試合レポート

盛岡四vs仙台三

2013.06.07

盛岡四vs仙台三 | 高校野球ドットコム

力投するエース・長鈴悠平(盛岡四)

スミ1で盛岡四が勝利

東北大会が始まった。

開幕戦は岩手第3代表の盛岡四と宮城第3代表の仙台三が対戦。「盛岡第四」は「もりおかだいし」と読み、「志高(しこう)」と呼ばれる。「仙台第三」は、地元では「三高(さんこう)」と呼ばれる、ナンバースクールどうしの戦いとなった。

盛岡四は先発した右横手のエース・長鈴悠平が、仙台三は右腕・中村希生中川伝市郎の2年生バッテリーが中心。投手戦になるであろうことは予想された。

試合は初回に動く。先攻の盛岡四は1番・民部田竜也がセンターフライに倒れたが、2番・長沼恵汰が四球で歩くと盗塁を決めて一死二塁。3番・大坂宏陽がセンターオーバーのタイムリー2ベースを放ち、電光掲示板にさっそく1が点灯した。

仙台三は6回まで毎回走者を出すが、得点に結びつけられず。特に4回には、4番・太田拓也が二塁打で出塁。5番・船山大輝がセンターライナーも2走・太田が三塁にタッチアップ。一死三塁から奥野拓美が死球、7番・中川が四球で満塁と最大のチャンスを作った。しかし、中村が投ゴロに倒れ、1—2—3のゲッツー。8回にもヒットで走者を出したが、後続が経たれた。
盛岡四も1、2回にヒット1本ずつがあるだけで、3回以降はノーヒット。相手エラーで出塁したが、もらったチャンスを生かすことはできなかった。

結局、試合はスミ1で盛岡四が勝利した。


盛岡四vs仙台三 | 高校野球ドットコム

先発した中村希生(仙台三)

盛岡四・長鈴は被安打4、四死球4、三振8、球数109。敗れた仙台三・中村は被安打2、四死球2、三振7、球数114。

試合後、仙台三・佐々木久善監督は「立ち上がりを注意するように言っていたのですが。最終的にスミ1が重圧になったと思います。とれるチャンスもその1点が重荷に感じて緊張してしまったかなと思います」と話した。
ただ、夏に向けて収穫もあったゲームだったようで、「心配していた打線、劣勢の時のベンチの雰囲気、課題のバントの制度・盗塁の制度、満塁でどういうバッティングをするか。そういうことを整理していきたいと思います」。チームの欠点が浮き彫りとなり、三高ナインにとっては課題を見つめ直すきっかけとなったはずだ。

宮城県大会準々決勝では、今日の2年生バッテリーで名門・東北を4安打に抑えて3対2で勝利。3位決定戦も制して、28年ぶりの東北大会にたどり着いた。この日の反省を克服して夏に臨めるか。

一方、盛岡四。青柳伸二監督は開口一番、「(指導暦)32年間で開幕戦は初めてでした。スミ1も、ヒット2本で勝ったのも、すべてが初物づくしでした」とやや興奮気味。さらに「(1番打者の)キャプテンが始球式をやりたくて、じゃんけんに勝って先攻を取ったんです。普通は後攻を取るでしょ」と先攻だった理由を話したが、結果として、この先攻が勝敗を分けたことになる。

盛岡四は7日の2回戦で、秋田第1代表・能代松陽と対戦する。能代松陽は、2010、11年夏の甲子園に出場した能代商と女子校の能代北が統合し、今春開校した。そのため、指揮を取るのは工藤明監督で、元々は能代商である。

(文=高橋昌江

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿児島実がコールド勝ち!川内商工は終盤に力尽きる

2024.05.31

夏の愛知大会は6月28日から開幕!決勝戦は7月28日【愛知大会要項】

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿屋農が"強気の勝負"で勝機を引き寄せ4強入り

2024.05.31

【北信越】富山県勢4校が12年ぶりの県勢V狙う、茨木擁する帝京長岡にも注目<地区大会>

2024.05.26

【近畿大会注目チーム紹介】実力派監督就任で進化した奈良の名門・天理。超高校級の逸材3人を擁し、緻密な攻守で全国クラスのチームに!

2024.05.26

【春季関東大会】白鷗大足利が初優勝!最後はタイブレークの末サヨナラ死球で幕切れ!

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.26

【近畿大会注目チーム紹介】エース頼み脱却を目指してきた京都国際。「素質はプロ入り左腕と同等」の2年生左腕の台頭と打線強化で京都の大本命に成長!

2024.05.26

【福島】聖光学院が4連覇を達成<春季県大会>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉