとセンバツ情報を知りたい方はこちら

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.07

【夏の甲子園地方大会抽選日&開幕日一覧・近畿地区】近畿一番乗りの抽選は17日の大阪、4府県が7月6日に開幕

2024.06.07

【夏の甲子園地方大会抽選日&開幕日一覧・北信越地区】新潟で21日に抽選会、7月5日の富山で組み合わせが出揃う

2024.06.07

明日夏の組み合わせ抽選! 今年の神奈川は「投手王国県」だ!東海大相模の198センチ左腕を筆頭に、ノーシードにも140キロ超え投手が続出【神奈川注目投手リスト】

2024.06.07

【夏の甲子園地方大会抽選日&開幕日一覧・東北地区】24日に宮城、秋田の抽選!7月6日の宮城が東北一番乗りで開幕

2024.06.07

大学日本代表候補42名が発表! 金丸(関大)・中村(愛知工大)・西川(青学大)のフル代表トリオや164キロ右腕らが選出! 今季不調の宗山(明大)は選出されず

2024.06.04

神村、鹿実の壁を破れ! 国分中央は「全力疾走・最大発声・真剣勝負」で鹿児島の頂点を狙う

2024.06.02

福岡に逸材現る! ケガから復帰後即144キロ! 沖学園2年生エース・川畑秀輔に注目だ!

2024.06.02

【鹿児島NHK選抜大会】神村学園が期待の2年生エース・早瀬の完投勝利で決勝進出!

2024.06.06

大阪桐蔭が選抜ベスト8の阿南光ら4チームと対戦!<招待試合>

2024.06.05

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在36地区が決定、徳島の第1シードは阿南光!第2シードに池田!<6月5日>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得