News

第89回選抜高等学校野球大会 応援団賞が発表!各学校の選出理由とアピールポイントをチェック!

2017.04.02

第89回選抜高等学校野球大会 応援団賞が発表!各学校の選出理由とアピールポイントをチェック! | 高校野球ドットコム

応援団賞決定!

第89回選抜高等学校野球大会 応援団賞

 第89回選抜高等学校野球大会の閉会式では、恒例の応援団賞が発表された。この応援団賞には、以下の審査基準で選出されている。

・応援態度などでマナーや規則に反する行為はなかったか。
・応援の技術に見るべきものはあったか。創意工夫はなされていたか。
・アルプス関全体の気持ちを反映する応援であったか。
・相手チームのファインプレーや闘志溢れるプレーにも拍手できるスポーツ精神に
支えられた応援であったか。
・衣装、技術は高校生にふさわしいものであったか。
・入退場は良かったか。

 厳選なる審査の上、応援団賞に表彰されたのは以下の学校たちである。今回は受賞校の選出理由と合わせて、編集部からも、各応援団についてのアピールポイントについてご紹介したい。
※優秀賞の5校は北から順番

第89回選抜高校野球大会 応援団賞受賞校

【最優秀賞】 高知中村(高知)
生徒、教員、地元、OBが薄ブルー、赤、白のウェアと帽子を着てアルプス席を埋め尽くし、「N」の碑ともT次を中心に一体となった迫力ある応援だった。赤メガホンや黄色のタオルを使ったカラフルでまとまりのある応援も印象的だった。

第89回選抜高等学校野球大会 応援団賞が発表!各学校の選出理由とアピールポイントをチェック! | 高校野球ドットコム
編集部コメント!
高知中村の応援で凄かったのは、前橋育英戦の9回表の攻撃。大応援団が16人の選手へ声援。この応援が後押しとなり、高知中村は1点を返した。あの大声援に圧倒され、感動された方も多いのではないだろうか。

【優秀賞】 作新学院(栃木)
応援団は少数だったが人数を最大限に生かす統制のとれた応援だった。演奏と声援の組み合わせが新鮮でレパートリーも豊かだった。

第89回選抜高等学校野球大会 応援団賞が発表!各学校の選出理由とアピールポイントをチェック! | 高校野球ドットコム
編集部コメント!
選出理由にあるように、作新学院はレパートリーが豊富!湘南乃風、WANIMA(ワニマ)のやってみよう、若者を中心に大人気のアプリゲーム「モンスト」のメインBGMまで!高校生、高校球児に馴染みのある曲だけではなく、「キャンディーズ 春一番」も取り入れたりと、幅広い世代に受ける工夫がされている。さらに高校野球ドットコムでは、昨夏の甲子園優勝をアルプススタンドから見届けた作新学院吹奏楽部OBたちの対談も企画しているので、こちらもお見逃しなく!

【優秀賞】 多治見(岐阜)
アルプス席全体が白と紫で統一され鮮やかだった。躍動感ある応援と1球1球にチームを後押しする声援。初出場ながら安全面を踏まえたスムーズな入退場も良かった。

第89回選抜高等学校野球大会 応援団賞が発表!各学校の選出理由とアピールポイントをチェック! | 高校野球ドットコム
編集部コメント!
とても一体感がある応援がされていた多治見。アカペラで「栄光の架け橋」を歌い上げたり、9回裏の最後の攻撃では、アルプス全体が「さあ行きましょう」としっかりと声を合わせて応援したりと連携がうまく取れていた。

【優秀賞】 大阪桐蔭(大阪)
演奏のレベルがとても高く迫力があり多彩。演奏と声援の組み合わせにも工夫があった。

第89回選抜高等学校野球大会 応援団賞が発表!各学校の選出理由とアピールポイントをチェック! | 高校野球ドットコム
編集部コメント!
出場するたびに高校野球ファンを驚かせる選曲をする大阪桐蔭吹奏楽部。昨年世間で流行った曲を積極的に導入。今年の選抜行進曲になった「恋」はもちろん、大人気映画「君の名は」の主題歌・前前前世、大人気野球ゲームの「パワプロ」のBGM、ウィリアム・テル序曲を導入したりと、なかなか思いつかない選曲を導入するところが大阪桐蔭のスタイル。今年も野球だけではなく、応援でも高校野球ファンを魅了した!

【優秀賞】 智辯学園(奈良)
人文字の「C」を中心としてチアリーダーをうまく配置した統制された応援だった。入退場や応援マナーも整然としてよかった。

第89回選抜高等学校野球大会 応援団賞が発表!各学校の選出理由とアピールポイントをチェック! | 高校野球ドットコム
編集部コメント!
智辯学園の応援といえば、「統一性」と「洗練性」。入退場、応援時の立ち居振る舞いが徹底されており、そして野球応援の定番である「アフリカンシンフォニー」など素人目にも分かるぐらい洗練された演奏で人々を惹き付ける。また「天舞」「三番」などファンから根強い人気を受けている名曲が非常に多い。

【優秀賞】 創志学園(岡山)
ブルーを基調に統一。ブラスバンドの技術も高くテンポの良い応援は爽快感を感じるスタンドだった。

第89回選抜高等学校野球大会 応援団賞が発表!各学校の選出理由とアピールポイントをチェック! | 高校野球ドットコム
編集部コメント!
近年、急速に注目を浴びるようになった創志学園の応援団。昨年の甲子園では系列の環太平洋大学のマーチングバンド部が応援。まるで演奏会を聴いているような本格的な応援に創志学園の応援を楽しみにする高校野球ファンが増加している。

第89回選抜高等学校野球大会 応援団賞が発表!各学校の選出理由とアピールポイントをチェック! | 高校野球ドットコム組み合わせと応援メッセージは下記リンクから!
第89回選抜高等学校野球大会

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿児島実がコールド勝ち!川内商工は終盤に力尽きる

2024.05.31

夏の愛知大会は6月28日から開幕!決勝戦は7月28日【愛知大会要項】

2024.05.31

【北信越】富山県勢4校が12年ぶりの県勢V狙う、茨木擁する帝京長岡にも注目<地区大会>

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿屋農が"強気の勝負"で勝機を引き寄せ4強入り

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.26

【近畿大会注目チーム紹介】実力派監督就任で進化した奈良の名門・天理。超高校級の逸材3人を擁し、緻密な攻守で全国クラスのチームに!

2024.05.26

【春季関東大会】白鷗大足利が初優勝!最後はタイブレークの末サヨナラ死球で幕切れ!

2024.05.26

【近畿大会注目チーム紹介】エース頼み脱却を目指してきた京都国際。「素質はプロ入り左腕と同等」の2年生左腕の台頭と打線強化で京都の大本命に成長!

2024.05.28

交流戦開幕、初戦の注目は髙橋宏斗vs.今井達也の初対決!

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉