Column

出動!球児に聞き隊!【高校生100人に聞いた!好きなプロ野球選手(外野手編)】

2016.09.14

 高校球児100人に聞く!好きなプロ野球選手シリーズもいよいよ最終回!最終回は外野手編です。外野といえば、イチロー選手(マイマミ・マーリンズ)や松井 秀喜選手(元ニューヨーク・ヤンキース)など数多くのスター選手が守るポジションで、俊足、強打、強肩の選手が多く名を連ねています。

高校生100人に聞いた!好きなプロ野球選手(外野手編)

1位 糸井嘉男
1位はオリックスバッファローズの糸井 嘉男選手(インタビュー)でした!糸井選手は京都府の宮津高校から近畿大に進学し、2003年のドラフトで北海道日本ハムファイターズに入団しました。高校時代から怪我に苦しみ思うような戦績を残すことができませんでしたが、当時からその身体能力の高さは群を抜いていました。プロ野球選手となった今では走攻守三拍子揃う抜群の野球センスとその天然なキャラクターで人気を博しています。球児たちは「とにかくかっこいい、糸井選手好きです!」という意見や「肩の強さがいいですね」というような意見もあげられました。今季は51盗塁。さらに大谷翔平投手の164キロを打ち返して適時打を打つなど、まだまだ球界を代表する外野手として活躍し続けています!

2位 柳田悠岐
2位は福岡ソフトバンクホークスの柳田 悠岐選手(インタビュー前編・後編)でした。ギータの愛称で人気を博す柳田選手は広島商から広島経済大に進学し、2010年のドラフトでソフトバンクに入団しました。昨シーズンはヤクルトの山田選手と同じくトリプルスリーを達成し、日本球界の顔とも言える選手にまで成長し、今後の活躍がさらに期待されています。もちろんその人気は球児にもあるようで「あのパワーはマジで憧れです」や「あんなにフルスイングしているのに3割残せるのはすごい」という声があげられました。

3位 秋山翔吾
3位にランクインしたのは埼玉西武ライオンズの秋山 翔吾選手(インタビュー前編・後編)です。横浜創学館から八戸大に進学し、2010年のドラフトで入団しました。昨シーズンはシーズン最多安打記録を更新し、西部のリードオフマンとして今シーズンも安打を放ち続けています。球児たちからは「西武ファンの秋山選手推しです」という声や「まさに安打製造機ですね」という意見があげられました。

 他にも「監督になった今でも憧れです」というような意見があがった読売ジャイアンツの監督高橋 由伸氏や、日米通算4257本の安打を放つなど数多くの記録を作ったイチロー選手、ダイナミックな守備に定評のある横浜DeNAベイスターズの荒波 翔選手の名前があげられました。

 今回の調査では、現在日本で活躍する若い選手が多くランクインしていることがわかりました。今後も、全国各地の球児を直撃し、考えの傾向やトレンドを紹介していきたいと思います!乞うご期待!

このページのトップへ

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.01

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.06.01

【愛知】報徳学園は豊橋中央にサヨナラ勝ち、豊川には黒星<招待試合>

2024.06.01

【東京六大学】早稲田大が大勝で7季ぶり優勝に大手!プロ注目スラッガー・吉納が2発、エース伊藤は8回1失点の快投見せる!

2024.06.02

福岡に逸材現る! ケガから復帰後即144キロ! 沖学園2年生エース・川畑秀輔に注目だ!

2024.06.01

センバツ出場の豊川がセンバツ準Vの報徳学園を破る!課題だった投手陣に手応え【愛知招待試合】

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.28

【鹿児島】鹿児島玉龍と樟南が8強へ<NHK旗>

2024.05.29

【宮崎】延岡学園と日章学園がともにタイブレークを制して4強入り<県選手権大会>

2024.05.28

【鹿児島NHK選抜大会】錦江湾が1点差勝利!出水工の追い上げ、あと1点及ばず

2024.05.28

【佐賀】佐賀商と龍谷が、ともにコールド勝ちで決勝へ<NHK杯>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉