News

東京六大学野球の打撃上位10傑から見る中学野球出身チーム!

2019.01.20

東京六大学野球の打撃上位10傑から見る中学野球出身チーム! | 高校野球ドットコム
2018年秋季リーグ戦で首位打者に輝いた明治大の渡辺佳明(現楽天)

 大学野球の中で、最もポピュラーなリーグと言える東京六大学野球。近年ではネット放送も増え、その人気は年々高まっている。
 今回は、そんな東京六大学野球の選手のルーツに関する話題をお伝えしたい。東京六大学野球連盟に所属する大学は、国立大の東京大学を除いて一定の人数を選手を推薦で獲得している。

 実際に、東京六大学野球のリーグ戦に出場している選手を見ると、多くの選手が野球推薦によって入学した「野球エリート」であることがわかる。
 そこで今回は、2018年秋のリーグ戦の打撃上位10傑の選手の中学野球の出身チームを見ていき、選手のルーツや中学野球のつながりを探っていきたい。早速、2018年秋のリーグ戦の打撃上位10傑から見ていこう。

渡辺佳明 明治大 / 横浜 中本牧シニア .420
小林満平 法政大 / 中京大中京 三好東郷ボーイズ .419
川口凌 法政大 / 横浜 横浜東金沢シニア .373
岸本朋也 早稲田大 / 関大北陽 東大阪北ボーイズ .365
種田真大 立教大 / 大垣日大 西濃ボーイズ .340
宇草孔基 法政大 / 常総学院 墨田リトルシニア .333
相馬優人 法政大 / 健大高崎 波崎ボーイズ .333
檜村篤史 早稲田大 / 木更津総合 千葉ジャガース .327
向山基生 法政大 / 法政二 八王子シニア .321
平塚大賀 明治大 / 春日部共栄 神戸中央シニア .310

 首位打者に輝いた明治大の渡辺佳明は、リトルシニアの名門・中本牧シニアの出身だ。中本牧シニアは森野将彦小池正晃、近年では乙坂智板山祐太郎などを輩出した実績があり、2018年ドラフトでも渡辺佳明が東北楽天から7位指名を受け、また一つ新たな実績を作ったことになる。

 また法政大の川口凌は、同じく神奈川県内で堅実な強さを誇っている横浜東金沢シニアに在籍していた。OBには、日本ハムファイターズの黒羽根利規がおり、東京六大学でも2016年まで慶應義塾大の主軸として活躍した沓掛祥和がいる。輩出した選手も、堅実に実績を残す選手が多い印象だ。

 関西勢では、東大阪北ボーイズ出身の岸本朋也(早稲田大)と神戸中央シニア出身の平塚大賀(明治大)がランクインした。東大阪北ボーイズも毎年強豪校への進学実績があり、神戸中央シニアは関西のリトルシニアの強豪として常に注目を浴びているチームだ。香川麗爾大阪桐蔭-関西大)や雪山幹太早稲田実)、文元洸成智辯和歌山)の出身チームと言えば、その凄さは伝わるだろう。

 ポニーリーグからは、千葉ジャガース出身の檜村篤史がランクインしている。OBには、2018年まで読売ジャイアンツの監督を務めた高橋由伸氏がおり、2019年がドラフトイヤーとなる檜村にも大きな期待が懸かる。

 選手のルーツを見ていくことで、意外なつながりも見えてきたのではないだろうか。中学野球の視点から大学野球を見ると、一味違った視点で試合を見ることが出来る。2019年の春のリーグ戦は、どんな選手がランクインするのか、今からとても楽しみだ。

文:栗崎 祐太朗

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿児島実がコールド勝ち!川内商工は終盤に力尽きる

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.31

夏の愛知大会は6月28日から開幕!決勝戦は7月28日【愛知大会要項】

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿屋農が"強気の勝負"で勝機を引き寄せ4強入り

2024.05.31

【中国】広陵VS鳥取城北、県3連覇同士の対決に注目<春季地区大会>

2024.05.25

首都2部優勝の武蔵大の新入生に浦和学院の大型左腕、左の強打者、昌平の主軸打者など埼玉の強豪校の逸材が入部!

2024.05.25

【関東】白鷗大足利が初、逆転サヨナラの常総学院は15年ぶり決勝<春季地区大会>

2024.05.25

【熊本】九州学院、熊本工が決勝へ<NHK旗>

2024.05.26

【近畿大会注目チーム紹介】実力派監督就任で進化した奈良の名門・天理。超高校級の逸材3人を擁し、緻密な攻守で全国クラスのチームに!

2024.05.25

【岩手】盛岡大附がサヨナラ、花巻東がコールドで決勝進出、東北大会出場へ<春季大会>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.01

春季大会で頭角を現した全国スーパー1年生一覧! 慶應をねじ伏せた横浜の本格派右腕、花巻東の4番、明徳義塾の正捕手ら入学1ヶ月の超逸材たち!

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得