試合レポート

木更津総合vs千葉敬愛

2014.09.29

木更津総合の早川投手が3安打で初完封で堂々の4強進出

木更津総合vs千葉敬愛 | 高校野球ドットコム

夏前に外野手から投手に転向した早川 隆久君(木更津総合)

 木更津総合早川 隆久君、千葉敬愛吉野 涼君と両左腕投手の先発で始まった試合。テンポの速い、投手戦の様相で進んでいった。

 とはいうものの、どちらもチャンスがないわけではなく、木更津総合は初回に四死球で2死満塁、3回にも連打で1死一二塁という場面を作ったが攻めきれなかった。
千葉敬愛も2回に5番竹内君が右前打して、バントでしっかり送ったのだが、その後を木更津総合の堅守に阻まれた。

 こうした展開の中で得点が動いたのは木更津総合だった。

 4回に木更津総合は先頭の5番小池君が内野安打で出ると、しっかりとバントで進めて、7番早川君自らが中前打して帰して先制した。さらに、5回にも2番木戸君が中前打して、小原君のバントが野選失策を招く。檜村君も死球で満塁となると、ここで小池君がしぶとく三遊間を破って二者を返した。さらに、1死三塁から神山君がスクイズを決めて、この回3点となった。
木更津総合としては、非常にいい流れの展開となった。

 木更津総合の早川君は、投手経験としてはそれほど多くはなく、もともと外野手だったものを、この夏の大会前に左投手対策として打撃投手をやっていたところ、3年生達があまり打てないので、それを見た五島卓郎監督が、投手にしたら面白いかなということで、投手転向への切っ掛けだった。


木更津総合vs千葉敬愛 | 高校野球ドットコム

千葉敬愛バッテリー

 そんな早川君だが、味方のリードもあって気分よくすいすいと投げ、時に大きなゆっくりしたスローカーブなども駆使しての投球がはまっていた。結果的には、3安打完封で千葉敬愛打線を抑え込んだ。

 五島監督も、10安打5得点という内容に関しては、
「打てたような打てなかったような試合でしたが、早川の出来が良かったですね。夏のチームのように打てるわけではないですから、こうして投手がしっかり投げていくのが秋の戦い方です。これは、本人にとっても自信になるでしょう」と、早川君の初完封を称えていた。

 余談ではあるが、その早川君の姉が実は千葉敬愛のバスケットボール部に所属している。実は、千葉敬愛の山崎祐司監督は前日も、彼女に会っているという。皮肉にも、3安打完封という結果になってしまった。
山崎監督は、「あれだけミスがあっては勝てませんよね」と、5回に立て続けの野選と送球ミスなどで失った3点のことを悔いた。

 試合展開としても、この5回の3点が流れを大きく左右した。千葉敬愛は9回にも、二番手稗田君が1点を失うことになったが、これも失策絡みだった。こうして、厳しい場面でのミスを極力少なくしていくということは、今後の大きな課題と言ってもいいであろう。

 必ずしも、環境として恵まれているとはいえない千葉敬愛でもある。だから山崎監督は、「与えられた、限られた条件の中で、今の自分たちが頑張れる環境を提供していきたい」という思いで指導している。近年、ベスト8~16へコンスタントに進出できる力を示してきているだけに、今大会ではもう一つ上の4強まで登りたかったということもあったであろう。

(文=手束 仁

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.02

福岡に逸材現る! ケガから復帰後即144キロ! 沖学園2年生エース・川畑秀輔に注目だ!

2024.06.02

【中国】倉敷商が13年ぶり、尾道は12年ぶりの決勝へ<春季地区大会>

2024.06.02

【東京六大学】早稲田大が7季ぶり47回目の優勝!早慶戦2連勝で決め、六大学最多優勝回数単独トップに!

2024.06.02

【鹿児島NHK杯】鹿屋農、鹿児島実に逆転勝ちで初の決勝へ!

2024.06.02

早大・尾瀬雄大がソロHR含む4安打3打点の大暴れ!今春リーグ戦で首位打者のヒットメーカーが優勝を近づける活躍!

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.29

【宮崎】延岡学園と日章学園がともにタイブレークを制して4強入り<県選手権大会>

2024.05.28

【鹿児島】鹿児島玉龍と樟南が8強へ<NHK旗>

2024.05.28

【佐賀】佐賀商と龍谷が、ともにコールド勝ちで決勝へ<NHK杯>

2024.05.28

【鹿児島NHK選抜大会】錦江湾が1点差勝利!出水工の追い上げ、あと1点及ばず

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得